※ベビーピンクは2007年4月中旬発売です。



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z5fd
デジカメ初心者、初購入検討中です。
いろいろ意見を参考しながら、今のところZ5fdかF31fdで迷っています。
主に使用するのは、
ペット(室内)
旅行
人物 風景
オークション
ブログ 等
F31fdは非常に人気があるようで、お勧めもしてくれますが、このふたつの主な違いは何でしょうか?どちらがキレイに写るのでしょうか?
私の一番の重視といえば顔がキレイ(肌の色‥)に写ること
です。
デザイン的には、断トツZ5fdに惹かれております。
初心者ですのでよろしくお願いします。
書込番号:6572224
0点

まろともさん こんばんは
特に室内でペットや人物の顔を綺麗に撮るのなら
断然F31fdが良いと思います
が・・・デザイン重視ならZ5で良いのではないでしょうか
高感度にした時の差は出ますが
屋外ならさほど気にならないと思います
書込番号:6572250
2点

綺麗に撮りたいならF31fdで間違いないでしょう。
高感度時のノイズの差は結構あったりします。
うちの嫁さんはデザイン重視でZ5fdにしましたが…それほど不満は無いようです。
私的には結構ノイズ感じちゃうのですが…
書込番号:6572317
2点

Z5fdはF31fdよりハニカムCCDの大きさが小さいので画質は落ちますよ。なのでF31fdですね。
書込番号:6572411
2点

画質ではF31fdの方がキレイですね。
特に室内撮影では違いが出ると思います。
ただ、デザインで気に入っている方を買うというのも良いと思いますよ。
どんなカメラも万能ではないので何かしらの不満は出てきますから
自分が気に入った物を買っておくと愛着がわいて不満を許せてしまうということもありますし・・・
書込番号:6572429
3点

>旅行
枚数撮るなら断トツF31fd!!
二〜三泊くらいならスペア電池要らないです
書込番号:6572558
2点

みなさんコメントありがとうございます。
圧倒的にF31fd優勢ですね。
結構、素人でも分かるくらいに画質は違うのでしょうか?
あと、デザイン的にはF31fdはごっつい感じなんですが、使いやすさとかはどうでしょう?
また、ブログアップ時にF31fdは簡単にアップできるでしょうか?
Z5fdはブログモードが搭載されているみたいなのですが?
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:6572713
0点

Z5fdにはブログモード(VGAサイズへのトリミング・リサイズ等)が有りますね。
携帯でのブログには良いかもしれませんね。
F31fdを勧めるのは、基本で有る画質が良いからでしょう。
)私の一番の重視といえば顔がキレイ(肌の色‥)に写ることです。
からすれば、F31fdだと思います。
書込番号:6572999
2点

F31fdを店頭で持ってみて「持ち歩ける」「撮りたい」と思えるかでしょうね。
ごつくて出番があまりない、様では買うだけ無駄です。
初めてのデジカメとのことですから「手軽」「気軽」「身近」あたりにポイントを置いて「使うことになれる」を優先しても良いかもしれません。
>オークション
マクロモードにし、半押しすること。背景や小物を用意すること。感度を低めに設定する。三脚を適宜使うなどいくつかコツがありますから、是非押さえてくださいね。
書込番号:6573101
2点

Z5fdのブログモードは640×480で、
過去記事にいくつかありましたが、
これでもサイズが大きすぎて、更にリサイズしないといけない
という結果になった事が何件かありました。
お使いのブログの画像サイズを、確認してみてください。
F31fdとZ5fdは、同じフジだから、ISO400まではほぼ同じだと
思います。
差が出てくるのは高感度域、ISO800以上ですが、
しかしZ5fdのISO800や1600でも、L判印刷だったらまずまずイケますよ。
それと、モードを人物モードに合わせると、
ISO400以上あがらなくなるので、ずっと高画質で撮れます。
書込番号:6573187
2点

ご意見、アドバイスありがとうございます。
F31fdの方が、やはり総合的に失敗はなさそうですかね。
室内だとZ5fdでは、うまく撮れないでしょうか?
あと、高感度で差がでるとご意見いただいたのですが、高感度とはどのようなことでしょうか?
デジカメど素人、初心者なのでどうぞよろしくお願いします。。。
書込番号:6573309
0点

高感度とは、ISO800以上の領域の事です。
Z5fdは最高1600まで、F31fdは最高3200までありますが
ノイズが多いザラザラ画面なので、非常用ですね。
写真は、感度が低いほどノイズがなく綺麗で
感度が高くなるとノイズが出ます。
日光の明るい日中は、最低感度のISO100で撮ることが出来ます。
室内だとZ5fdでは、うまく撮れない事はないですが。
ISO400までは両者はあまり画質は変わらないと思います。
フラッシュ性能も同じだと思います。
でも、Z5を買って「F31fdにしておけばもっと綺麗な写真が撮れたかな」と
思ってしまうと精神衛生上よくないですね(笑)
書込番号:6573396
0点

ごつくて嫌ならばF40fdって選択もありですね。やっぱりF31fdより画質は劣るかもしれませんがCCDはZシリーズより大きいです。
書込番号:6573538
0点

画質にこだわるならF31でしょうけど、
Z5fdも良い機種だと思います。
どちらも特徴は
高感度低ノイズ機種ですから
デザイン重視でも良いのでは。
書込番号:6575976
0点

女性が見てくれ気にしなくなったらオワリです!
せめて最初の1台くらい、よほど使えない機種でもない限り、
デザインで選んでもよいのでは?
F31fdを買って「Z5にしておけばもっと楽しく写真が撮れたかな」と
思ってしまう方が、はるかに精神衛生上よくないかもしれません?
書込番号:6585346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix Z5fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/08/13 14:29:48 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/24 20:13:05 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/03 22:27:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/29 5:43:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 10:25:44 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/25 7:25:29 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/30 23:10:36 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/19 23:01:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/03 9:46:15 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/25 3:18:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





