デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8000fd
動いている犬、走っている犬を撮るのが主な目的です。
デジイチではなく、コンデジでずっと検討していますが、なかなか・・・
今までのは、3倍ズームでしたので、物足りず、今、考えているのが、LUMIX DMC-TZ3とS8000fdです。
前者は、やはり持ち歩きにコンパクトでいいなと思いますが、いろいろコメントを読んでいると、曇りの日などでは、暗いとか。
しかし、後者はバッグにちょこっと入れる感じではなくて、かなり、バルクありますよね。
カメラはよくわからない者なので、いろいろここで皆様に意見を聞いております。
両者について、アドバイスくださいませ。
書込番号:7161239
0点
大きさを我慢できるのなら、
書いておられる所のがいいんじゃないですか。
書込番号:7161351
0点
望遠で走っている犬を追いかけるのは、結構難しいかと。
よほど慣れていないと画面に探してピント合わせている間にあっという間に画面外へ出ると思いますよ。
S8000fdの最望遠では、止まっている物さえ一旦広角側にして画面の真ん中に持ってきて望遠にズーム、って感じで使いますし。
まぁ、その辺は追々練習していただくとして。
手軽さではTZ3でしょうね。
今お使いのデジカメがわかりませんが、問題はパステル調の発色が気に入るか、と言うことと、そろそろおまかせiA積んだ新型機が出そうな事でしょうか。これはあくまで憶測ですけど。
S8000fdの問題はやはり大きさ。
フジお得意のiフラッシュや肌色の発色のよさ、顔認識なども今回の選択には関係無さそうですので、500mm近い望遠と野外で見やすいアイレベルファインダーが今回の売りになりそうです。
もし遠くに座っていたり止まっている犬であれば、結構よく効く手ブレ補正と相まってTZ3にままねの出来ない絵が手持ちで撮影できますね。
最初に書いたように動いていれば無理ですけど。
動きモノ強そうなのはズームが早いキヤノンのS5ISあたりなんですけどね。
晴天の野外でも見やすいファインダー付いてますし、犬目線で撮れるバリアングル液晶ですし。S8000fd並に大きいのと広角28mmが無いのだけがネックでしょうか。
バックに簡単に納まるコンパクトで、F3.5と明るく380mmまでの10倍望遠ズーム、よく効く手ブレ補正、犬目線で撮れる動く液晶、値段は今2万以下。
こんな夢みたいなデジカメ、有るんですけどね。
ニコンクールピクスS10って言う。
ただ最大の欠点がAFが遅く動きモノが苦手と言う(^^;
書込番号:7161381
0点
液晶モニターで、動く被写体を追いかけるのは難しいと思います。
やはりEVFのS8000やFZ18が写しやすいのではないでしょうか?
書込番号:7162016
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S8000fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/11/12 21:37:57 | |
| 4 | 2009/04/11 22:11:47 | |
| 1 | 2009/02/07 23:05:56 | |
| 2 | 2009/01/03 19:53:01 | |
| 4 | 2008/10/07 7:41:46 | |
| 1 | 2008/09/19 20:56:50 | |
| 10 | 2008/11/17 14:07:36 | |
| 2 | 2008/06/21 16:00:56 | |
| 8 | 2008/06/26 18:15:15 | |
| 2 | 2008/05/16 23:51:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








