『オートだとこんなものでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『オートだとこんなものでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

オートだとこんなものでしょうか?

2008/03/13 18:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:103件
当機種
別機種
当機種
別機種

F100fd

DSC-T30

F100fd

DSC-T30

新宿ヨドバシで44800 15%還元、新宿キタムラで40800+2GSDカードで売ってました。
で、仕事帰りに先ほど買ってきた帰りにこれまで使っていたDSC-T30と撮り比べて見たのですが、素人の私から見るとDSC-T30のほうがきれいに写っていて、がっかりしました。
どちらもフルオートでフラッシュ禁止、2Mサイズ固定だったのですが、それなりに
なにか設定しないと綺麗に写らないのでしょうか?
それとも根本的に何か間違ってるんでしょうか?

書込番号:7527773

ナイスクチコミ!1


返信する
Satosidheさん
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:14件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 18:30(1年以上前)

メニューのISO設定に「オート(400)」があると思いますので、あればそれに設定して試してみてください。
今F100fdは自動でISO1600まで増感する設定になっています。
(被写体ぶれの防止の為です。)

書込番号:7527808

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5985件Goodアンサー獲得:195件

2008/03/13 18:34(1年以上前)

これは誘導質問?
ISO感度が1600と320でぜんぜん違うので画質が違うのは当然です。
Fujiのほうは暗くなると積極的に高感度へシフトするようですね。
でも裏返して言えばFujiは手ぶれ補正にあまり自信がないのかな?

書込番号:7527821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/13 18:35(1年以上前)

>根本的に何か間違ってるんでしょうか?

根本的にISO感度が違う

書込番号:7527824

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 18:35(1年以上前)

こんにちは

F100fdはISO1600でDSC-T30はISO320です。ISO感度が高くなればなるほど画質は劣化します。ISO感度を800までにすればもっと画質は良くなります。

書込番号:7527826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3975件

2008/03/13 18:37(1年以上前)

富士はISOで1600
ソニーはISO320

全く撮影状況が違いますよ。

同じ位のISOで比較しましょう。

書込番号:7527843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/03/13 18:38(1年以上前)

F100fdはISO1600、T30はISO320ですから
F100fdの画質が悪いのは仕方ないかと。
しかも2Mでの撮影では・・・

カメラの性能本来の画質は最高画素数での撮影時にしかわかりませんので
F100fdの設定を感度はAUTO(800)かAUTO(400)に
ピクセルは12M・Fで撮影されることをオススメします。

書込番号:7527847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/03/13 18:47(1年以上前)

F100fdのISO1600は、やはり無理があるようですね。
あとT30はよほど手ブレ補正に自信があるのでしょうか?
1/6秒になってもISO320までしか上がらないなんて。
オートではないのか、それかISO320までの画質にしか自信がないのか…?
でも自分がT10を使っていた時にも、1/4秒をいつも使えていたのを覚えています。

なんにせよF100fdは通常AUTO(800)が良いようですね。

書込番号:7527871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2008/03/13 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ISO-1600

ISO-800

ISO-400

DSC-T30オート

日が暮れてしまったので、廊下で写してみました。
ISO-1600までとなっていたので、800まで400までにしてみたところ、
DSC-T30より綺麗に写りました。
今後はISO-400で撮影しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7527932

ナイスクチコミ!5


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/03/13 19:12(1年以上前)

よし駄の息子さんこんばんは

昼間の明るい場面ではISO400まででも良いですが、室内など暗い所では手ブレや被写体ブレの防止の為ISO800に設定をしておいたほうが良いと思います。F100fdはISO800までは十分綺麗に撮れると思います。

書込番号:7527953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2008/03/13 20:19(1年以上前)

ありがとうございます。ISO400までと800までを使い分けてみようと思います。
富士のデジカメはざらざらしてると思って避けていましたが、こういうことだったのですね。
今までデジカメでマクロ、フラッシュの有無、画像サイズ以外設定したことがなかったので、
ソニーのT30もISOが選べることを今日初めて知りました。

書込番号:7528227

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 旅と写真 

2008/03/13 21:26(1年以上前)

ISO800でも素晴らしくキレイですね。
これでF31fdは過去のものになった!?

私も買おうと思いますが、
夏前まで我慢して3万以下で狙います。

書込番号:7528551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/13 23:47(1年以上前)

FX35の価格の落ち方を見ていますと、来月にも3万円割れ?(^_^;)

書込番号:7529464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdの満足度5

2008/03/14 00:14(1年以上前)

やはりISO800までですね。
auto(800)を常用しそうです。

書込番号:7529614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/03/14 08:22(1年以上前)

ISO800は常用できそうな感じですねぇ〜
F31fdと比べてそれほど遜色ない感じがしますが。。。
宣伝ベタのフジですが、F100fdのポテンシャルは高く、
売り方を工夫すれば結構売れる気がします^^

書込番号:7530385

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング