『AEロック』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『AEロック』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

AEロック

2008/04/03 14:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 QRNさん
クチコミ投稿数:133件

こんにちは。

メーカーサイトでも見たのですがAEロックボタンないですね?
コンデジでAEロックが必要なので・・・


書込番号:7625030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件

2008/04/03 15:20(1年以上前)

AEのみのロックはできません。

以下は余談です。

AEロックできるコンパクトなコンデジ(???)はキヤノン製品かパナのLX2くらい
しか思い出せません。超望遠タイプのコンパクトでないコンデジ(???)に視野
を広げればオリンパスやパナのFZが入ってくると思いますが。

書込番号:7625109

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/03 15:47(1年以上前)

 機能を完全に無視するとして・・・。

 今ちょっと試して見ましたが、ニコンP5000でパノラマアシストを使うとAEロックになります。
 別に構図をパノラマで続ける必要は無いので、AEロックとして使えると思います。シーンモードの一つなので他の制限は出るでしょうけど・・・。
 他のパノラマモードが使えるコンデジも同じかなぁ〜。

書込番号:7625171

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/03 15:50(1年以上前)

 ・・・P5000とかならそんな事しなくてもマニュアルで固定出来ますね。
 フルオート機のS10で試してもAEロックがかかりました。

書込番号:7625178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/04/03 15:53(1年以上前)

RICOH R8ですが・・・
フレーミングを変えずに使えるAF/AEターゲット移動機能。
AFかAEを単独で任意ターゲット出来ます。
もしくは両方のAF/AEをロックかその逆のOFFが出来ます。

カメラ固定で使う分には便利ですね。

書込番号:7625182

ナイスクチコミ!0


スレ主 QRNさん
クチコミ投稿数:133件

2008/04/03 16:15(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。

事情がありデジ1を持ち歩けません。
そこで「写真合成」なのです。


------------
キャノンはワイド端35mm(相当)なので・・・これにコンパクトでないコンデジなので・・・
LX2は「それなり」にコンパクトで画素ピッチに余裕があるのですが・・・

どうしませう???
LX2かな? ニコン、リコー? 嗚呼迷ひます。

ということで皆さんありがとうございました。

あ、そうだ。このカメラでもAE/AFロックボタンなくてもマニュアルAE(固定)があればいいですね。




書込番号:7625220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/04/03 16:41(1年以上前)

ボタン一発でAEロックできる機種としてカシオEXILIM PRO EX-F1 を思い出しました。
AF-L/AE-Lというボタンがあるのですが、メニューでAEのみのロックに設定できます。
ますますコンパクトじゃないコンデジになってしまいますが・・・

キヤノンはIXYシリーズのコンパクトなモデルでもAEロックができるのですが、広角が
不足でしたか。

ボタン一発ロックにこだわらずマニュアル露出でもOKということならば、ニコンP50が
広角28mmでマニュアル露出が使えます。でもコンパクトさの点で微妙かも。

書込番号:7625289

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/03 21:02(1年以上前)

対象外かもしれませんが、リコーのGDR2 は、
FnボタンにAEロックを割り当てられます。

書込番号:7626094

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2008/04/03 21:50(1年以上前)

露出固定をできるカメラはたくさんあるし、最近はカメラ内でパノラマ合成できるものもありますよ。

書込番号:7626308

ナイスクチコミ!0


スレ主 QRNさん
クチコミ投稿数:133件

2008/04/04 13:38(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
なるほど探せばあるのですね。
皆さんのご意見を参考にさせていただきダウンタウンへ出かけた時に探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7628769

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング