『買うべきか、修理すべきか。。。』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『買うべきか、修理すべきか。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

買うべきか、修理すべきか。。。

2008/04/07 23:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:6件

F30を落としてしまって、電源が画像の再生ボタンの所で付く様になってしまいました。

修理に出すべきか、F100fdを買うべきか迷っています。

F30は名機と呼ばれているようなので修理した方のがよろしいのでしょうか?

書込番号:7644461

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/04/07 23:34(1年以上前)

私は修理代が15000円以内なら修理します。

書込番号:7644480

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/04/07 23:39(1年以上前)

修理費用と、F100fdの価格、F30への思い入れ、等を考えて、ご自分で決める以外方法はないと思います。

私が持っている10数台のデジカメは、全て気に入っている機種のため、購入価格と同額でも、修理します。
長年使ってきたカメラは、自分の体の一部とさえ感じています。
そう簡単に切り捨てられません。

書込番号:7644510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/07 23:47(1年以上前)

そうですよね。カメラは自分の体と同等ですよね☆

自分はF30を新品で14000で買ったのでそれ以上の修理費はつらいと思ったんですが、
かなり得して買っているのでしょうがないですね。

書込番号:7644560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/04/07 23:48(1年以上前)

まずは修理にだしてみて見積もりを取ってもらってからというのが一番いいのかなと思いますが。
どの金額までならいいのかは個人のよって違いますので。

>F30は名機と呼ばれているようなので

自分にとっての名機なのでしょうか?そうでないのならムリして修理しなくてもとも思います。

書込番号:7644574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/08 00:05(1年以上前)

F30とF100を持っていますが、
もうF100を購入された方が良いです。

私がF30を使っているのは、レンズアダプタを購入して
フィルターを付ける仕様にしているからです。

書込番号:7644682

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/04/08 00:08(1年以上前)

>電源が画像の再生ボタンの所で付く様になってしまいました。

画像再生ボタンって、緑の三角マーク(▲を横にしたような)ボタンですか?

私のはF31fdですけど、緑の三角ボタンを押すと電源が入って画像が見られるようになるのは仕様です。

レンズまで出るなら故障かも知れませんが・・・。

書込番号:7644699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/04/08 00:24(1年以上前)

バッテリーが長持ちするとこに引かれたんですけど、

現在、F30に相当するバッテリーが長持ちする機体はあるのですか?

書込番号:7644769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/08 00:30(1年以上前)

デジカメは現在に至っても日進月歩です。マニアックに愛着という言葉で補完されるなら修理が好ましいですが有償修理の場合2万円は覚悟が必要です。道具としてのカメラなら新しいカメラに買い換えがベストだと思われます。修理をされても一度落としたカメラは、表面的に関知しても他の部位が使っている間に調子が悪くなるかもしれませんしバッテリーの寿命もそのうち感じられるようになります。迷わずF100FDを買いましょう。

書込番号:7644803

ナイスクチコミ!0


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/04/08 00:40(1年以上前)

私のF100とF11も画像の再生ボタンで電源が入ります。

F30は持っていませんが、おそらくもともとの使用ではないでしょうか。
他に気になるところが無いのであれば、F100を買われても結果は一緒です。

書込番号:7644855

ナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/04/08 00:57(1年以上前)

    使用ではないでしょうか。
訂正 仕様ではないでしょうか。

追記
F11・・・再生ボタン長押しで電源ON 再生画面  POWER押しで電源OFF

F100・・再生ボタン長押しで電源ON 再生画面  再生ボタン押しでも電源OFF

こんな感じになっています。
    

書込番号:7644920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/04/08 07:12(1年以上前)

F30、F31fdの、人気の一つに、
「A優先、S優先のマニュアル操作が可能」ってのが、
あるので、そこら辺をお使いなら、修理。
オートやシーンモードが多いなら、F100fd。
買った値段を基準に、それ以上ならF100fdでも良いような。

書込番号:7645459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/08 13:03(1年以上前)

F100fdとF50fdとではやはり、スペックの差はありますか?

パンフレットを呼んでもよく分からないのがありまして……

書込番号:7646361

ナイスクチコミ!0


March7さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/04/08 14:01(1年以上前)

こんにちは

F100fdとF50fdの大きな違いは、F100fdはISO800まで常用できる。F50fdはISO400まで常用できるといったことが大きな違いだと思います。

書込番号:7646546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/04/08 23:57(1年以上前)

>電源が画像の再生ボタンの所で付く
撮影は出来るのですか?
出来るのなら、このまま使うべきと思います。再生ボタンが電源ボタンの役割になってしまったということなら、別に再生モードを我慢するだけで済むのでは。メモリーに余裕がないと辛いかもですが…。

あとそうでない場合も、再生モードに出来るのならば、再生モードからのシャッターボタンで撮影出来るようになりませんか?

どの機種に買い替えるにしろ、できるだけもたせたほうが安く買えますよ。あと半年くらい持たせれば、F100fdの後継機も視野に入れられるかもしれません。

あとバッテリーの持ちと、画質・機能面でも、F31fdを視野に入れるのも良いかも?
最近の値段は分かりませんが、ヤフオクとかじゃないと新品はないみたいですけど。
でも今買い替えるなら、やっぱりF100fd+予備バッテリーがおすすめですねー。

書込番号:7649222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2008/04/09 06:06(1年以上前)

F30、プレビューボタンで電源がつくかどうか試してみました。

結果、、、つきました。
レンズはでませんが。

ですので故障ではないのでは?

F30、名機だとは思いますが、もし修理である程度金額がかさばるなら、F100の方が個人的にはいいと思います。

書込番号:7649939

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング