『あまり売れないF100fd』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『あまり売れないF100fd』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信28

お気に入りに追加

標準

あまり売れないF100fd

2008/05/01 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

フジのブランドの弱さか、形状があまり良く無い為か、画質も良くとてもいいカメラなのにBCNの売上げではシルバーが16位、ブラックが28位とあまり売上げは良くありません。最高峰の「F」というふれこみ、TVコマシャールでもよく宣伝していたのですが、なぜ売れないか理由はよくわかりませんが、最終的にF100fdがあまり売れなかった場合、フジのCCDはハニカムだけは自社で生産していて、他のCCDは他社から入れているそうです。コスト的にハニカムはそうとう高いそうで、このまま売れないと、時期F100fdの後継機種も、通常の他社CCDで調達ていうことも、たいへん残念ですが、ありえない話では無いと思います。

書込番号:7747892

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/01 18:00(1年以上前)

ここまで画素数が上がってくると
もうハニカムである必要はないのかも。

書込番号:7747915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/01 18:08(1年以上前)

シルバーが16位ってじゅうぶん売れてると思いますが.
それからBCNのデータ提供会社ってわずかこれだけですよ.
http://bcnranking.jp/faq/answer/about_q0103.html
世界がこれだけで回ってるわけじゃなし、ましてやカメラの市場は地球全体だし.
BCNで16位なら市場全体ではかなり好調な売れ行きだろうと予想するのは僕だけ?

書込番号:7747938

ナイスクチコミ!1


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/01 18:31(1年以上前)

えーと、フンパーディンクさんもおっしゃってますが、上記要素だけからなぜ、「このまま売れない → つまり現状でも売れてない」と判断なさったのかは知りませんが、仮にあたっていたとしても、=利益が少ない、とは限らないかもしれないですよ。ああいうでっかい会社のビジネスってな、そうそう単純なものではない、と想像しています。

まあ、あえていうなら、一眼レフのボディとレンズにシェア拡大を図れていなかったのは、これからのご時世は特に、厳しい結果を生むかもしれませんねえ・・・。

まあ、なるようになるカモ?

書込番号:7748030

ナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/05/01 18:40(1年以上前)

私は、どちらかと言うとあまり売れないほうを歓迎します。
出来るだけ周りの人と同じものを持ちたくはないもので。

でも、正直けっこう売れるんじゃないかなと思い、少しでも他人と違うものにする為ケースにはこだわってみました。

書込番号:7748066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/05/01 18:41(1年以上前)

データーは、あくまでデーターでしょう、
FUJIがどれ位の販売量を目標にしていたかはわかりません、
ひょっとしたら、よう売れたな〜、ボーナス増やそか、
と言っているかもしれません。

書込番号:7748069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/01 18:50(1年以上前)

J1の方が売れてるみたいですね(^^;
まあ、富士の市場的に大きい訳ではないでしょうから、
売れてる方かもしれません?
社外部品が少なければ利益率もいいような気がしますし。
ただ、海外での返品やアフターケアで儲けが減ると厳しいでしょうね?

書込番号:7748105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/05/01 19:22(1年以上前)

>J1の方が売れてるみたいですね(^^;
まじですか!?なぜー!フジさんが勘違いして「F100fdみたいのよりもJ1みたいのを作ろう!」とならないかメチャ心配です(≧ε≦)

F100fdの利益はわかりませんが、キャノンとかはすんごい儲けているってことかな?
最近フジは医療光学メーカーのイメージのほうが強くて、そっちのほうでちゃんと儲けているのかなぁと思っています。宣伝ががつがつしていないところからも、デジカメに関してはもはや趣味で続けてくれているような印象です。

書込番号:7748250

ナイスクチコミ!0


スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/05/01 19:35(1年以上前)

ブドワールさんこんにちは

>J1の方が売れてるみたいですね(^^;
まじですか!?なぜー!フジさんが勘違いして「F100fdみたいのよりもJ1みたいのを作ろう!」とならないかメチャ心配です(≧ε≦)

J1みたいな低価格モデルはこのままで良いですが、FシリーズでもCCDハニカムは辞めて、他社のCCDを使用し1360万画素なんていうモデルに転換しないかなと、心配してます。

書込番号:7748300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/01 20:03(1年以上前)

J1ではなくJ10の間違いでしたm(_ _)m

>「F100fdみたいのよりもJ1みたいのを作ろう!」
J10より売れてるμ1020みたいになったら驚きです(^^;

書込番号:7748413

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/01 20:28(1年以上前)

Fシリーズは、F810を最後にデザインがイマイチになったような気がします。

書込番号:7748529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/01 20:28(1年以上前)

えっ??
(手ぶれ補正もない)J10が売れてるのは確かに不思議ですが、μ1020のスペックはなかなか魅力的じゃないですかネ?(光学ズーム、手ぶれ補正、顔認識、サイズ)
サンプル見たこと無いですが、ねねここさん的に何がダメなんですか?(いつも正確なコメント参考にしているので、超素朴な疑問が。。)

書込番号:7748532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2008/05/01 20:50(1年以上前)

せめて、スレタイを

売れてる?F100fd

にしたら、実質売れてないないようでも、通りすがりの人が
「結構売れてるの?」と、「買おうかな?」と、思うかも。

殆どの人が、
売り上げNo.1=良い機種
と、思ってるでしょうから。

まあ、販売促進しなくても良いんですが、
売れてくれたら、F100fdより良い後継機も
出来るでしょうから。

書込番号:7748629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/05/01 20:58(1年以上前)

BCN ですが、日本一の売上げ高を誇る家電屋のヤマダ電気以下、ノジマ、コジマなどなどの他、デジカメでは強そうなキタムラも入っていないですね。
データ提供店を見る限り、デジカメ販売で強そうなのはビックカメラ(ソフマップ含む)ぐらいですかね。

書込番号:7748674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/05/01 21:23(1年以上前)

スレ主は、下のスレのレスでバッシングもどきと書きながら、自分は似たようなことやっとるやんかいな。

書込番号:7748810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:185件

2008/05/01 21:44(1年以上前)

全然関係ないですがFUJIは医療の現場でもフィルムの需要が減って苦労しております

書込番号:7748929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/01 22:52(1年以上前)

>与える男さん

特にμ1020が悪いというのではないです。
もしもっと売れるために広角やめて7倍ズームにでもなったら
Fシリーズ的に驚きだと思っただけです(^^;
最近ペンタZ10買ったくらいですから7倍ズームはイイと思います…

書込番号:7749348

ナイスクチコミ!2


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/01 23:36(1年以上前)

>自分は似たようなことやっとるやんかいな。

人の不利見て、我が不利直せ ですね^/^

書込番号:7749668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/02 04:03(1年以上前)

ねねここさん、
コメント通り受けとらず、真逆の受けとり方しておりました、申し訳ないです。。。
そして、いつも素敵な含蓄参考になり、大変感謝しておりマス。

・・・って、またスレの主旨に沿わない書き込みしてしまいました。。(反省)
よって、無理やり軌道修正して、、、
各方面での販売実績を今調べられないので100%勘ですが、F100fdはかなり顧客ニーズ充たしてますので、F31、F40、F50よりも売れる気が致します。(手ぶれ補正、顔認識、広角、光学5倍、SD対応、コンパクト、蛯原さん)
今までは写りが良くても仕様でハネられていたのに、今回はそれが全く無く、写りの評判が順当に浸透していけば良い数字も残せるのではないでしょうか。。
ま、しいて言えば私的にはOKなデザインですが、他社のスタイリッシュ系と比較して、人目を惹くデザインかどうかは?ですが。。

書込番号:7750443

ナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/05/02 09:25(1年以上前)

このカメラは、あまり売れていないと言う情報ですが、2008/5/1日 時点で、価格.comユーザーレビュー92人と2008年発売品としてはだんとつに多いとは面白い結果ですね。

価格.com愛用者は、本当にこちらのクチコミを重要視して買われているという事なのでしょね。


書込番号:7750958

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2008/05/02 11:57(1年以上前)

先週、車で隣市のカメラのキタムラへ(店舗が大きいので)出かけました。

FX35と並びでF100fdが置いてあり、その更に横には22,800円のF50fdが・・・
「キタムラ坂戸店が他店対抗価格18,800円だって聞いたけど!」と交渉するも、あっさり「ムリです!」

などと店員と話していたのですが、、店員いわく、、

「F100fdは指名買いのお客さんが多く、それほど売れません。FujiだとF50fdの値段が安いので、そちらを買われる方が多いです」と言ってました。

FujiとしてF50fdも併売のよう(定かではないけど、記事で読んだ記憶がある)ですので、、販売台数は微妙な感じだと思いますよ。

> 価格.com愛用者は、本当にこちらのクチコミを重要視して買われているという事なのでしょね。

これが「指名買い」って言われる方々の大多数でしょうか?
私もその1人(3/30購入)ですけどね・・

書込番号:7751436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/05/02 16:53(1年以上前)

未だに多くの方は、インターネットで一般ユーザーの実写画像などを見比べたりすることなく、店頭でデザインと価格(あと画素数のスペック)で選んでいるということでしょうか。
それならJ10が売れるのも、カカクコムではF100fdが常に人気上位に居るのも、店頭でF100fdは指名買いが多いというのも解る気がします。

…ギザ虚しス。
まずはお友達に布教活動をしていくしかないですかねー。

ところでμ1020は見た目がすごく可愛いですね☆

書込番号:7752347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/02 18:37(1年以上前)

>ところでμ1020は見た目がすごく可愛いですね☆

ここでは人気ないですが、ビックカメラなどではベスト3になったりならなかったりです。
今的にエビちゃんより真央ちゃんがやや旬ってことでしょうか(^^;;;
F100fdはエビちゃんファンのために、カラー増やせば売れる気もします。
以前、知り合いに、娘さん用のデジカメの事聞かれF31fdがいいと言ったので買ったようですが、
娘さんはやっぱりピンクのF100fdとかピンクがいいと言ってたそうです。現実って(^^;…

書込番号:7752742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/02 19:03(1年以上前)


スレ主 March7さん
クチコミ投稿数:1014件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/05/02 19:04(1年以上前)

こんにちは

μ1020はけっこう売れているのに価格comでの人気、書き込みは少ないですね、なぜこんなに書き込みが少ないのかな、不思議です。

書込番号:7752844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/05/02 19:59(1年以上前)

というか・・・

BCN ランキングの PC デスクトップ部門では eMachines が常連ですが(本日も2位)、なぜか他の調査会社での日本の市場シェア調査では eMachines は常にランク外です。

BCN ランキング PC デスクトップ部門
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0011.html

IDC 2007年国内PC出荷台数
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0%2C2000056025%2C20368741%2C00.htm
http://www.rbbtoday.com/news/20080304/49218.html

MM総研(2006年)
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120070531500

BCN が比較的強そうなPC 部門ですらこうですから、デジカメ(ヤマダ、コジマ、ノジマ、キタムラが入っていない)の調査精度は推して知るべしですね。

書込番号:7753043

ナイスクチコミ!2


PIPOismさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/02 23:36(1年以上前)

売れない理由はここも参考になるのでは?

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0804/02/news073.html

調査内容に手振れ補正が入ってないのが残念ですが。。。

フジファンにとって富士フィルムが今後どのように動いていくのか?今年は気になるところでしょうね。
富士フィルムという社名ながらも、今年は医薬品に注力していくようですから。
富山化学工業の買収で多大な出費もしましたし、早く元を取らないと来年の今頃は株価に影響が出るでしょうからね。

March7さんの言われるとおり、

>コスト的にハニカムはそうとう高いそうで、このまま売れないと、時期F100fdの後継機種も、通常の他社CCDで調達ていうことも、たいへん残念ですが、ありえない話では無いと思います。

となることも十分に考えられます。
経営者側へ投資に対する効果を見せ付けるためにも、開発側は満を持してF100fdを出してきたとも取れますが、売れ行きが悪い。または、売れてシェア拡大できても利益率が低ければ、今年はなんらかの影響が出るかもしれませんね。

書込番号:7754117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/02 23:53(1年以上前)

 私の見たところ、F100fdが売れてないことはありません。
結構強気の価格にしているとこが多いし。

与える男さんのおっしゃってるように、顧客ニーズに答えてる製品だし、エビちゃんのCMの影響はすごいものがあります。

ただ、デジカメの売り上げが横ばい状態になっていることは考えられます。
不況が長引き、物価高が進行中で、普及が一巡し、誰もが所有している現在、購買層はMYデジカメを初めて買う若年層か、デジカメが壊れてしまって買い換えるか、あまりに古くスペック不足で買い替えるか、しょっちゅう買い換えてるマニアになります。

ただ、F100fdは一般向けでマニア向けではありませんね。
プログラムAE ONLYだし、レンズも一般的なズーム。
もし、これが28mm単焦点だったり、大口径標準ズームだったりしたらマニア向けで私的には嬉しいところですが。

F50のように引き続き、シャッター優先と絞り優先モードを採用して欲しかったですね。
欲を言えばシンクロターミナルもつけて、プログラムシフトも付いてたらすごいんですけど。

書込番号:7754228

ナイスクチコミ!2


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/03 01:15(1年以上前)

こんばんは〜。

売れてる、売れてない、というのはFUJIが一番良くわかっていると思うので自分はどうでもよかったりします。

といいながら、FinePixがハニカムからベイヤーに代わったりしたらそれこそ自分にとっては一大事なわけで、やっぱり売れ行きは気になります(汗)

以前のようにトップシェア、ということはまず無いでしょうからやっぱり厳しいでしょうかね・・・。

書込番号:7754656

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング