デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
AUTOモードの感度の初期設定が1600になっているのですが3200に上げたほうがいいでしょうか?AUTOで暗いところで撮るときに1600より3200の方がいいような気がするのですが初歩的な質問ですみません。
書込番号:9230220
0点
画質を考えるとAUTO(800)が良いと思います。
ISO1600からは、急に色バランスと解像感が崩れますので。
ただし、画質よりも証拠写真的な用途ですと、ISO3200以上でもいいと思います。
書込番号:9230303
0点
多くの方が800に下げられていると思いますが、3200の高感度の必要性が結果の画質より優先するなら3200でいいと思います。
書込番号:9230329
0点
そうか。この世界標準はAUTO(800)か。
800が許せない私ゃ、ヤッパ少数派なんですね。SSが稼げなくても何としてでもキレイに撮りたい派ってほとんどいないのかなぁ?AUTO(400)です。
書込番号:9230579
0点
>800が許せない私ゃ、ヤッパ少数派なんですね。
いえいえ、自分もトリミング用途が多いのでAUTO(400)か200固定です。
ただ、一般的にLプリント派が多いだろうということで、
多くの方にはAUTO(800)をお勧めしています。
書込番号:9230704
0点
フツウの人は一旦セットしちまうと感度なんて動かさないと思うんですよ。AUTO(800)なら800。1600なら1600。ちょっと暗いと(本人はまったく気づいていないが)一杯まで上げてきますよね。いわゆる毎回緊急証拠写真用に・・みたいなのしか撮れないと思うので。毎回そうなると・・・「なんだ?このカメラは・・・イマイチ・・・」みたいに感じないか?
そっちの方が気になります。
書込番号:9230754
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/05/28 19:48:00 | |
| 13 | 2018/03/29 7:47:35 | |
| 19 | 2016/06/12 2:29:44 | |
| 8 | 2014/10/15 17:29:22 | |
| 6 | 2014/05/03 18:29:13 | |
| 6 | 2014/04/14 13:43:44 | |
| 2 | 2014/02/24 12:31:13 | |
| 4 | 2014/01/24 7:42:14 | |
| 10 | 2013/10/15 16:20:25 | |
| 3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








