2008年 2月23日 発売
FinePix S100FS
4種類のフィルムモードを搭載したデジタルカメラ(1110万画素)
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S100FS
S100fsの評価で、高倍率ズームレンズの弊害?として
パープルフリンジ(色収差)が話題にあがっていましたね。
そんなこともあって、デジイチ+高倍率ズームレンズでの
色収差を気にかけていたのですが、
デジイチでも色収差って結構出ることを個人的に認識しました。
私の場合、KissDX+タムロン18-200mm あるいは D40+シグマ18-125mmOS
を使っていますが、いずれも画像周辺部にはPフリンジ(色収差)が出るし、
広角時の周辺部の像流れもあります。
なんだ・・・お前もか、って感じです。
ということで、S100fsの画質って十分に立派なもので、
高倍率ズームの使い勝手を考えると魅力的ではないかと思います。
ただし私の場合はデジイチのほかS6000fdを持っているので、触手が出ませんが・・・
なお、S6000fdも画質と使い勝手が良いのですが、やはり画質について
細部を比較するとデジイチとは差があるます。
また夏場の気温の暑い時にノイズ(CCDの熱ノイズ?)が増えるようにも思え、
夏の沖縄での撮影には気になります。
S100fsはどうなのでしょうかね・・・
書込番号:8213060
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S100FS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2018/01/22 21:30:31 | |
| 10 | 2015/05/05 11:31:03 | |
| 7 | 2015/01/21 7:19:47 | |
| 9 | 2013/06/04 0:26:18 | |
| 6 | 2013/11/16 15:48:31 | |
| 12 | 2013/05/01 16:24:59 | |
| 6 | 2013/04/06 5:14:41 | |
| 3 | 2013/05/16 0:51:25 | |
| 3 | 2012/05/23 9:05:41 | |
| 0 | 2012/01/03 23:17:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







