『まだまだいけるぞ!?』のクチコミ掲示板

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1389万画素(総画素)/1371万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:907g DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCS Pro 14n ボディの価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの中古価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの買取価格
  • DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様
  • DCS Pro 14n ボディのレビュー
  • DCS Pro 14n ボディのクチコミ
  • DCS Pro 14n ボディの画像・動画
  • DCS Pro 14n ボディのピックアップリスト
  • DCS Pro 14n ボディのオークション

DCS Pro 14n ボディコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月27日

  • DCS Pro 14n ボディの価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの中古価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの買取価格
  • DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様
  • DCS Pro 14n ボディのレビュー
  • DCS Pro 14n ボディのクチコミ
  • DCS Pro 14n ボディの画像・動画
  • DCS Pro 14n ボディのピックアップリスト
  • DCS Pro 14n ボディのオークション


「DCS Pro 14n ボディ」のクチコミ掲示板に
DCS Pro 14n ボディを新規書き込みDCS Pro 14n ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

まだまだいけるぞ!?

2012/03/05 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コダック > DCS Pro 14n ボディ

クチコミ投稿数:23件
機種不明
機種不明

SAMYANG 35mm F1.4

同じ

はじめまして。
約1年前より写真を始め、14nを使用しています。
ローパスレス機も数社から発表されているようですが、画質だけならまだまだいけているのではと、私なりに思っております。
古い機種なので、レンズ選びの参考にする作例が少なく楽しみが半減?しています。
現在14nを使用されている方、前は使用していた方、良い例、良くなかった例たくさんの作例を見せていただきたく思います。
つたない写真ですが、私の作例をはらせていただきます。

書込番号:14246687

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件

2012/03/10 01:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ズミクロンR 50mm f2となっていますが少し絞ってます

同じ

Nikon AUTO Q 135mm f2.8

同じ

私、古いレンズの描写が好みのようで、こんなレンズも使っています。

書込番号:14265817

ナイスクチコミ!2


LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/04 11:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AIマイクロニッコール105mmF4S

タムロンマクロアダプトール 90mmF2・5 52BB

コシナツァイス D25mmF2.8

ノクトン58mmF1.4

ルショルさん はじめまして
遅レスですが、最近メンテに出し精神的にもすっきりしたので持ち出す機会が多くなっています。
このカメラ特有の素子にカビが発生するという現象が残念ながら自分のカメラにも見られたのですが、今後はこれ以上発生させない為にも慎重に保管していきたいと思っています。
レンズの件ですが、MFレンズが主体なのですがそれぞれに良さを引き出してくれていると思っています。
コーティングやスペックを気にするより、古くから定評のあるレンズで十分に実力を発揮してくれるのではないのでしょうか?
他にもコシナツァイスを所持していますので 今後撮影したら拙い写真ですご紹介させて頂きます。

書込番号:14519768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2012/05/07 14:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Ai-s 55mm f2.8 マクロ 接写リング

同じ

Ai-s24mm f2.8

同じ

LEGMさん、こんにちは。
素敵な作品ありがとうございます。
どのレンズも、それぞれすばらしい写りですね。中でもコシナツァイス、フォクトレンダー 見てみたいと思っていた写真があり、うれしく思っております。
このカメラの解像感、色描写をうまく引き出してくれるレンズはどのレンズが良いのだろうかと考えることも、写真を楽しむ一つとして楽しもうと思っています。
私、ヒストグラムを見ながら撮影していますが、なかなかうまくいかず露出をかえながら数枚撮影するといゆう、気長な撮影をしています。
また、様々な作例を見せていただきたく思っております。

書込番号:14533604

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「コダック > DCS Pro 14n ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DCS Pro 14n ボディ
コダック

DCS Pro 14n ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月27日

DCS Pro 14n ボディをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング