『決めた』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『決めた』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

決めた

2003/06/25 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 でれでけさん

IXY400と510zで悩んだ末、昨日お店でいじり倒し、やっぱり510かなと。
プリント見本を見せてもらったら、IXYはぼよよ〜んとしている感じ。G1持ってるんですけど、当時のデジカメ共通のもやっとした感じを、IXY400はまだ引きずってると思いました。対して510はしゃきっ。これが決め手になりそうです。やっぱりプリントアウトして鑑賞することが圧倒的に多いので。
その他では再生時のレスポンスと、そこからの撮影復帰の速さも気に入りました。でもAFは510の方はやっぱりミスが多いですね。また、IXYの合焦時フォーカスフレーム表示は魅力的で、かつヒット率も高いと思いました。しかし両機種ともメモリ媒体を装着していないと、色々と機能制限やレスポンスの遅さを見せるんですね。初めて知りました。お店で試される時は、お願いして装着してもらってからテストすることが大事なようです。
しかしデザインは圧倒的にIXYの勝ちですな。所有欲と愛着を長期間持てそうなデザインはやっぱりスゴイです。それだけでIXYを選ぶ人がいても決しておかしくないでしょう。
510の最大の欠点はそこですね。もうちょっとましなデザイナーを複数雇って、社内プレゼンを広範に行っていればいいのに。そういえばカタログのデザインもひどい。510も野暮ったいけど、特に410は素人のDTPみたい。カラープリンタでお店の人が作ったのかと思いました。こんな所でもメーカーのイメージって決まってしまうんでしょうね。キャノンの方が断然センスいいメーカーと思ってしまうし、それに連動して商品力も上だと端から考えてしまう。損してるな、コニカ。
510ユーザーになるわけだから、こんくらいの批判は許してね、コニカさん。でも、触って比べられてよかった。それにこの掲示板のおかげで、まったくノーマークだった機種に決めたわけですので、みなさんに感謝します。

書込番号:1702042

ナイスクチコミ!0


返信する
SONYスタイルさん

2003/06/25 22:25(1年以上前)

>キャノンの方が断然センスいいメーカーと思ってしまうし、
>それに連動して商品力も上だと端から考えてしまう。

その通りなんだからしょうがない。(^^;)
光学機器メーカーナンバー1は伊達じゃありません。
そのデザイン性も人気のSONYに対抗出来る唯一のメーカーかも…。

あっ、APPLEは別です。^^;

でも使ってみると愛せるカメラですよ。
コニカって。

KD-510Z
是非使ってやって下さい!


野暮ったいです。

書込番号:1702326

ナイスクチコミ!0


スレ主 でれでけさん

2003/06/26 13:12(1年以上前)

ありがとう。使い倒します。レスどうもです。

書込番号:1704018

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング