デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
暗所撮影実験を兼ねて某所へ行って参りました。
画像をあげてみました。
http://www.konica-lab.net/community/album/cm_al_cvr.php?sel_p_album_id=jppb00022243&sel_ctgl_id_1=jpc1id0009&alb_click[]=1
愛着あるKD500Zを残そうかと最近迷っていましたが、そんな気持ちを吹っ飛す画像が沢山撮れました。
本日撮影をしていて思ったこと。
それは「初期設定に戻す」のような機能の復活をして欲しいということ。
色々と設定を変更出来るようになったKD510Zだからこそ「初期設定に戻す」のような機能が欲しいところです。
現状でも2階層目のメニューにはついていますが、それでは無い1階層目の「初期設定」機能が欲しい。
現行のメニューに追加は数が増えるので厳しいと思いますが、例えば起動時に再生ボタン又はズームワイドボタンを押しながらレンズカバーを押すと設定がある程度戻るようになったらベストです。
「いざ」という時に前の設定がリセットされて欲しい時はやっぱりあります。
・設定が戻って欲しい項目
マニュアル露出→オフに
画質設定→オフに
ホワイトバランス→オートに
測光方式→中央重点に
モノクローム→オフに
・初期設定を選んでも設定が残って欲しい項目
記録画素数
モニター調整
スローシャッターONの時の設定値
画質設定1、2の時の設定値
もっと使い易くなると思うのでコニカの神様なんとかして下さいませ。
書込番号:1715671
0点
2003/06/30 14:35(1年以上前)
こんにちは
画像を拝見いたしました。
むむむむ・・素晴らしいですね!
最近、KD500を購入したばかりなので
さすがに「直ぐに」とはいきませんが
いずれ、KD510も入手したいですね。
「可愛い子」は、どのような設定で撮影されたのですか?
書込番号:1716357
0点
2003/07/01 10:01(1年以上前)
どもです(^^)。
>「可愛い子」は、どのような設定で撮影されたのですか?
マニュアル撮影でちょっと露光時間を長くしただけで、他のカメラの設定はデフォルトのままだった記憶があります。
まじめに書くと、撮影者側の設定値を変更しています。ピンクフェロモンの彩度を+2、オヤジ臭を-2にしています。可愛い子を撮る時の参考にして下さい。
というわけで(どういうわけだ?)、ディズニーランドの夜景の画像もアップしてみました。KD500Zでは逆立ちしても撮れないと思うのでさっさと乗り換えましょう(と書いてみる)。
書込番号:1718735
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







