デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
本日KD510Z購入し、いろいろ試している最中です。
で、質問なのですが
normalで撮影した画像はレタッチソフト等でパソコン上でfine並みの画質に圧縮しなおす事は可能なのでしょうか?
それとも撮影時からメモリをケチらずfineで撮影したほうがいいのでしょうか?
書込番号:2169890
0点
まあ、それが出来たら Fine モードなんか要らないわけで...
特に重要な写真ではなく、見た目も違わなければ Normal で撮ればいいし、
メディアに余裕があれば Fine でいいと思います。
書込番号:2169966
0点
データ圧縮(非可逆圧縮:JPEG)においては、一度でも圧縮をすればデータは欠損し、復旧することは不可能です。
まして、データ量を増やすことなど出来るはずがありません。
書込番号:2169970
0点
2003/11/27 20:29(1年以上前)
無理ですね。
jpegについて調べればよく分かると思いますが、
jpg画像をまたjpgで保存するだけで画質悪くなります。
元々圧縮ファイル形式ですしね。
でも、normalもfineも一見変化ないと思いますが。
プロ、マニアレベルでじっくり見ると違いが分かるのかも
しれませんが…またはA3以上のプリントとか?
書込番号:2169973
0点
2003/11/27 20:53(1年以上前)
ありがとうございます!よくわかりました。無理なんですねw
自分でいろいろ撮って見比べて、気になるようだったらfineを使うことにします。
書込番号:2170047
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








