デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
遥か遠く遠距離モードで撮影する場合と遥か遠くのAFモード<ピントが合った場合>どちらがピントで正確でしょか。
私のKD500Zは遠距離モードピントが前ピン感じがしますけど、
見なさの意見聞かせてください
書込番号:2310062
0点
私が以前自分の510Zでテストした時は両者とも同じでしたが、もしかしたら若干の個体差はあるかもしれません。温度によっても変わるはずですし。
無限遠固定はAF待ち時間がなくなり撮影が迅速になりますが、私の場合は
なんとなく精神衛生上、遠景でもAFで撮っています。
薄暗い状況なら遠景固定の方が確実かもしれません。
書込番号:2310798
0点
2004/01/06 05:51(1年以上前)
るびつぶさんありがとうございました。
遠景モードとAFの遠距離画像調べましたけど等倍以上で見ないと違いがないようです。
それともう一つお聞きしたい事があるのですけど、
39mmで絞り開放F,2,8になっている時ですけど、
レンズの左上の方が画像がぼやけて<解像感が他のところより悪い>写っている様に感じるのですけど、
これはKDシリーズの仕様なのでしょうか?
KD500Zを上下反対にして撮影すると左上は綺麗に解像しているのですけど。
最初の3枚に、
遠景モードとAFの画像と左上が少し解像感が落ちている画像アルバムにアップしましたので良かったら見てください。縦位置画像ですけどなぶってないので、左上が横位置の左上と同じです。
書込番号:2311413
0点
2004/01/06 08:00(1年以上前)
おいらは人物撮る事が多いのですが、
F2.8でないと、510Zらしい解像感でないです〜
ズームは近づけなくてどうしても…って時だけしか使いません。
書込番号:2311502
0点
私もこの件で3度もコニカさんに無理言って初期交換してもらいましたが、「仕様」というより、「抑え込みきれないレンズアラインメントの精度誤差」はあるようです。個体により甘くなる焦点距離(ズーム位置)はそれぞれ違いますが、私が手にした4台とも、全ての焦点距離で全て完璧である個体はありませんでした。
A401さんのビルの写真を拝見する限り、確かに左上がやや甘いかもしれないとは思いますが、もしこれが症状が最大限に発現しているものなら、私には全然気にならないレベルに思えます。私のは焦点距離によっては4台ともこれの比ではありませんでしたから。
これはKDのレンズ性能が低いためというより、描写力をぎりぎりまで向上させるため第2群レンズの偏芯誤差感度を高く設定しているため、ズーミングによる機械的誤差を調芯機構が吸収しきれないところが出てきてしまうのだと思います。そこをあまり詰めると部品の組み合わせによっては動かなくなってしまう物が製造されてしまいますので。
レンズ性能は(樽型収差の大きさを除けば)ズバ抜けているけど、鏡胴設計にやや甘さがあるのではという感想を私は持っています。
余談ですが、同クラスのコンパクトズームレンズで「スライディング」させているものや、レンズ群の一部を動かして手ブレ補正するものなどは、この点どうなのか興味があります。小さなレンズをトリッキーに動かして精度が保てているものかどうか。一眼の大きな余裕のあるレンズならともかく。
それらの機種を持ってないので明言できませんが、おそらく、偏芯誤差感度を低く設定したレンズ設計で目立たなくし、そのかわり全体の描写力はそこそこになっているのではないかと思うのですが。
繰り返しになりますが、A401さんのビルの写真1枚を拝見する限りでは、気にするほどの事はないと思いますよ。
かま_さん、どうぞやっちゃって下さい。死なない程度に。
書込番号:2311581
0点
追伸、
上記の『設計者でもないのに、なんでそんなことがわかるんや』的な部分は、今は見られなくなってしまったようですが、以前コニカさんのHPにあったKDのレンズ設計技術レポートの記述をもとに、私の推測を交えて書きました。...ので、間違った部分もあるかもしれません。
書込番号:2311612
0点
2004/01/06 11:29(1年以上前)
るびつぶさん、ゴチオさんありがとうございました。
私はこのカメラでは山里や街など昼間の遠景風景が殆どなので、
このカメラの解像力は、本当にありがたいです。
左上の画像が甘いのは曇りや夕方などの少し暗い時が殆どなので、
その時は、カスタムモードでAFロックして、KD500Zを上下逆さまにして、
撮影するようにします。
絞り値がF4,7になっている明るい野外では左上の画像も他の場所と一緒で、
まったく甘くなく素晴らしい解像力ですね。
ありがとうございました。
フルオートカメラなのに本当に奥が深いデジタルカメラですね。
書込番号:2311929
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








