『やっと、決断しました。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『やっと、決断しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

やっと、決断しました。

2004/08/28 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 アケヨさん

はぁ〜い、脳天気な貧乏でおちゃめなアケヨです。

今、夏休みのためこんだ宿題を汗をかきかきこなしながら
手ぶれ補正付きのFX7とどちらにするか迷ってましたが
やっと、決断しました。 もちろん、510Zにしました。

この決断には、皆さんからの適切なアドバイスが大変役に
たちました。

室内撮影が多いので手ぶら補正には大変関心がありましたが
結局、以下の理由によりKD−510Zにしました。

  1. とにかく、画質がシャープで色も鮮やかで、しかし
     キャノンみたいなど派手ではない。

     ・・・と言うこの私好みの画質が、一番の理由です。

  2. 室内撮影での手ぶれの方は、フラッシュやフラッシュ無し
     でも、少し訓練して補おうと思います。

  3. FX7の掲示板を見ると、手ぶれ補正の高度な電子制御
     を行っているせいかわかりませんが、大変ボディ自体が
     熱くなり、そのせいかしれませんが、バッテリィのもちが、
     悪いなどの意見がありました。

  4.FX7の室内撮影では思ったより画質が良くないと言う
    意見もでていました。

  5.ダメ押しとしては、値段です。 パソコンおたくの父の
    話だとヤフオクで展示品が25000円前後ぐらいで安
    く購入出来るとききました。
    FX7は今、最安値で45000円ぐらいなので、なんと
    約20000円の差があります。
    貧乏な私にとっては、これも画質の次ぐらいに大きな理由
    です。

  6.最後に、ほろびゆく勇者へ対して、強いあこがれです。

    この510Zは、すでに後継機種のG600があるので、
    純正コニカ製の作品として、これが最後となります。

    そして、これからは、G600もなくなってしまうと、
    このような魅力のあるコニカ画質を持った製品は、出て
    こなくなるのではと思っています。  
    
以上の理由により、510Zにしました。 

これからは、如何にしてこれを安く手に入れるかを父と相談
して、決めるつもりです。 おそらくヤフオクかな。

それとも、ここの掲示版で、以前ヤマダ電機で17800円と
言うのがありましね。 −−−> これはすごすぎますね。  

最後に、これからは、使いこなしなどの質問で皆さんに
お世話になると思うので、簡単に自己紹介します。

ちなみにアケヨは、もちろん私の本当の名前でなくて、
父をお尻に下に敷いている母の名前です。

私は、土浦のとっても勉強にはとってもきびしい公立高校に
通っている学生です。
  
先生からは、うちの学校の勉強だけやっていれば、特に塾など
にいかなくても、大丈夫といってるぐらいなので勉強はキツイ
です。

父からは塾代が助かるとよろこんでいます。(セコイですね)
  
さらに、家は貧乏なので、塾にも行かせる事は出来ないが
絶対に大学も私立でなく公立に行くようにとプレッシャを
かけられてます。 早く大学に入り楽になりたいですよ。

私自身は、とにかくメジャーとかブランドとかミハーとか最近の
くだらないお笑いタレントが大嫌いで、特にジャニーズ系の男
の子にはまるっきり興味がありません。

特にグッチなどのブランドバックに名前だけで超高値バック
に群がっている女の子達を見ると吐き気がします。
            −−−> 病気かもしれない。

唯一好きなタレントでは、美輪明宏の考え方や性格が好きです。
  
父から無理やり聞かされた歌では、山崎ハコとか森田童子
あり、それに、たっぶりはまりました。 

この二人の、自分で作詞作曲した歌がとても私の個性の波長
にピッタリ同期しました。 何回きていもとってもいいですね。  

しかし、この辺に私の性格が暗くなった要因があるみたいです。

メジャーな歌手では、私には大変めずらしく、興味をもった
歌手ではtATuがあります。

つい最近は、友達から借り、一度聞いただけで好きになり
ました。

直ぐに、父に頼んで、ヤフオクで安く購入してもらいました。

今は、日本では人気がないので安く手に入りました。 

この二人みたいな同性愛にはまるっきり興味ないですが、
この女の子達の歌はすごすぎます。 

ぜひ、おじさんたちも聞いて見てください。

ずいぶん、脱線してしまいましたが、これからも、510Zの
アドバイスなどよろしくおねがいします。  

書込番号:3194009

ナイスクチコミ!0


返信する
私はアケミさん

2004/08/28 12:54(1年以上前)

通りすがりコニミノファンの一字違いのアケミです。510歴半年。
とても理論的な購入に頭がさがります。綺麗に撮れるので焦らず
色々試して頑張ってくださいね。
叔父さん達?叔母さんも頑張りますね(T▽T)ノ_彡ギャハハ(涙)

書込番号:3194039

ナイスクチコミ!0


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2004/08/28 15:06(1年以上前)

こんにちは、どうやら決まったようですね(^-^)/

ちょっと気になる部分。
>ヤフオクで展示品が25000円前後ぐらいで安く購入出来るとききました。
>これからは、如何にしてこれを安く手に入れるかを父と相談して、決めるつもりです。
>おそらくヤフオクかな。

私は購入前、店頭デモ機をかなりイジリ倒します。(他、多数の人も)
当然操作の仕方などその時点ではあまり解らなく、勘などであれこれ訳も解らず、
時には結構強引にやる訳です。中には完全に壊れて動かない品もよく見かけます。
展示状況、期間にもよりますが「展示品」とは ”程度の悪い中古” 
と認識したていた方がいいですよ。

新品との差額は結構あるかもしれませんが、せっかく考え抜いて機種選択した品が上記の様で無保証では
デジカメの中古、しかも展示品ネットオークションでの購入はあまりお薦めできません。

余計なお世話かもしれないけど、それなら一生懸命バイトなりしてガンパッタ甲斐があったと思いたいね♪

書込番号:3194393

ナイスクチコミ!0


ジャックバウアーさん

2004/08/28 15:25(1年以上前)

こんにちは 

わたしはヤフオクで新品27500円でしたけど、
今、新品26000円即決がありますよ。

わたしもFree Birdさんと同じ意見で
展示品だけは 考えた方がいいと思います。

がんばって安いの見つけてください!

書込番号:3194444

ナイスクチコミ!0


スレ主 アケヨさん

2004/08/28 19:09(1年以上前)

はぁ〜い、脳天気な貧乏でおちゃめなアケヨです。
ちょっと性格暗いけど。

Free Bird さんとジャックバウアーさんアドバイス
ありがとうございます。

よく考えたら、Free Bird さんとジャックバウアーさんの言う
事は、もっともだと思います。

父とも相談した結果、私の場合は、買ったら、徹底して
使いこなし、カメラの寿命がくるか私の寿命が終わるまで
使い倒したいと思っているので、幾ら安くても展示品は
避けようと決めました。

ヤフオクで展示品でなく新品か、又は、在庫整理で
ヤマダ電機のように超安くしているお店をさがします。

出来たら、後者がいいですね。

又、購入したらここにご報告します。

ちょいと心配なのは、さきほど2〜3件のお店に
電話したら、もうこのような古い機種は、店頭に
飾らないので取り寄せになると言ってました。

そうなると。やっぱり安くはなりません。

ひょっとしてら、もうそろそろ510Z製造中止
になるのでは・・・・やばいですね。

はやくなんとか手に入れないと、東京にいる父
の友人にも、2〜3日前に安い店を調べてもら
っているので、早く吉報がほしいです。

あと、気になったのですが、もし、510Zが
製造中止となったら、ここの掲示板は
なくなってしまうのですね。

ここの掲示板には、色々と510Zの貴重な情報が
宝石のようにちらばってするので、なんとか
製造中止になる前にこの掲示板の情報をDownLoad
できるといいのですが・・・・

書込番号:3195204

ナイスクチコミ!0


bababanさん

2004/08/28 21:28(1年以上前)

オイラ、とにかくデジカメとっかえひっかえ新しい物にしていくほうですが、これ(KD510Z)だけは壊れるまで手放せない気がしてきました。
キヤノンのIXY Lも同様なんですけどネ。

そろそろ2個あるバッテリーを新品に変えないとヤバイ!
最近、すぐローバッテリー!

書込番号:3195711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2004/08/30 10:37(1年以上前)

http://kakaku.com/sku/Price/005011.htm
↑のページの「掲示板(48491件)発売前の製品や生産終了の製品に関してもコチラで!」
の文字をクリックすると↓のページに飛んでバックナンバーを見ることができます。
http://kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=0050&ItemCD=005011&MakerCD=400

デジカメ以外の製品もこの手で過去ログを見ることができるので私は結構多用してます。
まー価格.comが閉鎖でもしない限り大丈夫だと思いますよ。

安く買えるといいですね。あと初期不良のチェックだけはお早めに。

書込番号:3202224

ナイスクチコミ!0


スレ主 アケヨさん

2004/08/30 20:19(1年以上前)

今、夏休みの宿題の追い込みで苦しんでいるアケヨです。

ランニングエルボーさん。 貴重な情報をありがとうございます。

ここの掲示板の膨大な量の情報を少し整理して、510Zの
ノウハウ集みたいな物を作りたいです。

あと、買った直後の初期チェックって、もしよかったら具体的に
教えてもらえるとうれしいです。

しかし、肝心の510Zが手に入らない事には、どうしよう
もない。

今、東京に住んでいる父の友人がカメラのキタムラあたり
で在庫整理してるところを探してくれているので、もう
少し吉報をまってみます。

しかし、価格.comで見ると、最安値でまだ44000円を
保っているなんて・・これでは、パナのFX7と対してか
わらないですね。

おそるべし、KD−510Zの底力!!!

こうなると、なんとでもほしくなりますね。

書込番号:3203978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/08/31 11:25(1年以上前)

510Zの底力と言うより、安い店の在庫がなくなり、
この値段の店しかもう残ってない…って事でしょう。
ここの登録店もあと2件なんですね、そろそろ消えそうですね。
不具合あっても交換品なさそうだけど…

書込番号:3206469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2004/08/31 13:07(1年以上前)

KD-510zでよく聞く不具合は、画像の四隅or左右のいずれかのボケや流れ、
日付のリセット、充電器の故障といった症状です。あとSanDiskのSDカードとは
相性悪く、フリーズ頻発するみたいです。
ボケについてはアケヨさん自身、Free Birdさんへのレスで「あまり気にしてない」
とおっしゃってるので、神経質になる必要はないと思います。もし許容範囲を
超えるようでしたら、下の過去ログなどを参照して修理に出して下さい。

Free Birdさんの体験談。(勝手に引用してすみません)
[2995792], [2975710], [2901904]

でんきくんさんは修理で直ったみたいですね。チェックの方法を書いてます。
[2684813]

あむはもめろさんの修理物語というアルバムは分かりやすいです。
[2398886]

書込番号:3206734

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング