『RAWデータについて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『RAWデータについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

RAWデータについて

2003/09/16 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 QーCHANさん

このカメラの購入を検討しているのですが、直接photoshopでRAWデータを読み込むことはできるのでしょうか?またオリンパスみたいにプラグインを提供してもらえるのでしょうか?初心者てき質問ですみません・・・

書込番号:1947049

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっと努力すれば?さん

2003/09/16 02:09(1年以上前)

Adobeに行って5分も探せばこんなの出ましたよ
Photoshop Camera Raw
& JPEG 2000プラグイン
Photoshop上でのRAWデータハンドリングを実現!プロ用デジタルカメラを最大限に利用し、従来のワークフローを革新

書込番号:1947201

ナイスクチコミ!0


スレ主 QーCHANさん

2003/09/16 03:42(1年以上前)

ありがとうございます。灯台下暗しでした!安心して購入します!

書込番号:1947323

ナイスクチコミ!0


異骨相さん

2003/09/16 05:50(1年以上前)

>Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグイン
>Photoshop上でのRAWデータハンドリングを実現
残念ですが、ミノルタのA1には対応しておりません。
それにこのソフト、プロの間ではすこぶる評判が悪い。「使えない」
ということです。
付属のソフトでRAWからの現像はできますよ。

書込番号:1947379

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2003/09/16 08:56(1年以上前)

付属ソフトで現像してTIFFで保存してからフォトショで加工じゃ駄目なん?

書込番号:1947538

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/16 17:23(1年以上前)

僕もXJR1500さんと同じ意見っす。
RAWで保存しておけば、何度でも現像時のパラメータを試せますし。

書込番号:1948389

ナイスクチコミ!0


スレ主 QーCHANさん

2003/09/17 02:13(1年以上前)

フォトショ以外にお薦めのソフトを教えて下さい!僕はモノクロ写真が好きでなので、それに向いているソフトや、こうしたらいいよ!みたいなのがあれば教えてほしいのですが・・・

書込番号:1950161

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2003/09/17 09:16(1年以上前)

あのー、いきなり「フォトショ以外にお薦めのソフトを教えて下さい!」は無いんじゃないの?
教えてクンの様だから俺はもう知らない。 少しは自分で努力して探してくださいな。

書込番号:1950529

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2003/09/17 13:31(1年以上前)

なぜ、フォトショ以外が良いのか・・・・・
・価格(もっと安い方が良い)
・操作性(もっと簡単な方が良い) など書いてくれないと、アドバイス出来ません。

モノクロとカラーの差は、あまり気にしない方が良いと思いますよ。
レイヤー(レイヤーマスク)が使えるレタッチソフトの方が、あとあと便利ですので
検索エンジンで探してみて下さい。

書込番号:1951041

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング