デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
確か、ディマジオシリーズを発表の時,一眼レフも有ったと思いますが・・・
どうなちゃったんでしょうか?
イロイロな一眼レフが出てますが、
やっぱミノルタが使いやすかったから出て欲しいですが・・・・
ミノルタ信者!
書込番号:1952846
0点
2003/09/18 09:04(1年以上前)
ディマジオ????あ、そうか煽りですね。
書込番号:1953272
0点
ディマージュRD-3000のことですか。αベースではなくAPSベースのデジカメですが、システムパックを買うとレンズも一揃いあり、まあそれなりに撮影はできます。150万画素のCCDを2枚つなぎあわせて270万画素となっています。
うちにありますが、あまり使っていません。
幅があるのでホールディングしにくい上に重い・・・
外での撮影に使用したことはなく、もっぱらスタジオで小物撮影に使用していました。(シンクロターミナルがあるとこがにくいですね)
撮影後、Photoshopでのレタッチは必須なので、いまじゃほとんど使っていませんね。
私もミノルタの使いやすさに同感です。
いまだにα707を気に入って使用しています。(当時は高級機というキャッチフレーズではなく好級機とかかれていましたね)
最近では7iをメインで使っていますが、今度はA1を使い込んでみたいと思っています。
いつかはニコンやキャノンみたいにフルサイズの一眼レフデジカメ出てほしいですね。
その時は、グレードを分けるのではなく、1機種のみでこれぞミノルタという、みんなが好きになれるカメラを作ってほしいと思います。
簡単便利なカメラは、コンパクト1眼デジカメが軽く小さく荷物のかさばらず最高だと思います。
A1最高!
書込番号:1953390
0点
2003/09/18 13:46(1年以上前)
失礼。ディマージュですよね!
ディマージュ5と7の発表の時に、確かもう一機種発表が有ったと思うんですが・・・・勘違いかな?
まだ、名前も決まらず、発表だけの時、一眼レフもある・・・とか、雑誌の書いてあったような気がしてて・・・
他のメーカーは、一眼レフ揃ってきたのに
ミノルタは・・・・
是非出してもらいたいですね!
書込番号:1953814
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








