『使ってみました』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『使ってみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2003/09/19 17:29(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 syururuさん

今日「マックスデンコードー」で¥110,000にて購入してきました。
使った感じを説明したいと思うんですが、私が今まで使ってたデジカメがF717だけですので、F717と比較ということになります。
早速ちょっと充電して使ってみるとまず初めに感じたのがAFの速さ。F717より早く感じますしストレスなくシャッターが切れます。その後自動追尾AFにして愛犬にカメラを向けてシャッター半押ししてみると犬の動きに合わせてファインダーの中の緑の十字が動くではありませんか!楽しくってずっと追い続けてると、じゃれ回る早い動きにはNG・・・ちょっと残念です。
撮影した写真は最高画質で3メガ前後の大きさ。デジタルズームを使うと通常の約1/4〜1/3の大きさになります。
CFは512Mで約¥14,000のを一緒に購入したんですが、通常の撮影で書き込みスピードにストレスはありませんよ。連写もしてみたんですが、F717の連写後の書き込みの遅さに比べたら雲泥の差です。
手ぶれ補正機能は撮影中は作動してるのか感じませんでしたが、PCで撮影した写真を見るとぶれがなかったので、効いていたのかな〜っていう感じですね。
ひとつ注意が必要なことは、フードを付ける時かなりきついので気をつけてください。
このデジカメは、私的には「買って良かった〜」と思える一台です。

書込番号:1956871

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 syururuさん

2003/09/19 17:30(1年以上前)

アイコン間違えました・・・。

書込番号:1956878

ナイスクチコミ!0


宝くじ当たれさん

2003/09/19 19:57(1年以上前)

私も本日買いました。予約ナシで新宿へ行き、まずBをチェックしたらYのネットに合わせてました。それからYへ。展示機を指さし「これ在庫あるんですか?」と尋ねたら、店員さんは「はい、これです」と店員さんが指さす背後の棚に数台積まれてました。Yの表示はネットと同じでしたが、聞いてみたら違ってました(少し安かったです)。

予約ナシでそこそこ安けりゃいいやという方はYで聞いてみて下さい。ただし明日はKissDの発売日で大量の引取りがあるそうです。そんな中でも平気な方はどうぞ。

ウキウキしながら帰路につき途中で一杯やってしまいましたので、本日のインプレはご容赦下さい。m(_ _)m

書込番号:1957142

ナイスクチコミ!0


SONYスタイルさん

2003/09/19 20:03(1年以上前)

キャノンのイオスkissデジタルが発表になった先月20日、ディマージュA1とkissデジタル両機をよ〜く操作比較してA1に決めました。
納期の関係で、まだ手にしていませんが、まぁ感じは分かっているので不安はありません。

ソニーの828も操作してきました。
AFはかなり速くなっていますね。
奇をてらったスタイルは相変わらずですが、間違いなく正常進化です。
質感はもう一歩ですが、液晶ビューファインダーの出来には感心しました。
ディマージュA1の好敵手でしょう。

書込番号:1957155

ナイスクチコミ!0


imizmさん

2003/09/19 20:06(1年以上前)

私はスキーの滑りを 写したいと思っていますが、使えそうですね。
連写でも大丈夫でしょうか。

書込番号:1957160

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2003/09/19 21:51(1年以上前)

本日、一眼レフデジカメ(E−1)を
さわりにお店にいきましたが、
私も7Hiがあるのに、店頭でさわってみて、
A1を衝動買いしてしまいました。

ただ、1時間ほどの撮影で、1度フリーズがあり、
コンティニュアスAFも、時々、全く動かない、
また、EVFも時々モードを変えると写らないなど、
早速不具合がありました。
店に連絡したら、本体を交換してくれると言うことで、
一安心ですが・・・。

7Hiに比べ、AFは、けっこう早くなったと感じましたが、
何より、一番改善されたのは、
EVFとモニターの見やすさですね。

ホールド感は、7シリーズの座布団型のほうが、
良いような気がします。
ただ、バッテリーパック?を下につけて使用しているので、
私にはあまり関係ありませんが。

人により価値観は違いますが、
7iや7Hiからの買い換えもありだと思いました。

けっこう前よりテンポ良く撮影できます。

ただ、合焦しないときは、やはり、とことん無理ですね。

それから、マクロ撮影などMF(モニター8倍は見やすい)は、
格段に向上しています。
これだけでも、買い換えのポイントになると思います。

読みにくい羅列で申し訳ありません。

追伸:一眼は、来年かその後にします。

書込番号:1957460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング