『ボケ具合?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『ボケ具合?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボケ具合?

2003/10/06 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 デジカメデビュさん

この板を読み無性にA1がほしくなりました。できれば今週末にでもゲットしたいつもりです。

実は合併前ですがコニカのDiMAGE A1のほうでお世話になり、銀塩からデジカメへ無事移行できたものです。と言っても最終的に買ったのはDimageXtですが、そのときはいずれ結婚すると言うことでレスいただいた方からお許しをもらいました。

今度A1購入にあたり、操作性、画質とも皆さんのおかげである程度の予想はつきました。しかし、残り一点だけ疑問があります。ボケ具合についてです。当然200mmまで望遠があるわけですから、開放時のボケ具合もかなりのものと想像しますが、皆さんのサンプルなども見させてもらいましたが、どうもボケ具合がいまひとつだったような…

これについてはどう思われますでしょうか、やはりデジカメの特性として、どうしても深度が深くなりそれほどきれいにはボケてくれないものでしょうか。ちなみに銀塩では、コンタックスのG2を使い、28mmがメインですが、たまに90mmでボケ具合を楽しんだりしてます。よろしくお願いします。

書込番号:2005905

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 デジカメデビュさん

2003/10/06 17:30(1年以上前)

すみません、コニカのDiMAGE A1ではなくRevio KD-510Zの間違いです。買う気にはやってますね。

書込番号:2005914

ナイスクチコミ!0


マイマイカブリさん

2003/10/06 22:01(1年以上前)

デジカメデビュさん、はじめまして。

A1のボケ具合についてのご質問ですが、hirokubo777さんの
『DiMAGE A1つくば日記』の6枚目『山葡萄』、および最後の『ブラボー!』が
A1のボケ方の非常に良い例になるかと思います。
(hirokubo777さん、勝手に紹介してしまってすみません(^^;;;)

http://onlinelab.jp/community/album/cm_al_cvr.php?sel_p_album_id=jppb00049699

ボケ方の良し悪しの判断は人により違うと思いますが、A1のボケ方は
このクラスのデジタルカメラでは非常に綺麗な方だと思っています。
とはいえレンズ交換式デジタル一眼レフに比べると、CCDサイズの面での
深度の深さは仕方がないところですから、A1のボケに満足されないならば、
素直にレンズ交換式デジタル一眼レフを購入される方がご要望に添えるかと思います。

書込番号:2006699

ナイスクチコミ!0


zeusu7さん

2003/10/07 23:21(1年以上前)

はっきり言ってテレマクロ以外はボケが分かりにくいと思います
逆に言えば,短所を長所に変える努力をしてみてはいかがでしょうか
例えば深度が稼げる故のパンフォ−カス描写,テレマクロで最短撮影距離ぎりぎりの高速シャッタ−など銀塩サイズでは難しかった事が簡単にできてしまう事でしょう。
どうしてもボケないと思うのでしたらデジ一眼,もっと上ならMamiyaなどが出している中判デジタルなど(金に糸目はつけないという人なら)ありますよ

書込番号:2009570

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメデビュさん

2003/10/09 00:06(1年以上前)

マイマイカブリさん、こんばんは。

ご紹介いただいた写真はどれも大変参考になりました。
特に『ブラボー!』の上品なボケ方はとてもきれいだと感じました。
ありがとうございました。

おっしゃるように、A1のボケ方は
このクラスのデジタルカメラでは非常に綺麗な方だと思います。

(きれいな写真をアップされているhirokubo777さん、
大変参考になり購入決心できました。ありがとうございました。)

また、zeusu7さんもアドバイスありがとうございました。
短所を長所に変える努力をしてみたいと思います。
ところで、テレマクロで最短撮影距離ぎりぎりの高速シャッタ−は、
どのような写真になるんでしょうか、
知識不足でいまひとつ想像できませんので、
もう少し具体的に教えていただけますでしょうか。
(自分で買って試せば分かると言われそうですが・・・)

今度の3連休に家族旅行を計画中なので、
ぜひそれまでにゲットしたいものです。

書込番号:2012499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング