『99.800』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『99.800』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

99.800

2003/10/20 12:41(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 turikichiさん

宮崎の日向のカメラのキタムラで99.800ででていました。しかし、そのすぐ横に、キャノン、イオスキスのレンズセットが118.000ででていたので、とてもまよっています。

書込番号:2046039

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/10/20 15:17(1年以上前)

レンズ欲しい病にかかってもいいならば、KissDに一票。

書込番号:2046310

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/10/20 15:51(1年以上前)

A1って本当にいいカメラだと思うし、大台割ったとなればお買い得感も高いと思いますよ。
でも...、でも...、A1買っても必ずKissDの存在が脳裏をよぎるでしょうね。
A1買う人は諭吉2枚位どうにでもなっるでしょうから、KissD買うのが正解では?
A1はKissDと価格上のライバルとしては厳しいでしょうね。
せめて79800位まで下がれば、おのずと購入層が異なるのですが...。
潔くレンズ欲しい病患者になってください。
ツァイスとかいういい病院を紹介しますよ(笑)。

書込番号:2046367

ナイスクチコミ!0


でじでじでーしさん

2003/10/20 17:37(1年以上前)

私もKISSとはちょっとだけ悩みました。
元々、重さとかお手軽とかはどうでも良かったのですが・・・
KISSデジタルは、後々レンズにお金が掛かる、デジ一眼としては普及版。
A1はとりあえずはミノルタのデジタルとしては上級版。
そんな事を自分に言い聞かせてA1購入しました。
毎日、紅葉を撮ったりして楽しんでます。

ご自分が後悔しないで長く使える方を購入するのが一番安い買い物ですよ。
どっちを購入しても後悔して買いなおせば高い買い物になっちゃいますよね。

書込番号:2046560

ナイスクチコミ!0


しなおさん
クチコミ投稿数:39件

2003/10/20 22:46(1年以上前)

安いですね!
私も家の近くのキタムラにメールで価格問合せして見ました。まだ返事来ないけど…。turikichiさん情報どうもありがとうございました。
でも、KissDとA1で悩んでいらっしゃるんですか?悩むのならKissDだと思いますが…。それより、とりあえずA1を買っておいて、ミノルタの一眼が出たら買い足す!というのが一番かと。
私は、交換レンズもA1以上の画質も必要ないので、現時点ではA1が最高のデジカメです。早く欲しい!きっとボーナス商戦でぐっと下がるんでしょうね!私はいつ買うか迷っています。いっそ発売日に買っとけば良かった。

書込番号:2047450

ナイスクチコミ!0


薄いが一番さん

2003/10/21 08:07(1年以上前)

参考に!
http://www.zdnet.co.jp/products/0310/21/rj01_dimagea_2.html

この辺で悩む人は、レンズ交換は必要では無いのでは?

書込番号:2048466

ナイスクチコミ!0


スレ主 turikichiさん

2003/10/21 08:27(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。ほんのちょっと前(2週間前)にXー20が安すぎて(実質15000位で)衝動買いをしてしまったのを今後悔しているところです。しばらくは、この値段ですよと店員も言ってくれたので、薄いが一番さんのページ等参考にさらに悩んでみます。んー、難しい選択だー、こんなに悩むのは久しぶりです。白髪がさらに増えてしまった・・・・・

書込番号:2048494

ナイスクチコミ!0


こうすけ2さん

2003/10/21 08:28(1年以上前)

ちょうど昨日発売の「デジタルCAPA」11月号に「A1とKissDの比較」が特集されていましたよ。
http://www.clubcapa.net/dcapa/

この内容を見る限りでは、KissDの場合はレンズを買い足さないと魅力が十分に活かされないような書き方でした。

書込番号:2048497

ナイスクチコミ!0


スレ主 turikichiさん

2003/10/21 09:09(1年以上前)

こうすけ2さんありがとうございました。早速、ホームページ見させていただきました。こうすけ2さんのような写真が撮れるようになりたいなー・・・。なかなかこちらの地区(宮崎県日向)では、「デジタルCAPA」など置いてある本屋さんがないので、今日の仕事帰りに探し回ってみようと思います。(地方は本屋はあってもなかなかこのような本が置いていないのがつらい!!)先週までは、絶対にA1を買おうと心の中で決めていて、買うつもりで行ってみたら、A1とKISSデジの値段の差が2万円ぐらいだったのでこのように悩む事態となりました。A1に気持ちがかなり傾いてきました。みなさんいろいろありがとうございます。感謝!!

書込番号:2048550

ナイスクチコミ!0


A1マンさん
クチコミ投稿数:134件

2003/10/21 11:23(1年以上前)

JPEGのまま使うならCANONでしょう

書込番号:2048791

ナイスクチコミ!0


A1病保菌者さん

2003/10/21 17:02(1年以上前)

画質ではKissDと言うことに異論ある人はほとんどいないでしょう。
でも私はA1病ユーザとして、批判を覚悟であえて言わせていただきます。
薄いが一番さんが紹介されているページにもあるとおり、A1の28-200mmでF2.8-F3.5の手ぶれ防止付きレンズは今のところどこを探してもありませんね。
 KissDボディとたとえばCanon純正のEF28-135mm F3.5-5.6 IS USMではF値が悪いうえにワイド側が不足しており、レンズの定価も78,000円、ワイド側を補うのにワイコンを使うにも更に出費が必要です。おまけに■このレンズだけでA1の重量相当■もありますし。
 高倍率ズームレンズという光学設計もシビアなレンズにワイコンなどの画質には良くないものを取り付けるのはどうかとも思います。
 また、KissDレンズキットに加え、標準−望遠ズームレンズでF3.5レベルのレンズはないので明るいF2.8にすると1本20万円コース、金額に妥協するとF5.6クラスにがた落ちです。(AF EFレンズを既に持っている人は別ですね)
 「とにかく画質が・・・」と言う方に言いたいのは、本当にKissDの画質にこだわるのならズームレンズではなく、単焦点のレンズを揃えるのが本物の「高画質を求めるユーザ」だ・・・と言いたいところですが、実のところA1のレンズも「そこそこ」なんでしょうし、レンズと違う次元で被写体によっては緑被りの問題もあったりしますが。(私は癖と割り切ってます) (^^ゞ
 かく言う私もA1とKissDを比較した一人ですが、緑被りの問題以上にレンズ交換が不要で明るいレンズ、思ったときに動画撮影という点でA1になりました。
 考えてみてください、KissDでは取り付けているそのレンズの画角に不満を感じた時に・・・レンズ交換している間にチャンスを逃すストレス ・ チャンスを逃すまいとレンズ交換せずに仕方なく被写体を小さく撮した後でトリミングして画素の減少に悩むストレス ・ 望遠ズームを付けていてカメラに向かってヨチヨチ歩いてくる子供の顔がフレームアウトしそうな時にいい表情をしたときにがっかりするストレス・・・・広い画角をカバーしていつでもスタンバッてるA1でしか撮れない瞬間があるのではないか、KissDは自由にレンズを交換でき、S/N比が高く豊かな階調できれいな画像を得られるメリットがあるが1本で満足できるレンズがないことで出てくる上記の不安、そこそこのデジカメが買える価格のレンズを追加で買えるか?レンズを買える時期になったらもっと高性能なカメラが出ているのではないか?撮るのは私だけでない嫁サンも使うし、カメラバックをいつも持ち歩けるかなどを総合的に考えたら私の場合はKissDのメリットを上回った訳です。

 つまり私としては、A1と同等のレンズやカメラの重さ、画角をカバーするレンズ2本を買うとすると明らかにA1と比較できる価格帯とは全く違う別のレベルのカメラであり、じっくりと時間を気にせず撮ったり、気に入るレンズを買い足せる生活レベルの人のカメラと割り切り(・・・割り切らざるを得なかった?・・・)ましたという結論です。

 KissDの批判をしているのではなく、総合的に見てもA1もちっとも悪くないよと言う親ばか的な思いからの発言でしたが、どれを買おうか迷っている人は自分なりの使い方を素直に想像し、予算と相談して自分の結論を出すことが大切です。
 どれを買おうか悩んでいる間がまた楽しい時間でもありますしね。

書込番号:2049517

ナイスクチコミ!0


電子画像さん

2003/10/21 23:15(1年以上前)

A1病保菌者 さん のおっしゃることがA1のポイントをうまくまとめておられるのではないでしょうか。「デジタルCAPA」11月号に「ディマージュA1vs.キヤノンEOS Kiss デジタル」の特集がありますね。これを見るとますますA1に傾いてきましたね。

書込番号:2050599

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/10/22 10:52(1年以上前)

レンズ病はしかたないとして、KISS Dを買うと次は10Dが欲しくなってくると思いますよ。銀塩一眼を少しでも使われたことがある方には、KISS Dではちょっと役不足。
候補にされるのでしたら、10DとA1を比べてみられたら?

書込番号:2051804

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/10/22 10:54(1年以上前)

Y氏の隣人さん、
こんにちは。それってモロわたしだったりして(笑)
ホームページにEOSとツァイスを使った写真を公開しています。
よろしかったら見てください。

書込番号:2051809

ナイスクチコミ!0


迷っている男さん

2003/10/24 16:14(1年以上前)

A1素晴らしいですね。
TC-1を彷彿とさせるようなカメラです。
しかしキヤノンのEF28-135F3.5-5.6ISは、A1のレンズに画質、機能とも決して劣る物では有りません。
密かにキヤノンの傑作レンズの一つではないかと思っています。
価格だって今や5万ちょっとです。
Kissデジなら画角1.6倍で45-216ミリ相当。
コイツ+Kissデジで最安値が15万くらいですか。
やっぱり悩みますねぇ。

書込番号:2058268

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/25 21:08(1年以上前)

「デジキャパ」今日買いました。キスデジとの比較記事に期待したのが見事な肩透かし!画質・WB精度の比較が無いなんて・・・。(公平をKiss為にしませんでしたですかね)

書込番号:2061992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2003/10/25 21:15(1年以上前)

あのうぅ.
表紙に書いてある通りに「使いやすいのはどっちだ?」という
特集なんですけど...

書込番号:2062015

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/25 22:03(1年以上前)

けーぞー@自宅 さん

おっしゃる通りです。中途半端な立ち読みで買ってしまったもので・・・。
(2062136)の返信にある様な慌て者なんですよ。お笑いください。

書込番号:2062172

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング