デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
この掲示板で皆様のご意見を参考にさせていただき、Lowepro TLZ ミニ を購入した者です。
皆様の評判通り、この製品には大変満足しています。特にカメラ保護を考慮した全方位からの
衝撃を吸収してくれるような安心感のある造りが気に入っています。
しかし、当方の外出時の荷物(カメラ用品以外も)を考慮するともっと大き目のバッグが欲しいと
最近思い始めてきました。
具体的にはプロフェッショナルAWシリーズの、プロマグ2AW、エリートAW、ミニマグAWを考えています。
これら3製品の実物を展示しているお店をご存知ありませんでしょうか?
購入を前向きに検討してはおりますが、その値段故にA1を持参して実物を確かめてみないことには
購入に踏み切れないと考えております。
都内(特に山手線沿線)のお店で、これら3製品を扱っているお店をご存知の方いらっしゃいましたら
何卒教えてくださいませんか? また、『ここならあるかも?』という情報でも助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2117107
0点
東京での情報ではありませんが、今年はじめにカメラバッグを購入した時にこちらの東急ハンズには多数の展示がありました。確かハンズは東京にもありましたよね。他はジョーシン・ヨドバシ等でも少し置いてあったように思います。
書込番号:2117195
0点
2003/11/12 09:42(1年以上前)
M603で2時間録画 さん、ピーーちゃん さん、早々のご意見ありがとうございます。
東急ハンズ、新宿ヨドバシを中心に回ってしっかりと見てきたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:2118283
0点
2003/11/12 12:36(1年以上前)
大型店はコンピュータで在庫管理していると思いますので、もしその店
舗で展示品がなくても、他店舗も含めて在庫を検索してもらえると思い
ます。型番を控えて行くか、カタログ(店に置いてあると思うけど)を
持って行かれると宜しいかと思います。
ちなみに私はLowepro TLZミニをリュックに放り込んでいます。私も良い
バックがあったら買い足したいので、購入後は使用感等を教えて頂ける
とありがたいです。では。
書込番号:2118635
0点
追加ですが、購入したとき私の購入しようとした物だけ
定価より高額値札がついていました。定価も把握した方
がいいですよ。もちろん値引きしてもらいました。
書込番号:2118900
0点
2003/11/15 23:16(1年以上前)
神戸近郊にもロープロ製品を多量に扱っているお店はないでしょうか?
皆さんも愛用されている「TLZミニ」を見たいのですが、全然見つからないのです。
梅田のヨドバシカメラで店員に聞きましたが「全国のヨドバシカメラに在庫が無い」とのことで、基本的に品薄なんでしょうか。
書込番号:2130033
0点
2003/11/17 21:45(1年以上前)
「TLZミニ」、僕は三宮のJoshinで10月はじめに買いましたよ。
色も何種類かありました。値段は忘れましたが、2000円台半ばだったと
思います。他のロープロ製品も何種類かありました。
書込番号:2136247
0点
神戸では東急ハンズとジョーシンぐらいですね。東急ハンズは季節
により在庫商品の種類と量が変わりますので、冬を迎える今は登山
用カメラバッグという位置づけのロープロは在庫が少ないです。
後は、登山用品をあつかっている店舗をチェックしてみてください
書込番号:2136965
0点
2003/11/18 13:15(1年以上前)
アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。
昨日、ようやくLoweproバッグ探しにショップ巡りをしてきました。
まず回ってきたのは池袋・ビックカメラ、新宿・ビック/ヨドバシ です。
時間の都合で池袋・新宿共に東急ハンズへは行けませんでした。
最初に池袋ビックへ行ったのですが、Lowepro製品はプロローラーや
トレッカー・バックパックなど、かなりの大型製品ばかりの在庫でした。
小型の製品というとコンパクトデジカメ向けばかりの品揃えでした。
プロフェッショナルAWシリーズは見当たらなかったため店員に尋ねると
Lowepro製品は展示品以外は入荷未定とのことでした。注文しても2ヶ月位
かかってしまうらしいです。念のため多店舗も調べて欲しい旨を告げると
『他も無いと思う』と調べもせずに即答だったので、それ以上相手にせず
新宿へ向かいました。時間的に余裕がありませんでしたので。(^^;)
新宿ではカメラバッグ専門フロアがあるとのことで西口ヨドバシ・カメラ館
へ行きました。ここは専門フロアだけあって主要メーカーのバッグが多数
展示してありました。また、新宿HALCにあるビックカメラにも立ち寄りまし
たがカメラバッグ用スペースは大きく確保されており、多数のメーカーの
製品がありました。両店舗ともLowepro製品は品揃えがそれほど多くなく、
Lowepro自体は何処へ行っても品薄なのかなという印象でした。
プロフェッショナルAWシリーズは両店舗でミニマグAWが展示されていました。
予想以上にゴツくて重くて大きかったので当方のA1使用用途にはマッチしない
と思いました。しかしバリスティックナイロン+補強板入りのしっかりとした
造りで、丈夫さとカメラ保護に関しては素晴らしいと思いました。
その他のメーカーとしては f.64 や エツミApex などがA1に似合いそうな
コンパクトなサイズのものがいくつかあり、もう少し比較・検討が必要だと
思いました。個人的に気に入ったのは Lowepro フォトランナー でした。
当方の持ち物はA1、予備NP-400、CF4枚に加え、各種フィルターや三脚、PDA
などを必ず持ち歩くことに加え、ウエスト、ショルダー、ハンドと3通りの
使用ができる点が可能であることが当方には魅力的でした。カメラバッグ
に限らずウエストバッグの形でショルダーバッグのように袈裟懸けするのが
好みのスタイルなので余計に魅力的に見えたのかもしれません。もちろん、
カメラ保護に関してはLowepro製品らしい安心の造りだと思いました。TLZミニ
のようにジャストサイズではないのでフィット感は劣ると思いますが、収納
具合を仕切りで変えられるので、使い方次第でOKなレベルだと感じました。
東急ハンズを見れなかったのは残念でしたが、新宿のビック&ヨドバシは
バック選びにとても役立つお店だとわかりました。情報ありがとうございました。
書込番号:2138323
0点
2003/11/18 13:23(1年以上前)
補足です。
Lowepro TLZ ミニ ですが、池袋ビック&新宿ビック/ヨドバシで
展示・在庫がありませんでした。
当方は1ヶ月ほど前に運良く(?)池袋の さくらや で違う場所にある
倉庫に残っていたらしいTLZミニ(赤)を買うことができました。
その時も『違う色なら注文になります』と言われていたので、品薄
状態が続いているのかもしれませんね。
長文、失礼しました。
書込番号:2138336
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








