『Konikaで大丈夫?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『Konikaで大丈夫?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

Konikaで大丈夫?

2003/12/18 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 愛犬ハッピーさん

A1ユーザーです
A1とはまったく関係ない事なので、削除されてもしょうがないのですが。
先日、娘がコンビニでレンズ付きフィルム(写ルンですタイプ)を買って来ました。ディズニーランドで使おうと封を開けたら、フィルムが3個入っていました!!開けるまでは全く気がつきません。よく見れば、小さく、1ミリ位の文字で35ミリカラーフィルムと書いてあります。
これは、明らかに間違えて買ってくれたら儲け物的発想の商品です。
20年前ならともかく、今、消費者の事を第一に考えている企業が勝っている時代に、この様に、消費者を馬鹿にしている商品を売っているコニカと一緒になって、ミノルタは大丈夫なのですか?
なんとなく、A1にも馬鹿にされている様に見えて来ました。
もう二度と、コニカの商品は買いません!!

書込番号:2245361

ナイスクチコミ!0


返信する
ドクターXさん

2003/12/18 20:56(1年以上前)

私なら・・・

封を開ける前に手触りで違いに気づくでしょう。
他の商品すべてが,同様にフィルムだけ入っていたのでしょうか?
35ミリフィルムの表示は,APSタイプではないことを意味しているのではないでしょうか?

「一事が万事」とは限りませんし,本人が言っているようにここには関係のないことですよね。

書込番号:2245392

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/12/18 20:59(1年以上前)

文面からでは詳しい事はわかりませんが、お嬢さんがレンズ付きフィルムカメラと通常のフィルムを間違えて購入されたのではないでしょうか?
↓このフィルムは3個入りでパッケージがレンズ付きフィルムカメラのパッケージに似ているようにも思うのですが・・・
http://konicaminolta.jp/products/consumer/film/lineup/jx400mama.html

書込番号:2245401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1895件

2003/12/18 21:11(1年以上前)

昔〜し昔し、レンズ付きフィルム(写るんですの事ですね)が出始めのころ。
全く逆の話(フィルムだと思って買ったらチャチなカメラが入ってた!なんじゃ
こりゃ〜!)でクレームをつけられたと行きつけのカメラ屋の店長さんから聞いた
覚えがあります。間違えて買われてもお店&メーカーには何のメリットも無いと
思いますよ。(逆恨みされちゃうだけですから 苦笑)

でも行った先がディズニーランドでよかったですね。代わりのレンズ付きフィルム
はすぐ入手できたでしょうから。

書込番号:2245452

ナイスクチコミ!0


Tpaipaiさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/18 21:38(1年以上前)

>よく見れば、小さく、1ミリ位の文字で35ミリカラーフィルムと書いてあります。

では逆に「レンズ付きフィルム」と書いてあったのですか?
どんなパッケージかA1で撮ってアップしてくださいな。

書込番号:2245556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2003/12/18 21:49(1年以上前)

こんばんは。

すみません。笑っちゃいけないんですが、つい笑ってしまいました・・。
確かにお怒りは解りますが、コニカにそんな意図はないと思いますよ。

まぁ、今後こんなことがないようにフィルムと使い捨てカメラの
パッケージを解りやすくして欲しい、とメーカーにクレームを入れとくと
近い将来パッケージが変わるかもしれませんね。

では。

書込番号:2245608

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛犬ハッピーさん

2003/12/18 22:17(1年以上前)

この板を汚して、大変すいませんでした。
お客様第一と、会社で言われ続けているので、つい勢いで書き込んでしまいました。
ちなみに、物は「CENTURIAズームスーパー3本パック」です。
間違えた人が悪いのですね。

書込番号:2245742

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/12/18 22:53(1年以上前)

買った店に行ったらかえてくれないかな?
…って、封あけちゃったのか…コニカに言えばかえてくれるかな?
KD-510Zの掲示板のぞいてみると
コニカのユーザー対応めちゃ評判いいですよ。
逆にミノルタとくっついて、サポート不安なんて言葉がでてるくらい。

書込番号:2245925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/12/18 23:00(1年以上前)

>>コニカと一緒になって、ミノルタは大丈夫なのですか?・・・

えっ自分の認識は傾いたミノ○タをコ○カがてこ入れした。
だったんですが、新聞斜め読みして違ったかな。

書込番号:2245958

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/12/18 23:03(1年以上前)

コニカのフィルムは人肌が綺麗に写せると評判ですよ。
せっかく買われたのであれば、ぜひ使ってみて下さい!

ミノルタもネイチャー&ネイちゃん系に強い(笑)と昔から言われています。コニカミノルタになって最強になったのではないかと思っています・・・ たぶん。

コニカには現役でレンジファインダー機があるし、ミノルタもかつてライツミノルタCLというのがありました。私の視点では最強タッグという気がしないでもないです。昔から写真をやっていた方には感慨深いものがあるのではないかと思います。

書込番号:2245979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/18 23:54(1年以上前)

m-yanoさんのリンクのパッケージだとしたら、3本入りというのが
デカデカと書かれているが、フィルム付きカメラが3本も入ってい
ると思ったのだろうか、あの大きさで。

書込番号:2246328

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2003/12/19 01:45(1年以上前)

なんとも微笑ましい話で、思わずニンマリしてしまいました。

折角ですから、お嬢さんを写してあげたら如何ですか?

まぁ、ちょっとだけ真面目に言えば、生産ラインが異なるでしょうから
梱包する際、パッケージを間違えるということもないと思います(笑)

書込番号:2246742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング