


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


遅まきながら、あけましておめでとう御座います。
何時ぞやは液晶モニターの件で、お世話になりました。
やっと時間が取れたので撮ってきました、余り参考にならないかも知れませんが時間があったら立ち寄ってみてください。
話は変わるのですが、A1を約30センチの高さからコンクリートの地面に落としてしまいました。幸いな事にレンズフードがクッションになったらしく今の所不具合は出ていない様です、意外と頑丈なA1に感謝。
書込番号:2307246
0点


2004/01/05 10:37(1年以上前)
<梅昆布茶>さん、おめでとうございます。
私も後車時に砂利道に落としました。
やはりフードと液晶モニターの縁(プラスチックの部分)に傷を付けましたが中身は健在した。
落下には本当に注意が必要なデジカメですね。
それなのでいつも撮影の時にはストラップを手首に巻き付けて使用していたのですが....。
液晶モニターは気にならなくなりましたか?
私も初めはAELボタンの位置やズーミング中の音など気になりましたが、どれも慣れが解消してくれました。
幸いお気に入りA1の画像には今のところ不都合が生じていないので満足して使っています。
("A1ろまん"を誤って消してしまいましたので再アップしました。)
書込番号:2307823
0点


2004/01/05 10:44(1年以上前)
後車時=降車時の誤りです。
ごめんなさい。
書込番号:2307833
0点


2004/01/05 14:02(1年以上前)
私も傷を付けてしまいました。 正月休みに伊豆え仲間と釣りにいつた時首に下げていたA1
をテトラポットにぶつけてしまいました。グリップの下に光った傷がついてしまいました。 悲しい(><) 黒いペンキ塗っとこ(^^; 機能に影響は有りませんでした。 ホッ (^^)
書込番号:2308289
0点


2004/01/05 14:10(1年以上前)
文字列が変になってすみません。以後気おつけます。
書込番号:2308315
0点



2004/01/06 01:22(1年以上前)
中年アタッカーさん、ぶんたんさんのA1も無事なようで何よりです。
カメラを落とした経験が一度も無かったので、A1を落としたときは心底心配しましたよ、ああ、購入して一月で傷持ちにしてしまったと。
こんな事もあり、今迄歴代デジカメに液晶モニターの保護シールなんて貼り付けたことも無かったのですが、帰りの電車の中でぺたりと保護シール貼り付けていました。
中年アタッカーさん、液晶モニターの縞々には慣れましたよ、でも次の後継機種ではちゃんと手直ししてもらいたいですね。
ぶんたんさん、光った傷とはA1の地金の色の事なんでしょうか?
A1のブラックボディーは長年使っていると色落ちなり色剥げって起きるのかな。
書込番号:2311031
0点


2004/01/06 01:54(1年以上前)
以後気おつけます。→以後気をつけます。
書込番号:2311154
0点


2004/01/06 02:17(1年以上前)
>A1のブラックボディーは長年使っていると色落ちなり色剥げって起きるのかな。
誰も半年以上使った事が無いので分かりません。(笑)
昔の銀塩(今もかな?)の様にフードも含めて全てが金属ですと傷がついても地金が見えても、かえってそれが風格に繋がると思うのですがその点プラスチックは悲惨です。
でも傷を気にしていたら写真なんて撮れませんよね。
書込番号:2311210
0点

A1ではありませんが、私もお休みの間にやってしまいました!
強風の吹き荒ぶ箱根で、富士山をバックにPowershotG3で家族そろって記念撮影をしようと、三脚を立ててセルフタイマーをセットして走り出したとたん、家族から思わず悲鳴があがり、振り向いたときには・・・(T_T)
寒くて手が悴んでいた為、三脚の脚をきちんと締めなかったのと、風が強いにも関わらずカメラケースをぶら下げたまま三脚にセットしたのが転倒事故の原因でした。
哀れG3は、液晶モニターが割れ、レンズが出っ放しになって、起動しなくなってしまいました。
フリップフラップの液晶モニターがクッションになった為か、中のマイクロドライブが生きていたのが不幸中の幸いでした。
(直るのかなぁ〜・・・)
普段は肌身離さず丁寧に扱っていても、ふとした油断で手から離れたときに不幸が訪れるときがあるものです。
皆さんも三脚使用時には、くれぐれもご注意くださいね。
三脚使用時は、家族から「早く早く〜」って急かされますから^_^;
(板違いでしたが、話題につられてついつい書いてしまいました。お許しあれ)
書込番号:2311807
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





