『リレーズタイムラグ』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『リレーズタイムラグ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リレーズタイムラグ

2004/01/16 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

起動時間とリレーズタイムラグを教えてください。カタログを見わたしても発見できませんでした。基礎的な質問で恐縮です。
動きの速いスポーツ(バスケ等)でも使えそうですか?
またこの機能での意見、感想等もお聞かせください。

書込番号:2350304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/01/16 01:19(1年以上前)

サイトにありました。
>Q:レリーズタイムラグはどのくらいですか
>約0.1秒です。(シャッターボタンを押し込んでから露光開始するまで)

なお、これにはピント合わせの時間は入っていません。

ユーザーでないので仕様から判断−−
AF性能は良さそうですが、
バスケットボールなど、室内スポーツの場合。
室内は人間の視覚では明るく見えても(カメラ的=光学的には)暗いです。
ですから、AF性能は昼間の戸外と比べると遅くなると思います。
場合によってはISO感度を上げて、中央重点測光、
マニュアルフォーカス(あるいは置きピン)などで何とかなりそうですが…。
すみません、ちょっと無責任なレスですね。
この辺りはユーザーの方のレスをお待ちください。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2350545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/01/16 01:30(1年以上前)

誤「なお、これにはピント合わせの時間は入っていません。」
正「なお、これには露光計測の時間は入っていません。」

たぶん、これでいいのだと思います。
そういえば、書いていないこと。
暗さ(明るさ)によっては三脚とか一脚が必要です。

ついでに、この機種はマニュアル露出ができますね。
私だったら、シャッタースピードが最低でも30分の1以上になるように、
絞りとISO感度を設定して、
(ズームは固定。遠い場合はテレ端固定)
(ズームを動かすと変わるので、その場合は中央測光・絞り開放辺りの絞り優先)
AF効かせてバシャバシャ撮るかも…。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2350580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2004/01/16 01:51(1年以上前)

撮影距離はどのくらいですか?何を写したいのでしょうか?
一人のプレーヤーのアップ?それとも全身?
数人まとめて1枚に写しますか?

ピントの合う範囲(被写界深度)は,撮影距離が遠くなれば深く(広く)
なります.絞りを絞れば広くなります.
またフラッシュの使用は禁止でしょうから...

ISO200固定,
シャッター速度1/15から1/60固定,
絞りは開放から少し絞って,
EVFで露出を確認しながら,(下手な鉄砲)数を射ちます.
一脚が使えればラッキーかも.

最終出力(パソコン画面の等倍表示?プリントアウト?)によっては
ISOを400くらいにまでできるかも.
あるいはノイズ除去(平滑化してエッジ強調)する覚悟があれば,
さらにISOを上げれる(より高速なシャッターが切れる)かも...

いずれも僅かな経験と想像だけ書いています.
露出がEVFに反映されるカメラです.えっへん.
EVFを信じて写せばなんとかなりますよ!!!

動きの速いスポーツを「ピタット」と完全に静止させたいですか?
それともわざと被写体や背景をぶらして「スピード感」を出したい
ですか?
それによっても,シャッター速度は変わりますよ!!

書込番号:2350621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/16 20:32(1年以上前)


スレ主 さん

2004/01/17 08:57(1年以上前)

皆さんお答えありがとうございます。リレーズタイムラグが0.1秒なら十分タイミングがぴったりあったものが撮れそうですね。

これから手ぶれ補正機能がついたカメラはどんどん出てくるんだろうとは思いますが、ここまで機能が豊富にありいろいろとできるのならがっかりせずに長く使えそうですね。

書込番号:2354417

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング