『CCD不具合発生』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『CCD不具合発生』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CCD不具合発生

2006/05/05 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

クチコミ投稿数:1694件 1 

久しぶりに使用したらEVFの画像がおかしい。
http://web.mac.com/kazkajita/iWeb/Digital%20Plaza%20Blog/Blog/D89AA413-0472-402E-A6A2-107A6EB3C130_files/fig2.jpg

以前コニカミノルタのHPに告知されていたCCDの不具合のようです。
行きつけのカメラ店に症状を見てもらうとやはりCCDの不具合らしいとのこと
メーカーに送ることになりました。
このケースソニーが対応してくれるのでしょうか?
早く復帰して帰ってきてほしい。結構きにいているので

書込番号:5051907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/05/05 17:31(1年以上前)

対応してくれると思いますが、まずは専用フリーコールへ連絡するのが確実です。

http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/

書込番号:5051915

ナイスクチコミ!0


mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/05 20:17(1年以上前)

うちのも、4月1日に使って、正常だったのですが、三週間間を置いて4月22日に使おうと思ったら赤色(といっても、小豆色の濃淡)一色の崩れた画面で使えず。

液晶モニタの他の情報表示は正常でした。
週明けの24日に電話したら、女性が、「おそらく、CCDの不具合ですから、これは、現象が出てみないと分かりませんので。明日、ヤマト便が梱包材と着払いの伝票を持ってお伺いしますので、またしても構いませんから、梱包し、持たせてください。1週間から3週間ほどで返送します。」とのことで、24日にヤマト便に持たせました。

ゴールデンウィークを挟むので、いつ帰ってくるのか分かりませんが。

本来なら、車と同じで、リコールすべき現象ですね。
まるで、リコール隠しですよ。
車と違って、人命に影響しないので、マスコミなども大騒ぎしませんが。

書込番号:5052351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/05/06 07:02(1年以上前)

色具合は違いますが、私も5月4日、いきなり発生しました。
3日は全然問題なかったのに、4日の朝使おうと思ったら
こんな症状に。。。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=114960&key=1565267&m=0

最初は一瞬症状が出て直ぐに直ったんですが、
すぐに再発し、4日は戻ることがありませんでした。
ところが翌5日は何事もなかったかのように正常に戻り、
今日も今のところ問題なしです。
保証期間内でもありますので修理に出す予定ですが、
一日撮影をフイにしたことが悔やまれます。

書込番号:5053703

ナイスクチコミ!0


mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/06 22:17(1年以上前)

うちの、今CCD交換修理に出したときの色と現象は、「アメショーさん」のものとまったく同じでした。

出たり戻ったりではなく、うちのは正常に戻ることはありませんでした。

「アメショーさん」の現象も、保証期間のあるなしに関わらず、当然、無償交換修理になります。

現象が出ていない状態で修理に出すなら、この現象画像も添付するといいですよ。

書込番号:5055834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング