


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


こないだX20買ったばかりですが、もう既に特価のZ1探そうとしてます。320万画素だったかな、でも光学10倍は魅力に感じました。夕日とかの景色をきれいに撮りたいので望遠利くカメラは欲しいと思ってます。X20は仕事で主に手軽さで使いたいと思ってるんですが、Z1も画質はX20と同じく良いのでしょうか。参考に聞きたいと思ってます。サイバーショットのP10のような、画素数で決めるのか、トータルで画質はそんなに違うんだろうか・・・・。詳しい方、なにとぞ教えてください。ちなみに店員さんはほ〜んとレベルが低かったです。
書込番号:2621453
0点


2004/03/24 02:35(1年以上前)
Z1はX20よりワンランク上の画質ではないかと思います。
書込番号:2621728
0点


2004/03/24 09:51(1年以上前)
両方持つのは、大いに有りなんではないでしょうか?
Z1はポケットには入りませんから、日常スナップや
メモ代わりの利用にX20は良さそうですよね?
まさに携帯デジカメって感じで私も欲しいと思ってます。
(携帯電話にカメラが無いので、高い機種変更するなら
断然X20買いますけどね・・・)
書込番号:2622188
0点


2004/03/24 22:10(1年以上前)
私は逆のパターンですが、最初にZ1を購入してサクサク撮れる快適さに目覚めました。
その後ポケットに入るコンパクトさが欲しくなり、同じコニミノということでX20を追加購入しました。
両方とも用途をうまく住み分けて使えていますが純粋に画質を比べるとやはり200万画素と300万画素の違いでしょうか、どう見てもZ1の方が緻密な描写や質感で分があります。しかしX20の手軽さも違った魅力があります。
但しZ1ユーザの私としては、Z1とZ2の300万画素対400万画素では大きな違いがあって欲しくないですねぇ。
書込番号:2624425
0点

CAMEDIA X-2 と
X20を勘違いしてしまった!!!
書込番号:2624496
0点



2004/03/28 07:43(1年以上前)
みなさんレスありがとうございました、あれからいろいろZ1のことも聞いてはみましたが、どうも光学10倍だと手振れに慣れないから最初ならコンパクトからどうですかと多くの店の店員さんに言われました。みなさんはどうですか?慣れないと手振れもそんなに気になるもんでしょうか?ついでに今、Revio C2の安さと使い勝手にも惹かれてます。X20とC2両方持って使ってる方っていらっしゃるのでしょうか?どういう分け方をして使っているのか教えてください。
書込番号:2637610
0点


2004/03/28 14:49(1年以上前)
コンパクトでは10倍ズームは不可能ですから、高倍率に魅力を感じたのなら買うのがいいと思います。慣れないからコンパクトというのはちょっとズレているような。
書込番号:2638804
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/12 6:32:22 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/26 18:58:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/15 23:18:04 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/23 11:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/24 10:19:52 |
![]() ![]() |
8 | 2007/05/27 8:36:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/15 18:06:01 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/04 11:55:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/23 8:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/10 19:05:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





