『Kenko LD-05MW』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

DiMAGE Z1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

『Kenko LD-05MW』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z1を新規書き込みDiMAGE Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Kenko LD-05MW

2004/06/18 04:46(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 と〜くさん

ワイコンを検討している方の画角の参考になればとKenko LD-05MWを使用した写真をアップしました。よろしければご覧ください。

書込番号:2933714

ナイスクチコミ!0


返信する
黒鐵さん

2004/06/18 19:20(1年以上前)

Kenko LD-05MWって、マクロでピンが合うタイプですね。
周辺部はかなり怪しいですね。倍率と価格を考えれば仕方ないかな。

書込番号:2935272

ナイスクチコミ!0


スレ主 と〜くさん

2004/06/20 13:27(1年以上前)

>周辺部はかなり怪しいですね。倍率と価格を考えれば仕方ないかな。

黒鐵さんのおっしゃるように05MWの周辺部は流れ放題です(笑)
プリントして2mほど離れて見て、Z1で超ワイド感を手軽に楽しむってことでの割り切りですね。でもご指摘のようにマクロでは工夫次第で面白そうです。
それにしても黒鐵さんの鉄道写真はすばらしいですね(^〜^)

書込番号:2941852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z1
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

DiMAGE Z1をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

DiMAGE Z1で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング