『保証が切れる前に・・・』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

保証が切れる前に・・・

2005/11/08 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:261件

こんばんは。

発売日に購入したα-7Dの保証が切れる前にと、東京のテクニカルセンターに行ってきました。

今回はCCD清掃に加え、USB端子カバーとリモコン端子カバーの締まりが悪いのを直してもらうため10日程入院することになりました。(全て無料)

何か気になる点がある方は、遠慮せずに保証期間中に直してもらいましょう。

尚、保証期間終了後のCCD清掃がどうなるか(有償?幾ら?)について質問しましたが、現時点では不明とのことでした。

書込番号:4564605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件

2005/11/09 01:08(1年以上前)

>尚、保証期間終了後のCCD清掃がどうなるか(有償?幾ら?)について質問しましたが、現時点では不明とのことでした。

えーっと、ここかαーSweetDIGITAL板のどちらかに書いてありましたよ。
保証期間外のCCD清掃料金は、1回3000円とかなりのボッタクリ価格でした。
これはその方がSCで直接聞いた事なので、間違いないと思いますが・・・・

書込番号:4564849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2005/11/09 08:12(1年以上前)

カメラ内部で発生する塵は、その多くが使用初期に発生するようですから、保証が切れる前くらいに清掃してもらうのは、賢い方法かも知れません。後は外部からの塵の侵入が少ないように気をつけて使うのが肝要だと思いますね。
まあ作業自体に対して3000円が高いか安いかはさておき(知らない人のカメラを預かって作業する事考えたら、自分ならそんな対価ではできない)、年に1度くらいは点検やメンテナンスも兼ねて、フォトスクエア参りするのも悪くないと思う(交通費の方が高いけど)けど、それがいやなら自分で清掃という手もありますな。まあ、個人的には有料でもお願いしちゃうと思いますが。

書込番号:4565155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2005/11/09 08:43(1年以上前)

なるほど。
点検も兼ねて、修理に出すのもいいかもしれませんね。

私はキタムラの5年保証に入っています。
メーカー保証切れ後はCCDの清掃等は店舗経由で出すことになるんでしょうね。
そもそも、CCDのごみ付着は故障扱いしてくれるのでしょうか?

横からの質問でスミマセン。

書込番号:4565190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2005/11/09 10:22(1年以上前)

TOKYO−FMフリークさん

> えーっと、ここかαーSweetDIGITAL板のどちらかに書いてありましたよ。
> 保証期間外のCCD清掃料金は、1回3000円とかなりのボッタクリ価格でした。

それは失礼しました。価格.comリニューアルで板のチェックが甘くなってたようです。

それにしても東京TCの受け付けに情報が伝わってないとは・・・



HIDE@MINOLTAさん

> そもそも、CCDのごみ付着は故障扱いしてくれるのでしょうか?

多分無理でしょうね。
修理のついでに清掃してもらう分には、タダでやってくれそうな気がします。

書込番号:4565308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2005/11/09 23:33(1年以上前)

> それにしても東京TCの受け付けに情報が伝わってないとは・・・

まあ、保証期間内の客ばかりだから、実質的にはまだ不要な情報だったのかもしれませんが・・・。それにしても、コニミノって窓口とか担当者毎のレベルの差が大きいように感じます。
CCD傾き騒動の時、私が持ち込んだ大阪のフォトスクエアでは、極めてスムーズに話が伝わって、実に丁寧な対応にも感心したものですが、同時期に他の窓口に持ち込んで、けんもほろろの対応を受けた人の話もありましたしね。
まあ、こういうところで情報を集めていい窓口を選んでうまく話を持っていくというのも、賢い消費者の知恵と言えるのではないでしょうか?

書込番号:4566895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/11/10 00:19(1年以上前)

>それにしても東京TCの受け付けに情報が伝わってないとは・・・

省吾の後輩さん、こんばんわ。
これはその方が新宿フォトスクエアにて聞いた話でしたよ。
この1回3000円の情報は「キーワード検索」でも使わない限り、
探すのは非常に困難です。「キーワード検索」は現在使用出来ません。
確かこの情報を書いたのは、その方だけだと思いましたよ。

書込番号:4567068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/10 19:50(1年以上前)

キタムラの5年保証は、5年まで何回も使えるのではなく、1回使うと終了じゃなかったですか?

故障修理のために、とっておくのが賢明ですよ。

書込番号:4568566

ナイスクチコミ!0


MSZさん
クチコミ投稿数:159件

2005/11/12 19:30(1年以上前)

今日、ファームアップ直前にCCD異常が発生したDiMAGE A1の修理のためにフォトスクエア東京に行ってきました。

ついでにα-7DigitalのCCD清掃もやってもらいましたが、今日はこれが殺到していて大変そうでした。発売日に買った人(私もです)は今日が最後の無料清掃のチャンスとばかりに駆け込んだようです。

私も保証終了後の工賃を聞いてみましたが、まだハッキリ決まってないとの回答でした。これくらいかな、という値段も聞けましたが、三千円とは違う金額でしたのでここでは書かないでおきます(そう変わらない金額でした)。
ちょっとだけ嬉しい情報としては、保証が切れたらすぐに有料というわけではなく、数ヶ月くらいは無料で対応して貰えるとも言っておられました。

以上、ご参考まで。

書込番号:4573438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2005/11/13 02:08(1年以上前)

TOKYO−FMフリークさん、遅くなりました。

> この1回3000円の情報は「キーワード検索」でも使わない限り、
> 探すのは非常に困難です。「キーワード検索」は現在使用出来ません。

そもそもキーワード検索に向いていないんですよね、価格さんのデータベースって。素のSQLServerのテキストフィールドを全件LIKE検索してましたからね。

使い物にならなかったキーワード検索は別として、個人的にはスレタイの一覧が見られなくなったのが非常に痛いです。


MSZさん、こんばんは。

> これくらいかな、という値段も聞けましたが、三千円とは違う金額でしたのでここでは書かないでおきます(そう変わらない金額でした)。
> ちょっとだけ嬉しい情報としては、保証が切れたらすぐに有料というわけではなく、数ヶ月くらいは無料で対応して貰えるとも言っておられました。

貴重な情報ありがとうございました。いずれにしろ家計を圧迫するような金額ではなさそうなので安心しました。

書込番号:4574694

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング