2004年11月19日 発売
α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
α900(フルサイズ)の発売で、やっと下降し始めたかなと思っていた中古レンズの値段が、再び高騰かと心配しています。今でも、中古のほこり混入品でも、人気の100mmソフトフォーカスだと9〜10万円、100mmマクロだと5〜6万円します。2.8(ニッパチ)レンズは相変わらず高価です。さらに上がるのでしょうか。α900はSONYブランドなのでSONYレンズを求めていくのではという見方もありますが、いかがでしょうか。
書込番号:8334953
1点

@7fanさん、
こんにちは。
どうでしょう。SONYさんが引き継いだレンズは、もともと需要が多くはないと思いますし、焦
点距離など性格の重ならないレンズで評判の良いものは、これまでもSONYユーザーさんも買っ
てきていると思いますので、やはりそれほど影響があるように思わないのですが、甘いでしょ
うか...(^^;
APS-Cから135フォーマットになって不足する長いものが必要になるかもしれませんが、SONYさ
んも600mm F4、400mm F4.5のうわさがありますし、DTレンズでまかなわれきた超広角の焦点域
にも来年1月にSAL1635Zの投入が決まっています。
書込番号:8335503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





