『購入はしましたが・・・。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z5の価格比較
  • DiMAGE Z5の中古価格比較
  • DiMAGE Z5の買取価格
  • DiMAGE Z5のスペック・仕様
  • DiMAGE Z5のレビュー
  • DiMAGE Z5のクチコミ
  • DiMAGE Z5の画像・動画
  • DiMAGE Z5のピックアップリスト
  • DiMAGE Z5のオークション

DiMAGE Z5コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月18日

  • DiMAGE Z5の価格比較
  • DiMAGE Z5の中古価格比較
  • DiMAGE Z5の買取価格
  • DiMAGE Z5のスペック・仕様
  • DiMAGE Z5のレビュー
  • DiMAGE Z5のクチコミ
  • DiMAGE Z5の画像・動画
  • DiMAGE Z5のピックアップリスト
  • DiMAGE Z5のオークション

『購入はしましたが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z5」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z5を新規書き込みDiMAGE Z5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

購入はしましたが・・・。

2006/04/02 02:47(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5

クチコミ投稿数:31件

全くの初心者です。よろしくお願い致します。
先日、WEB通販にて、
・KONICA MINOLTA(コニカミノルタ) DiMAGE(ディマージュ) Z5(ブラック)本体
・充電器セット
・SDカード128MB
・純正ケース
のセット(もちろん新品です)を、「ホームショッピング 楽天市場店」というお店から、
¥29,300(税・送料等全て込み)にて購入致しました。
主な用途は、人物と風景の撮影です。
購入理由は、単にSDメモリカードを数多く所有している
(128MB:10枚、256MB:2枚、512MB:2枚)
ということ位です。

・購入価格は妥当なものなのでしょうか?
・今後、揃えるべきアクセサリーには、どのようなものがよろしいでしょうか?
・コニカミノルタがカメラ部門から撤退してしまいましたが、
 アクセサリーは手に入るのでしょうか?
 また、ファームウェアのアップデートやユーザーサポートはどうなるのでしょうか?
・その他、ご愛用者の方から何かアドバイスはございませんでしょうか?

以上、漠然とした内容の質問もございますが、よろしくお願い申し上げます。

このカメラで撮影した画像を、私のブログである「暮らしを楽しく豊かに」に、
数多くアップしようと考えております。

よろしければ、ブログものぞいてみて下さい。
http://hide117.blog49.fc2.com/

書込番号:4964987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/04/02 04:02(1年以上前)

アフターサービスはこちらをご覧ください。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/konicaminolta/index.html

http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ss060317/

購入可能なアクセサリーはこちら。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/konicaminolta/repair_service/accy/index.html

ワイドコンバーターは購入可能のようです。
(在庫限りと思われますが。私はどうしようか迷っています。買っても使うかな?と。)

外付けフラッシュは純正の入手は難しいと思います。
(後々SONYがだすかもしれませんが。純正以外でしたら(いつまで販売されるかは不透明ですが)今でしたら入手可能でしょう。
私はZ5用にプログラムフラッシュ2500を購入しておきましたが。)

書込番号:4965050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/04/02 04:09(1年以上前)

漏らしてました。

>ファームウェアのアップデートやユーザーサポートは・・・

http://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/download.cgi?category=DSC&product=dz5

ユーザー登録

https://ca.konicaminolta.jp/register/

ユーザー登録をしておけば、ファームアップのリリース時にメールが届きます。(「ファームアップがされれば」ですが・・・。)
(これまではそうでしたので、多分。正式には4/3以降にユーザー登録する際にH/P記載内容を確認ください。))

書込番号:4965054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/04/02 07:21(1年以上前)

自分はZ2を使ってますが
外付けフラッシュは欲しいですね。
室内での遠い被写体はこれが無いとつらいですから。
ワイドコンバーターは持ってるけどあまり使いませんね。
つけるのが面倒で使わないし結構大きくてかさばるから
同じかさばるならサブカメラとしても使え、
バッテリーやメモリも共用できる
リコーR1を買ってサブカメラとして使ってます。



書込番号:4965170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2006/04/04 11:03(1年以上前)

αyamanekoさん、テクマルさん、
的確なアドバイス、誠にありがとうございます。
私は、ろくに知識も無いのにも拘わらず、ただ写真が好きだという理由で、
衝動買いのようなことをしてしまいました。
(もちろん、事前にスペックは調べましたが・・・)
これからも、分からない点はご教示をお願いすると思います。
よろしくお願い申し上げます。
αyamanekoさん、テクマルさん、本当にありがとうございました。

撮影した写真は、私のブログ「暮らしを楽しく豊かに」にアップしたいと思います。

書込番号:4971276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2006/04/04 17:51(1年以上前)

一昨日手元に届いたばかりなのですが、[AUTO]で撮影しようとしても、
ピントが合わずに、ズームイン・アウトを繰り返すことが多々あります。
どうしてこういう動作をするのか不明です。
どなたか、同様の症状が出た方はおられませんか?

書込番号:4971947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/04/04 22:23(1年以上前)

暗いトコ(屋内)はフォーカスが迷いますよ。
あとは近くの物(2m以下)をマクロ使わずに望遠で焦点合わせようと
してませんか?

書込番号:4972704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/04/04 22:27(1年以上前)

[AUTO]では
常にフルタイムAFが働いてるから
ピントが大外れした時そんな感じになると
思いますよ。

書込番号:4972719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2006/04/05 01:29(1年以上前)

よこchinさん、テクマルさん、アドバイスありがとうございます。
勉強になりました。
どうも、よこchinさんのご指摘のとおり、2m以下の近くの物をマクロを使わずに
望遠で焦点を合わせようとする際に、問題の動作が生じるようです。
ありがとうございました。
また、テクマルさんのように早くこの機種を熟知するよう努力します。
初心者のつまらない愚問にお答えいただき、深く感謝申し上げます。

何か問題が生じた場合、なるべく自力で解決できるよう勉強します。

書込番号:4973338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/04/05 21:04(1年以上前)

説明書も難解になってます。
多少は努力必要ですが、
気軽に質問すれば良いと思います。
>「暮らしを楽しく豊かに」
にする為、いい写真撮ってください。




書込番号:4974999

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ ?? 2 2020/10/12 6:40:36
不具合 5 2014/05/26 19:39:05
買いましたっ! 0 2008/04/10 19:51:45
DiMAGE Z6 2 2007/09/16 23:13:42
液晶LEDナイトビュー 1 2006/10/16 15:35:09
バッテリーのフタが… 6 2006/08/18 16:39:54
バッテリー持ちは異常に悪いんです 13 2006/12/05 20:18:41
Z5ケース発見 2 2006/06/30 0:15:25
Plフィルターを買ったのですが 17 2006/04/26 22:11:13
今PCサクセスで特売中! 0 2006/04/16 22:27:48

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5」のクチコミを見る(全 941件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z5
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月18日

DiMAGE Z5をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング