『pcへの転送』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Finecam SL300Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

『pcへの転送』 のクチコミ掲示板

RSS


「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

pcへの転送

2004/05/10 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 CEO@湘(爆)さん

SL300Rに付属のソフトはsonyのuシリーズ付属のpcへの画像転送ソフトのような感じでusbに接続すると自動的に任意のfolderに転送してくれるソフトでしょうか!?
Xtも買い足しましたが出来ないのでVixの「お気に入りフォルダー」で外部デバイスと格納folderを登録してマウスレスでコピペしてますがストレスです。
そのXtはシャッタースピードが指定できないので被写体ブレで私のスナップ用途にはデリケート過ぎてu10と方が向いてます。
Xtと迷ったSR300Rの連写とスポーツモードに期待して買い替えを検討しています。
アドバイスを頂きたく、何卒、宜しくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:2792466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/05/10 13:18(1年以上前)

ちょくちょくカメラを買い換える人は
データの転送および観覧ソフトをデジカメに付属のものでなく汎用的に使えるものにして、
データの読み込みにはデジカメを直接接続せずカードリーダーを使用することをお勧めします、

これによりデジカメが変わっても使用方法が変わらず面倒なソフトのインストールも必要なく快適に使えます。

書込番号:2792577

ナイスクチコミ!0


スレ主 CEO@湘(爆)さん

2004/05/10 21:26(1年以上前)

残念ながらチョクチョクは買い換えられません(^_^ゞ
閲覧・整理・トリミング・リサイズ(大きさ・重さ)してweb用に編集も汎用!?の Vixを愛用しています
他の汎用なソフトでは見つけられ無かった「folderのVix用お気に入り登録」が簡単に出来るので「外部デバイス」と「各デジカメ用のデータ格納用folder」を登録してマウスクリックでデバイス選択コピーfolder選択ペーストのマウスアクションをマウスレスでキーボードだけで出来るようにしました。
それでもストレスです。(^_^ゞ

付属ソフトを使ってpcに転送されているユーザーの方は少ないのでしょうか!?

もしかして… デバイスをusb接続すると自動的に任意の名前のfolderで自動的に転送してくれるソフトとかが常識的にあるのでしょうか!?

書込番号:2793950

ナイスクチコミ!0


もみちゃんさん

2004/05/11 12:37(1年以上前)

う〜む、ファイルをコピーすることをそんなにストレス視する方がおられるとは知りませんでした。私はかなり初期からのデジカメユーザですがケーブル接続、カードリーダを併用していて、どっちでもExploler上でCut&Pasteしています。別にそんなに大変と思ったことはありませんでした。かえってカメラ専用のソフトをPCに入れて調子が悪くなることを嫌っていますので。

書込番号:2796197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/11 18:45(1年以上前)

自動取り込み機能は他の操作にバッティングして使いにくい事があるので使いたくないですね、

取り込みボタンが付いているソフトの場合、
一般的なデジカメはマスストレージクラスのUSBに対応してるのでどんなデジカメでもこの機能が使えますね、

問題はデジカメについてくるソフトですね、
汎用性が高く操作性に優れたメーカーがあると同時に、
使い方が独特で使い勝手の悪いメーカーもあります、

私はちょくちょく買い替えてたので色々ソフトを使ってきましたが、FujiのFinePixViewerが使いやすくてデジカメを買い替えてもずっとこれを使ってます、

書込番号:2797068

ナイスクチコミ!0


スレ主 CEO@湘(爆)さん

2004/05/12 01:26(1年以上前)

う"〜ん。。。御意見、御感想、ありがとうございます。

SL300Rのユーザーの方は付属ソフトで転送していないか、もしくは転送機能は無いと思って外れてはいなさそうですかねぇ!?

Vixで十分なので付属viewerには興味がありませんが、
コピペの為にexplorerを立ち上げる気分にもなりません!? 変!??(笑)

因みにsonyの自動転送ソフトをnoteで常駐させていてもDeskTopで非常駐でも不安定になった記憶がないのは運が良かっただけのようですね。

貴重な【御感想】をありがとうございました。 m(_ _)m

書込番号:2798823

ナイスクチコミ!0


harleynutsさん

2004/05/14 21:08(1年以上前)

USB で camera - pc を繋ぐと、E drive が卓駆上に現れて(Explorer でも同じ)、それの su-folder を単純に、copy d:\pic\ とすれば、500 枚程度 sub-folder の中にあっても自動的に d drive に移ります。全く面倒ではないですが。Card reader を買う必要はありません。code 一本で sub drive が現れますから。

書込番号:2807647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > Finecam SL300R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
代用できる充電器(アダプター) 4 2024/02/20 18:29:28
TOKYOでも 京セラ サムライ Finecam SL300R 小活躍w 4 2014/11/09 10:46:34
LONDON にて 京セラ サムライ Finecam SL300R 大活躍 45 2015/05/15 20:12:01
中古で買ってみました。 2 2006/06/04 20:23:25
見切りの製品か? 4 2005/10/05 10:40:47
連写機能 4 2005/09/25 12:33:49
修理方法を教えて下さい 4 2005/09/15 0:45:33
SL400R 3 2005/07/27 23:30:31
回転部分が壊れました 3 2005/08/26 12:05:12
動画 1 2005/03/21 22:49:24

「京セラ > Finecam SL300R」のクチコミを見る(全 1562件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Finecam SL300R
京セラ

Finecam SL300R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Finecam SL300Rをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング