『教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:337万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Finecam S3Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam S3Rの価格比較
  • Finecam S3Rの中古価格比較
  • Finecam S3Rの買取価格
  • Finecam S3Rのスペック・仕様
  • Finecam S3Rのレビュー
  • Finecam S3Rのクチコミ
  • Finecam S3Rの画像・動画
  • Finecam S3Rのピックアップリスト
  • Finecam S3Rのオークション

Finecam S3R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月 2日

  • Finecam S3Rの価格比較
  • Finecam S3Rの中古価格比較
  • Finecam S3Rの買取価格
  • Finecam S3Rのスペック・仕様
  • Finecam S3Rのレビュー
  • Finecam S3Rのクチコミ
  • Finecam S3Rの画像・動画
  • Finecam S3Rのピックアップリスト
  • Finecam S3Rのオークション

『教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Finecam S3R」のクチコミ掲示板に
Finecam S3Rを新規書き込みFinecam S3Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2004/01/26 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R

スレ主 お茶々さん

初めまして。今度子供の入園にあわせてデジカメを新たに購入する予定でいるのですが、S3RとCoolPix3700とで迷っています。被写体は動き回る子供ですので瞬間の写真を取れるカメラを求めています。S3Rの連写機能をお店の定員さんにも勧められとても惹かれているのですが3700の方がシャッタースピードが早いようにも思うので決めかねています。他の機能の事はあまりわからないので両者の長所を含めどちらがお勧めか教えて頂けませんでしょうか?デジカメ初心者なのであまり細かい事がわからないので宜しくお願いします。それとお店によって販売価格にこれほどの差があるのは何故なのでしょうか?購入を考えているお店では¥32000で売りに出ているのですが(近所の電気店でもほぼ同価格)こちらの最安値は¥23000をきっているので…。素人な質問ですみません。

書込番号:2389909

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/26 14:43(1年以上前)

>3700の方がシャッタースピードが早いようにも思うので

カタログに載っているシャッター速度というのは、
サクサク撮れることとは関係がないですよ。

シャッタータイムラグがいかに短いかがポイントですので、
カタログを見る限りS3Rは、0.07秒ですから優秀な部類です。
(CP3700のタイムラグは書いてなかったので分かりませんが…)

CCDの大きさや液晶モニターの大きさ、
絞り優先AEが付いてる点など、
カタログ上のスペックでは、S3Rの方が良さそうですね。

ただ、スペックと実際の所有感は違う場合がありますので、
両者の掲示板をよくお読みになって判断されるのが
ベターかと思いますよ。
(検索から「書き込み順一覧」で探すと見易いです)

あと、CP3700の方にもスレッドを立てられてますが、
掲示板の使い方を読まれた方がよろしいかと…(^^ゞ

書込番号:2390270

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/26 15:57(1年以上前)

S3Rの連写は3.1コマ/秒ですのでそんなに早いというわけでもありません。他のでも同じレベルの連写ができるものは多いですね。連写しようとするとメディアへの転送スピードがネックになってきますし、メディアがすぐにいっぱいになってしまいます。容量の大きなメディアを購入する必要がありますので、そちらの価格もあわせて検討された方がいいと思います。

書込番号:2390434

ナイスクチコミ!0


ごわっぱさん

2004/01/28 17:47(1年以上前)

シングル撮影でも、書き込み時間を気にせずバシバシ撮れるのは快感に近いですね。

書込番号:2398723

ナイスクチコミ!0


S3Rを買った男さん

2004/01/29 16:01(1年以上前)

私は京セラのS300Rを買おうと思ってヤ○ダに行きました。S3Rは眼中に無かったのですが、S300Rの横にあり目にとまりました。S300RよりCCDサイズが大きくてTV接続ができる点やサイズや形も合格でしたので店員の推薦もありこれに決めました。その店の店員の半分はこのカメラを個人的に所有しているとのことでした。
このカメラは動画が武器ですよね。となると、TVに接続してみんなで動画を楽しむことを考えるとTV接続は必要でしょう。また、HPで書いてあるとおりCCDのサイズも大きくノイズが少ないのでISO800まで設定できるので室内でも明るい写真が撮影できました。連射機能はかなり有効です。私は連射機能を手ぶれ防止機能として使っています。手ぶれしそうなときは数打ちゃ当たる方式です。息を止めて8枚ほど連射すれば、長い時間露出でも手持ちで手ぶれの無い写真が1枚は紛れ込んでいます。手ぶれ防止機能を使うよりいいような気がします。
京セラは今このカメラに64Mのメモリとカバーとストラップをサービスするキャンペーンをやっているようです。普通量販店ではこれがもらえますが、激安のところはこういったサービスが受けられない可能性がありますね。
操作性のよさ、基本性能の高さから考えるとかなり割安なカメラだと思います。ソニーとかキャノンとかニコンとかに比べるとブランド力が弱いように思いますが、コンタックスという高級カメラのトップブランドの商品を作る京セラですからこのような基本性能にはこだわったのでしょう。

書込番号:2402152

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > Finecam S3R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買いました 2 2008/10/19 8:55:18
SDカード購入、アドバイスお願いします。 9 2006/07/05 12:09:29
電池の互換性 1 2006/05/14 23:43:10
教えて下さいどっちが良いか? 7 2006/04/07 18:41:01
CCD不良? 2 2005/04/27 14:07:59
S3Lを使ってます 0 2005/04/20 22:18:49
ファインカム S3R 税込10,498円 4 2005/08/12 0:21:05
Finecam S3X と比較して・・・ 1 2005/03/13 13:59:51
約1年使用しました 3 2005/08/12 0:38:09
携帯性(良い81、悪い14)? 4 2005/03/21 23:12:14

「京セラ > Finecam S3R」のクチコミを見る(全 290件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Finecam S3R
京セラ

Finecam S3R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月 2日

Finecam S3Rをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング