『販売完了』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『販売完了』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

販売完了

2003/04/18 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

ヨドバシカメラの価格表で、ついに「販売完了」になりましたね。
早く後継機の出ることを望みます。
http://www.digitalcamera.jp/html/yodobashi/kakaku-Backno/kakaku030418.htm

書込番号:1501746

ナイスクチコミ!0


返信する
あびらうんけんさん

2003/04/19 00:17(1年以上前)

>早く後継機の出ることを望みます。
同じCCDの大きさで、本当にでるの?
ちっちゃいCCDはいゃ〜よ。(笑)

書込番号:1502091

ナイスクチコミ!0


awawaさん

2003/04/19 05:21(1年以上前)

CCDは小さくなるらしいと言う噂

書込番号:1502585

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/19 07:03(1年以上前)

E950と比肩できる名機だと思うんですけどね。残念だなぁ。

小さいCCDになったとしても、ニコンはノイズにうるさいですから何か対策はしてくるでしょう。400M画素CCDは他社に遅れること1〜2世代、ノイズ対策ができた4500までリリースしなかった会社ですから。

小さいCCDにも「小さい」という以外にメリットはあって、虫などの接写では被写界深度を稼げますよ。

書込番号:1502645

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/19 07:05(1年以上前)

>400M画素CCD

4M画素CCDの間違いです。失礼しました。

書込番号:1502649

ナイスクチコミ!0


にいぷねさん

2003/04/19 07:18(1年以上前)

> CCDは小さくなるらしいと言う噂
多分そうでしょうね。そうなったとしても、
画質が現在の物をキープもしくは向上していて
使い勝手の悪い部分を改良してくれれば良いなぁ。

ところでawawaさんてハンドル変えて何回も
書き込みしてませんか?

書込番号:1502668

ナイスクチコミ!0


awawaさん

2003/04/19 15:55(1年以上前)

にいぶねさん。
うちにはマック5台とウィン5台あって、
無線LANで友達とかにも開放しているので、
誰が使っているのかはわかります。
中にはニコンの友達もいます。

書込番号:1503613

ナイスクチコミ!0


金無人Cさん

2003/04/19 17:47(1年以上前)

アサヒカメラ5月号に
「ニコン技術陣が明かす次期F6の姿」
というコラムはあるようですが・・・
http://www3.asahi.com/opendoors/span/camera/index.html

書込番号:1503811

ナイスクチコミ!0


ZOEのお父さんさん

2003/04/20 13:51(1年以上前)

ありゃ・りゃ、ちょっと油断してる間に【販売完了】が現実になったのですね。
いくつか問題点はありましたが、28mmレンズ・このサイズで・この写り!
他に選択肢のない、良いカメラでしたのに…。悲しいです。早く後継機を出してほしい。

後継機、みなさんの予測では、CCDが小さくなるらしいとのことですが…
現在のCCDサイズに、なにか問題があるのでしょうか?
Kanao さんのおっしゃる、ノイズ対策した小さいCCD用の技術を、現行サイズCCDに応用すれば…
もっといいのではないかと、思うのですが…だめですかね。
今より小さいCCDになるのは、なんとな〜く、いやだなあ…ていうの、わがままかなあ。

書込番号:1506593

ナイスクチコミ!0


にいぷねさん

2003/04/21 19:04(1年以上前)

> Kanao さんのおっしゃる、ノイズ対策した小さいCCD用の技術を、
> 現行サイズCCDに応用すれば…もっといいのではないかと、思うの
> ですが…だめですかね。今より小さいCCDになるのは、なんとな〜く、> いやだなあ…ていうの、わがままかなあ。

私も出来ればその方が良いです。と言うかAPS・CサイズCCDを
つんだ広角コンパクトなんて出たら、もう即効買いです。
ですけれど現状の市場を見ると、どうもこのクラスは中途
らしくあまり期待出来ない気がします。

書込番号:1510397

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング