※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


デジカメ初心者の主婦です。子供の運動会撮影のため8倍ズームに引かれて購入してしまいました。しかし、使えば使うほどこのカメラのすばらしさにハマッテしまいました、今度はお遊戯会です。控えめな性格の私は、他の父兄の前に出ることができず、8倍ズームでも足りません、経済的で初心者にもわかるズームの倍率アップの方法を教えて下さい。ちなみに私の近くのカメラ屋さんといえばキタムラぐらいです。通販でもいいので安くていいお店を教えて下さい。
書込番号:1047428
0点


2002/11/05 20:18(1年以上前)
5700の純正のテレコン付ければいいんじゃないですか♪
手ぶれには気をつけてくださいね。 三脚、三脚
書込番号:1047464
0点

倍率をあげるには、ルシフェルさんのおっしゃる通りテレコンを付けるのが一番ですね。
純正は1.5倍テレコンなので380mmが420mmになります。
標準でデジタルズームがありますが、画質低下を招くので極力使用は控えましょう^^;
書込番号:1047494
0点


2002/11/05 20:32(1年以上前)
500万画素(約2500×2000)で撮る場合は(たとえば、8倍)
家に帰って、PCでデジタル2倍に拡大(又はトリミング等1280×1024)=16倍にしても、L版ぐらいの
印刷でしたら、約130万画素相当ありますので、十分な
クオリティーを確保できますよ♪
これならタダですね♪(笑)
書込番号:1047502
0点


2002/11/05 20:38(1年以上前)
れれれー、書いているうちに m-yanoさん♪とかぶっちゃいました。f(^_^)
m-yanoさんもお書きのようにデジタルズームはあまり使わない
方がいいです♪ できるだけテレコンで(^o^)
書込番号:1047517
0点



2002/11/05 21:17(1年以上前)
いろいろ教えていただきありがとうございます。純正のテレコンがあるのは知っていたのですが、インターネットで調べたら、raynoxなどのテレコンがあるとのこと、初心者の私でも使いこなせるでしょうか?
また、他にも良い製品があったら教えて下さい。
書込番号:1047602
0点


2002/11/05 21:43(1年以上前)
純正テレコンと他のテレコンではかなりの画質的な差があります。
下のアドレスのページに純正テレコンとRayox1850Proの比較を置いてみました。
http://www46.tok2.com/home/igami/camera_test.htm
縮小画像ではわかりにくいでしょうが画像を拡大してみると結果は一目瞭然です。
もともとRaynoxの1850Proは3倍以上のズームには対応していないので仕方ありません。
ただ、多くのテレコンは色収差と言ってそうですね、上のページの例だとジャンボのコックピット周りが黄色くなっているのがわかるでしょうか。
こういうものが出やすいのでなるべくなら純正品をお勧めします。
書込番号:1047669
0点


2002/11/05 21:54(1年以上前)
別の機種ですが8倍ズームに1.5倍テレコン付けても、あまり大きくなりません。自分は更に1.8倍を購入しました。
書込番号:1047696
0点

自分の書き込みの訂正^^;
380mmが420mm→280mmが420mm
失礼しました。
書込番号:1047820
0点

レイノックスよりDCR-1540PROが発表されましたね。
http://raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr1540pro/index.htm
以下レイノックスの上記サイトより転載
-----------------------------------------------------------
高品位テレレンズは2群4枚構成の新設計により中心解像力340本
(MTF30%値)の高解像力、低収差、周縁光量アップを実現した望遠
レンズです。
メーカー希望小売価格¥18,000(税別)
2002年12月25日発売予定。
倍率:公称1.54X 実質倍率1.54X/対角、1.54X/水平
レンズ構成:2群4枚コーティング処理済光学ガラスレンズ
取り付けネジ径:52mm
寸法・重量:71x67mm・240g
-----------------------------------------------------------
EDレンズを使用した純正テレコンと画質はどうなんでしょう?
やっぱり1.5倍では物足りないかな?
でも周辺の解像度や収差など考慮すると1.5倍ぐらいがいちばん無難
なのかも?
オリンパスのB-300並の画質&倍率なテレコンをどこか発売してくれ
ないかな?
書込番号:1047887
0点

こんにちは レナ隊員 さん
先日私は娘の合唱コンクール(中学校の体育館)で,2階の通路状になっているところ(ちょうどステージの反対側で一番遠いところ)からステージを撮影しました。
レナ隊員さんのケースもこれに近いと思いますが,必要だったのはガイドナンバーの大きいストロボと三脚でした。
8倍ズームだと,体育館の反対側からでも顔を十分識別できるくらいの撮影はできます。しかし,室内の照明が不十分で,本体ストロボを発光させましたが,ほとんど効果なし,ISO感度を800として,絞り開放,1/15秒位で,マニュアル撮影しました。オートだと,露出補正してもなぜか暗い映像しかとれなかったので。
じつは三脚を持っていっておらず,300mm近い望遠で,1/15でよく写ったものだと感心しますが,手すりの上にカメラを置いて,しっかり押さえつけることでなんとか撮影できました。
初心者とおっしゃっているのであえて書きますが,ステージ上の撮影だとピントはほとんど固定で良いので,マニュアルフォーカスにして少しでもシャッターが速く切れる設定にすると,シャッターチャンスを逃さないのではないかと思います。
良い写真がとれることをお祈りしています。
書込番号:1048562
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





