※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700
CoolPix5700で動画を撮影する方はあまりいないかもしれませんが
質問です.動画を撮影してPCにデータをコピーし再生すると,
「ピッピ,ピッピ」とか「カタカタ」という音が入っています.
カメラ上で再生した時には聞こえません.同じような現象を体験してる
ユーザの方いらっしゃいませんか? っていうか,コレなんですか?
書込番号:1136083
0点
2002/12/16 00:44(1年以上前)
「カタカタ」という音、うちの場合カメラ側で再生しても出ますけれど。
もしかしてAFの音の事でしょうか。
多分 C-AFモードになっている思いますので一度 S-AFモードにしてテストして音が最初のちょっとだけになったら AFの音と思います。
違うようなら別な原因かもしれませんね。
書込番号:1136188
0点
2002/12/17 01:41(1年以上前)
伊神さん.感謝です.
やっぱりAFの動作音だったようです.S-AFモードにしたら
音しなくなりました.これで安心して眠れます.
どうもありがとうございました.
書込番号:1138827
0点
2002/12/17 09:00(1年以上前)
いえいえ、私も最初何かと思いましたから。
これは5700の次のマシンには外部マイク端子とイヤホンを端子を付けてもらいたいですね。
書込番号:1139243
0点
伊神さん、外部マイク端子とイヤホン端子付けたらビデオカメラになってしまいますよ〜(笑)
書込番号:1139256
0点
2002/12/17 10:15(1年以上前)
確かにビデオカメラ的になりますね。
まず、現状の問題点はAFの音がマイクに入るという事で現状での対処方はS-AFにするかMFかです。
では将来もこのままで良いかというと 機能が心地よく使えなくてはならないでしょう。
現状、AF自体の音を減らすのはちょっと大変かもしれない。
ではマイクの位置を変えたとしても耳を当てればわかるとおり所詮箱内なら同じ。
安易な解決法ですが結局は外へ出すしかないのでは?
イヤホンは動画確認とかでも音が出て欲しくない時対策です。
書込番号:1139352
0点
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/07/14 9:52:07 | |
| 7 | 2025/06/18 20:19:59 | |
| 16 | 2025/03/28 19:19:27 | |
| 1 | 2022/08/30 21:16:34 | |
| 8 | 2018/01/28 5:49:13 | |
| 3 | 2015/09/06 17:42:18 | |
| 4 | 2015/02/21 9:09:10 | |
| 15 | 2014/08/17 19:16:28 | |
| 4 | 2013/11/09 22:49:32 | |
| 8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








