『KYでスミマセン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『KYでスミマセン』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

KYでスミマセン

2011/01/27 17:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

当機種
当機種

新機種発表ラッシュの中、KYなスレで申し訳ありませんm(._.*)m

先日買ったCoolpix 5000が思いのほか良かったので、ネオイチタイプのCoolpix 5700も買ってしまいました♪
CCDの調子もまだまだ良さそうで、全体的な程度もマズマズな固体が手に入り満足してます。

流石に最近のネオイチと比べちゃうとAFも遅いし焦点距離も短いけど、まずまずな絵を吐き出してくれます♪♪
遊びに使うにはちょうどいいかな〜

ちなみにトランセンド2GBのコンパクトフラッシュは使えましたが
4GBのシリコンパワーではフォーマット出来ても「メモリー残量がありません」というエラーが出ます。

書込番号:12568376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/01/27 20:39(1年以上前)

 ・きれいですね。

 ・私も、Coolpix 5700、と、Coolpix P5000、と、D200+単焦点レンズなど、とを
  今なお使っています。現役です。

 ・Coolpix P5000を買ったとき、
  ヨドバシカメラ経由で、人物(女性)のポートレートを、
  Coolpix 5700、と、Coolpix P5000、とで
  撮り比べ、2Lサイズに焼いて、ニコンさん(ヨドバシカメラに来られる)に
  聞いてくださいと頼みました。

 ・Coolpix 5700は発売と同時にメモリ、予備電池などを、約13万円で買いました。
 ・Coolpix P5000も発売と同時に、3〜4万円で買いました。

 ・私には、古い、Coolpix 5700の方が、Coolpix P5000よりも、人物、女性の肌などが、
  きれいに感じましたので。

 ・ヨドバシカメラ経由で、
  Coolpix 5700は、値段も高いし、作りも、レンズも、撮像素子も、すべて
  高級品ですと、お聞きしました。

 ・現在は、TPOで、この3機種を使い分けて、楽しんでいます。

 ・Coolpix P5000は、常時携帯用に、デジ一眼よりも使用頻度が多いです。
 ・使いやすいし、光景含む人物スナップ主体ではとてもきれいです。

 ・Coolpix 5700は、一日3回の食事と室内光景含む人物スナップ主体です。

 ・デジ一眼(D200+Ais55/2.8Sなど)では、
  物撮り(ぶつどり)や、庭の花が(マニュアル露出とマニュアルピント)が多いです。

 ・気合を入れて撮るときは、銀塩リバーサルフィルムを使っています。

 ・Coolpix 5700、ご購入、おめでとうございます。

書込番号:12569127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件

2011/01/27 21:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鏡筒横のスイッチがいい感じ

0.44型18万ドットEVFは意外と見やすい

ちょっとぼてっとしている5000

液晶は5700より若干大きい

輝峰(きほう)さん、レスありがとうございます。
まだまだ現役で使われている方からのレスは大変嬉しく思います♪
輝峰(きほう)さんはP5000ですかぁ、わたしのは中古の5000です。先日買いました。
なんだかずんぐりむっくりしてますが5700と同サイズの2/3型CCDでなかなかいい写りしてます♪
定価調べたら5000の方は15万、5700は17万だそうで・・・びっくりしました。

5700は今日手元に来たばかりでまだ試し撮りしかしてないので、明日からバリバリ使いたいと思います♪

書込番号:12569423

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/01/27 22:27(1年以上前)

私もE5000+E5700の組み合わせで使っていた時期があります。
現在はE8800(7年も前の機種ですが…)を使用しています。
新機種が次々と発売されましたが、現在でも十分満足できる画質なのでなかなか手放せません (^^ゞ
E5700は発売日当日に125000円で購入しました。

E5700にはアクセサリーシューカバーが付いていないと思うので、 BS-1の取り付けをお勧めします。
接点保護が一番の目的ですが、見た目を良くなりますよ。

http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/018002000067/

書込番号:12569795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2011/01/28 00:23(1年以上前)

m-yanoさん、レス有難う御座います。
同じ組み合わせで使ってらしたんですね♪

ふらっと立ち寄ったキタムラで中古のE5000を買ったのを機に、2/3型CCDの写りのよさに感激し
どうせなら次はネオイチタイプのE5700かE8700をと探していたところ、E5700をゲットする事ができました♪

シューカバーの紹介有難う御座います。
外付けスピードライトは使う予定がないので、接点に関しては気にしていないのですが
見た目が良くなるなら買ってみようかな♪

書込番号:12570435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:23件

2011/01/28 00:23(1年以上前)

Coolpix 5700!
手放してしまったのが悔やまれる1台です。

最近Coolpix P100を購入したのですが、5700に似ているので、つい思い出して比べてしまいます。
AFは新しい分P100の圧勝ですし、液晶の広さや機能の多さもいいのですが、手に持ったときの高級感は5700にしかありません。
5700のボディにP100の部品とズームを入れてくれればいいのになぁと思ってしまいます。

梅の花を見て、わたしも中古を探してみたくなりました。

書込番号:12570437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2011/01/28 08:46(1年以上前)

Yossy-Mittyさん、レス有難う御座います。
Yossy-MittyさんもCoolpix5700使われていたんですね♪

>AFは新しい分P100の圧勝ですし、液晶の広さや機能の多さもいいのですが、手に持ったときの高級感は5700にしかありません。

確かにそうですね〜
機能面では全く勝ち目無いですけど、持った時のしっとり感や重厚感、ホットシューの有無で見た目が随分違います♪

私はヤフオクで手に入れましたが、送料入れて6000円くらいで買うことが出来ました。
Yossy-Mittyさんも買っちゃいましょう♪♪

書込番号:12571171

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング