※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700
質問ばかりで、申し訳ないのですが・・
BULBの機能と使い方を教えていだたけないでしょうか?
天体の軌跡を撮影したり出来るのでしょうか?
メニューから一分なり五分なりセットした後の撮影方法が不明です。
説明書では、理解できずにいます。
よろしくお願いします。
書込番号:2141238
0点
2003/11/19 11:21(1年以上前)
マニュアル露出(M)モードに切り換えてますか?
書込番号:2141250
0点
バルブはシャッターボタンを一分なり五分なり押しっぱなしにします。
書込番号:2141457
0点
天体の軌跡は5分じゃつまらないですよ、中途半端です
きれいに静止画を撮りたいのなら赤道儀を買ったほうがよいでしょう
まあ バルブで15秒くらい開ければISO200で三等星くらいは撮れますよ
しっかりとした三脚が必要になります、お持ちですか? Rumico
書込番号:2141540
0点
三脚にE5700をセットして、マニュアルモードでシャッタースピードをBULBに合わせます。
希望の時間までシャッターを押し続けます。
ただし本体でシャッターを押し続けるとブレる可能性があるので、オプションのリモートコードMC-EU1の使用をお勧めします。
天体撮影ならフォーカスモードを遠景にしましょう。
書込番号:2141918
0点
皆さんレスありがとうございます。全く無知ですみませんm(__)m
まず、マニュアルにしてませんでした。最近、夜景を撮りだして、小学生の頃に天体を撮ったのを思い出したのですが、たしかに一時間ぐらいは、開いていたよーな…
実際に五分という時間の実用性は、まだ私にはわかりませんです…
ちなみにリモートコード、まだ手にいれてないんですよね(金欠)
今は紅葉を逃してしまったので、ライトアップされた銀杏で楽しんでます。京都、行きたい!
書込番号:2142134
0点
2003/11/19 18:48(1年以上前)
バルブは単写モードだけなので単写モードで設定してください。
あと、バルブで5分は持っているとこれからの季節、手元が冷たくなってきますので洗濯バサミとか用意した方がいいかも知れません。
書込番号:2142218
0点
伊神さん、親切にありがとうございます。
ただ今、精進中です。皆さんの行為を無駄にしないように
頑張ります。
書込番号:2142886
0点
2003/11/20 05:22(1年以上前)
CCD冷却装置が付いてないコンパクトデジカメで1分とか5分のバルブ撮影ってちゃんと写るんでしょうか?
何かノイズだらけでとんでもない事になりそうな気もするんだけど。
書込番号:2143983
0点
2003/11/20 18:09(1年以上前)
CP-E5700はコンパクトデジカメの中ではベストクラスだと思います。但し
ISO:100位にしてノイズリダクションをかけないと無理です。それと、5分
間の露光ですと地上の光害のないところでなければ空が明るくなってしま
います。赤道儀無しで三脚だけの場合は北極星を中心とした自転運動の様
子がわずかですが写ると思いますが感激するほどではないと思います。
冷却CCDとは比べ物にならないと思います。しかし、そこそこは写ると
思います。でも、Nikonのリモートスイッチはバルブ開放ホールドモード
がなく、ほんと疲れます。あと、ノイズリダクションをかけると露光時間
が2倍になるため、シャッターボタン離しても記録がすぐ始まらず壊れた
かと思うほどです。
書込番号:2145297
0点
2003/11/20 22:38(1年以上前)
私はリモートコードを持っていない(高価だから)ので、BULB使用時は太目の輪ゴムと切り込みを入れた(輪ゴムを引っ掛けるための)消しゴムでシャッターボタンを固定して撮影しています。レンズの前を手で覆いながら固定して、シャッターが切れる『ピッ』の音がしたらレンズを開放すれば問題なく撮影出来ます。画質に付いては満足出来ると思いますよ。
書込番号:2146222
0点
2003/11/21 18:06(1年以上前)
もう一つ書き忘れました、NR:ONで5分露光するとバッテリーがすぐ
上がります。2枚撮影できれば良い方です。
書込番号:2148684
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/07/14 9:52:07 | |
| 7 | 2025/06/18 20:19:59 | |
| 16 | 2025/03/28 19:19:27 | |
| 1 | 2022/08/30 21:16:34 | |
| 8 | 2018/01/28 5:49:13 | |
| 3 | 2015/09/06 17:42:18 | |
| 4 | 2015/02/21 9:09:10 | |
| 15 | 2014/08/17 19:16:28 | |
| 4 | 2013/11/09 22:49:32 | |
| 8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








