『ご意見ください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『ご意見ください』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ご意見ください

2002/06/12 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 うぶぞうさん

5年程前のEOS KISSからの乗換えを考えています。D60やD100は高すぎて手が出ません。どうなんでしょうか?乗り換えても後悔しない製品なんでしょうか?用途的には人物撮影がメインです。ご意見お待ちしております。

書込番号:767597

ナイスクチコミ!0


返信する
DUCATISTさん

2002/06/12 14:57(1年以上前)

後悔するかしないかはうぶぞうさんの気の持ち方次第だと思います。
EOS KISSのようなコストパフォーマンスに優れたカメラをお使いになられている方にとって、10万円出してレンズ交換のできないデジカメを入手することに抵抗がなければ購入されても良いでしょう。
ただし、デジカメの場合は、撮影画像を記録するメディアを購入したり、パソコンやCD−R等の保存場所も確保しなければなりません。これまで高画素デジカメを使われていないのであれば設備投資が大きくなるのは事実です。また、無理して購入しても、これまでの銀塩カメラのように長い製品寿命を期待することは酷だと思います。新作が毎年発表されますので長くて3年位のつもりで考えた方が精神衛生上も好ましいと思います。
そのような覚悟ができて、初めて購入することができるものだと思います。
一方、メリットもたくさんあります。撮影した写真の整理が非常に簡単ですし、自分で自由に調整したりすることもできます。
これらのメリットやデメリットを整理され、十分納得した上で購入に踏み切れば、決して後悔することはないと思います。
心の整理をきちんとしておかなければ、仮にD60やD100を購入されたとしても、20万円出してこんなものかと後悔することになるでしょう。デジカメはここ数年で格段に安価かつ高性能になってきていますので、過去の飛躍的な性能アップと低価格化を実感する者にとっては安い買い物に見えるのですが・・・。

書込番号:767729

ナイスクチコミ!0


かいとんぼさん

2002/06/12 14:57(1年以上前)

まだ発売されてもいないものについて、
分かるはずないです。
それでも、従来のようにレスが付くのは、
単なる知ったかぶりです。
少なくとも発売してから聞いたほうが無難です。
「広角側はまああまあだけど、テレ側がちょっとね。」
なんて、使う前から言ってるのを見ると、片腹痛いですね。

書込番号:767730

ナイスクチコミ!0


オ・ジンさん

2002/06/12 19:14(1年以上前)


でも、サンプル画やスペックでおおよその目安はつきますよ。
メーカーがサンプル画を隠すようになったのもその影響ですし、考え無しに発売日に買う人ばかりではないでしょう。片腹痛い発言ばかりではないです。

それに発売前レビューだって、きちんとした会社のニュースサイトに載っているではありませんか。

5700は、大きめのコンパクトカメラ(というのも変ですが)として割り切ることが出来るようでしたらお勧めします。私は何かの拍子で8万円台で買えたら買おうと思います。ただし、発売から2ヶ月以内で。

書込番号:768140

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぶぞうさん

2002/06/12 21:33(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。このクラスになると特に私なんかそうですが,一眼レフでも「モードダイヤル」しか使わない人にはOKの一品と考えて差し支えないですよね。もっと勉強したいと思ってはいるのですがいろいろと忙しくって・・。また宜しくお願いします。

書込番号:768385

ナイスクチコミ!0


Kanaoさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件

2002/06/15 05:06(1年以上前)

なんか、結論が出ているところにノコノコ出てきてなんですが、

「乗り換える」って、EOS KISS は処分されるのでしょうか?二束三文ですよ、下取り価格なんて。取って置いたら良いじゃないですか。もったいない。当面は銀塩とデジタルを併用するのが良いと思いますよ。

私はニコン派ですが、もし本当に乗り換え希望なのなら、オリンパスのE-10はいかがですか?4Mと5Mの画質差はあまりありませんよ。値段も5700にもう一頑張りでいけますし。

書込番号:772992

ナイスクチコミ!0


今村 宗一郎さん

2002/06/17 03:50(1年以上前)

うぶぞうさんへ 私なりの勝手な意見を言わせてください。
 イオスキッスのような銀塩一眼レフをお使いならば、今のデジカメの画像がどの程度納得されるか疑問です。それもどの程度の画像を想像されているかによりますが・・・。理由は、CCDが、まだまだ35mmフルサイズじゃなくって小さい為です。銀塩と全く同じ画質を想像されていらっしゃるのでしたら、定価で16万以上のカメラですから、買い換えは慎重にお考えになった方が良いと思います。デジカメは銀塩と違う物とお考えのようでしたら、5700は良いカメラだと思います。また、同じ価格帯のクラスのデジカメだったら、イオスキッスをお使いだったら、キャノンのイクシープロ90も たぶん使い勝手が同じで、検討するに値するデジカメだと思います。
 私自身は、本当はコンタックスのN−1デジタル購入の購入を検討しています。それは、CCDが35mmフルサイズですから・・・・。ただ まだ購入していないのはカールツアイスの名レンズである35mmF1.4と85mmF1.4をN−1マウントで作って無いからです。もし35mmF1.4と85mm1.4を販売したら、迷わずN−1デジタルを購入します。5700は、低価格の35mmフルサイズCCD搭載デジカメが販売されるか先ほどの2種類のレンズが販売されるまでのつなぎとして 購入を検討しています。
 いずれにしても 安い買い物じゃ無いのでゆっくり検討してくださいね。

書込番号:776696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング