『トリッパーについて教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『トリッパーについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

トリッパーについて教えてください

2002/07/06 02:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 rollingkさん

wakwak2さんが、紹介してくださった、トリッパーを実際に使用されている方おられませんか?
たいへん魅力的な商品に思えるので、インプレを聞かせていただきたいのですが。
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm

書込番号:814254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/07/06 03:02(1年以上前)

[813525]miniroba さん にお願いしましょう
私も是非知りたいです

書込番号:814316

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/07/06 09:53(1年以上前)

は〜い、購入しました。
金曜日に入荷しましたが届けてくれるのが月曜(7/8)になるとの事です。

インプレですか?どうしょうかな?
(FUJIMI−Dさんには他のスレ&レスで勉強させてもらってもいるし・・ここは)笑

解かりました了解です。ちょっと時間が空きますがインプレのスレ立てます。
よろしく。
そうそう、この情報のおおもとはD7iユーザーのおばさまさんからです。
改めて御礼を申し上げます。m(_ _)m

書込番号:814623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/07/06 20:56(1年以上前)

sansin さん お願いしますよー 皆が期待してます。(人柱をかな?)

書込番号:815689

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/07/06 21:15(1年以上前)

>FUJIMI−D さん、
>皆が期待してます。(人柱をかな?)
ドテッ! そうかも(^_^;;

もし返事がなっかたら、そうだと思って線香の1本でも上げてください。


書込番号:815733

ナイスクチコミ!0


かづさん

2002/07/07 13:19(1年以上前)

新製品ニュースで見つけ予約購入(6/29入手)した者ですがこのスレッドを見つけたので書き込みします。
未だ使用機会に恵まれていないのですが、予約前にメーカーに問い合わせをした内容から。(と思ったんですが回答してもらったメールを紛失?したので記憶から)
屋外でのバッテリーの持ちは幾分心許なく、100M程のデータ移動だと10回程度
できるということです。また、大容量バッテリーモデルや外付け増設バッテリーを発売しないか聞いたところ、検討はしているが予定はないとの返事でした。
私の現在の用途ではこれで足りるので購入しましたが、1Gマイクロドライブでも大して枚数がとれないデジカメの使い方で頻繁にデータを移動したい方は満足できないでしょう。また、私程度の軽い使用方法だとモバイルギアにPCカード型HDDを用意した方が便利なのかもしれません。(私はモバギをもっていたのでこんな書きぶりです。)
メニューはわかりやすく、デザイン、質感ともに満足していますが、データ移動用の外付けドライブとして考えた場合に、OSの汎用ドライバでなく、同梱のドライバをインストールする必要があることも注意が必要です。
以上、長くなりましたが参考にしてもらえれば。又、答えられる範囲では質問いただいたものに答えたいと思います。

書込番号:817130

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング