※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990


E990で主に昆虫類の撮影をしております。これまでとりためた画像の一部
を、店頭のプリントサービスに出そうと思うのですが、CFカードにデー
タを入れて持っていかなければなりません。一度パソコンに落としたデー
タを再びデジカメ内のCFカードに入れるにはどうしたらよいでしょう
か?附属のソフトではできそうにありません。よい方法を教えて下さい。
ちなみに使用しているパソコンはiMAC
書込番号:55832
0点


2000/11/08 21:50(1年以上前)
今までカメラ<>USB接続ですか?
CFリーダーの方が使いやすいので、これを機に導入しては?
スマートメディアも読める両用のがお薦めです。
書込番号:55838
0点


2000/11/09 06:37(1年以上前)
Win+アダプターだとフロッピー感覚で
簡単に出来ましたが・・・
マックは操作が難しいのか?
書込番号:55994
0点


2000/11/09 07:20(1年以上前)
写真屋さん45ならメールで注文できるみたいですよ。FD,MO,
CD−Rでもいいみたい。(CFは対応してない?。)ただし、写真
を店頭に取りにいかなくてはいけないので、近所にお店がないと使え
ないです。
メモリースティックを4日に現像に出したら、8日に仕上がりまし
た。ちょっと時間がかかるのが欠点ですね。デジタル処理できる店だ
ともっと早いのけも知れないけど。
写真屋さん45:http://www.45color.co.jp/index.html
書込番号:55997
0点


2000/11/09 10:16(1年以上前)


2000/11/09 18:11(1年以上前)
ヨドバシカメラも出資してる『デジプリ』はどうです?
注文ソフト(無料)を使用してオンラインで画像を送信
します。基本料はなく、サービス版が¥40、2L版が¥80です。
http://www.digipri.co.jp/
書込番号:56152
0点


2000/11/15 22:35(1年以上前)
私はE950オーナーですが本体購入時色々検討した
結果接続KITは止め、CFリーダー(ハギワラシス
コム製※USB)を選択しましたが、大正解でした。
リムーバブルメディアとしても使えるし、取り込み
は専用アプリなど不要で普通にエクスプローラなど
で操作できるし、裏技のCFからのアップデートも出
来るなど絶対便利です。もちろんデータのやりとり
だってCF<>HD全然平気です。だってリムーバ
ブルですからね。
書込番号:58310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 990」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/12/06 11:05:09 |
![]() ![]() |
14 | 2020/05/16 21:19:47 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/09 22:49:50 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/22 22:53:55 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/25 13:52:18 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/19 18:13:39 |
![]() ![]() |
10 | 2006/01/27 2:17:51 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/29 3:02:01 |
![]() ![]() |
1 | 2003/08/10 22:51:20 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/23 22:42:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





