




D100をそのままプログラムモードで使うと、なんだか眠たいような、暗いような表現にしかならないんですが、どういうことなのでしょうか。何か良い設定方法があるのですか?
書込番号:1964937
0点


2003/09/22 02:18(1年以上前)
私もNikon D100を使用しています。
眠いと感じる画になるのはプログラムモードだけですか?
私は絞り優先モードで撮影していますが、そのように感じていたときがあります。
以来、下記のような設定で撮影するようになり、屋外での撮影時にはさほどくらい印象を持たなくなりました。
屋内では、フラッシュの使い方次第でいろいろとかわってしまうので、試行錯誤しているところです。
■屋外撮影時の設定
RAW
測光モード:マルチパターン測光
感度:ISO 200
階調補正:ノーマル
カラー設定:モード I(sRGB)
輪郭強調:標準
シャッター半押し時のロック機構:AEロックなし・AFロックのみ
以上です。
書込番号:1965068
0点


2003/09/22 09:47(1年以上前)
はじめまして、本掲示板の常連のコーミンさんのアドバイスが載っています。参考してください。室内撮影さえこの方法だと明るく撮れますよ(^^)。私は、もしこの方法に出会っていなければD100はすぐ手放してしまったと今でも思っています(^_^;)。それだけデフォルト設定では
「暗かった」です。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/curve.htm
勝手に紹介ごめんなさい(^_^;)。。
あとはWBの自分なりの微調整をカメラに設定すればだいたいいけるのでは?と思います。
書込番号:1965453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 17:07:16 |
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





