


岐阜基地航空祭に行ってきました。
友人から借りたレンズを使っています。
18-200mmですがこういうのには向いていないかもしれません。
300mmは欲しい気がします。
D100まだまだ現役です。
飛んでいる奴はスピードが必要なのでISOは高めだったのでしょう。
ノイズが目立ちますが、痘痕も靨です。
まだまだ修行が足りない感じです。
すみません。<(_ _)>
書込番号:23039706
5点

>ボス0806さん
凄いですね。私も300mmを装着してD100を振り回していましたが、今ではスナップ専用。頭が下がります。
書込番号:23039869
0点

修行、お疲れ様です。
D100一台には、Tamronの18-250mmモータ無し甘茶常装にしてます。
輪郭強調は強で。(^_^)
(なお、モータ付18-250mm個体は良く切れてます。)
飛びものは、う〜ん。D100で運動会は撮りましたけど。
書込番号:23040011
0点

>埼玉ニコンさん
書き込みありがとうございます。
D100に少しでも慣れようと思い持ち出しました。
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR
こういうのを使うともっときれいに撮れるのでしょうか?
>うさらネットさん
アドバイスありがとうございます。
輪郭強めですね?次回試してみます。
ストックの中で飛びものが一番苦手なものだったかもです。( ´艸`)
修行して見栄えのいいのが撮れるようになりたいです。
書込番号:23040086
0点

>ボス0806さん
返信が遅れまして申し訳ありません。
D100はF5.6までの測距と記憶しております。フォーカスエイド(取説P77)については記載されていますが、AF撮影も同様な条件だと思います。
書込番号:23057750
1点

>埼玉ニコンさん
アドバイスありがとうございます。
凄い勉強になります。
測距のF5.6というのはF5.6までAF計測できるという意味でしょうか?
初心者のアホな質問ですみません。<(_ _)>
書込番号:23057959
0点

>ボス0806さん
おはようございます。
つまり、F6.3ですとAFが利かないおそれがあります。
300mmF4(トキナー)に2倍テレコン(ケンコー)を装着して撮影したときは、MFだったと記憶しております。
書込番号:23058463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/22 9:07:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





