


D50のファインダー映像が少しでも大きくなるならと、DK-21Mを購入しました。
確かにファインダー映像は大きくなって良いのすが、私は眼鏡をしているせいか、四隅がケラレるような感じになったうえ、目の周りのホールドが少ししづらい感じになり、ちょっと考えてしまいました。
で、DK-21Mをよく見ると目当てゴムにDK-16の刻印...
DK-16!?ということはD70の目当てゴム...ということはDK-20が収まるのではないか?の3段論法で、目当てゴムを無理やりはずしてDK-20を入れるとすっぽり収まり、目が当てやすくホールドもしやすくなりました。
DK-16自体はボンドで接着していますのではずしにくいですが、カッター等でそぎ落としていけば、取れると思います。
眼鏡をかけていますので4隅のケラレは仕方がないですが、ホールドはしやすくなったと私は思いますので、とりあえず報告しておきます。
ただ、くれぐれも自己責任でお願いいたします。
書込番号:4712911
0点

ぐりーん ぐらすさん、こんにちは
1月1日付でzebra50さんが提供された情報[4698913]の改訂版というべき
ナイスな発見ありがとうございます。
これで「目に当たる」という問題も解決されたわけで、実用性が数段アップ
した感じですね!…眼鏡の人には悪いですが…
なぜかしら、zebra50さんがリンクを貼られたDK-21Mの発売前の希望価格が
税込み3150円でしたが、実際の発売価格は税込み2835円と下方修正された
みたいで良かったです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/eyepeace.htm#dk-21m
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=VAF00321
自分もさっそく自己責任にて使わせていただきます。<(_ _)>
書込番号:4713053
0点

ぐりーん ぐらすさん、デジカシーさん、おはようございます。
ナイスな情報ありがとうございます!
この方法良さそうですね、DK-21MとDK-20の組合せ。
私もD50のファインダー映像が、もうちょっと大きいと気持ちいいなぁと思っていたので、早速試して見ます。
>DK-16自体はボンドで接着していますのではずしにくいですが、カッター等でそぎ落としていけば、取れると思います。
この作業、緊張しそう...私も自己責任でがんばってます(^^;
ここんとこナイスな情報続きで嬉しいです。
書込番号:4713319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 17:17:03 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/29 9:02:37 |
![]() ![]() |
34 | 2022/07/25 11:33:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/06 8:35:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/11 12:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/18 15:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/18 1:24:44 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 18:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2020/03/01 8:16:03 |
![]() ![]() |
12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





