昨日、遅れながらヨドバシカメラでVR18-200レンズを予約したのですが、D200本体はヨドバシは高かったので、未だしておりません。横浜でどこか安く予約できるところご存知でしたら助言お願いします。もう発売日の入手は難しいでしょうね。。。
書込番号:4628822
0点
あのさ〜、なんでもそうだけど新製品が出る前って
こういう掲示板でやたら「年内納品は絶望的・・・」とか
「予約が多すぎて、予約受付を断ってる・・・」みたいな
書き込みをする人がいるわけだ。
どういう意図かは知らんが、予約だって一人の人が何軒もの
店に重複してしているケースもあるらしいし、、、
実際あれほど「モノがない」と大騒ぎした5Dにいたっては
どこの店でも在庫は潤沢だったし、結局予約の必要はなかったよな。
販売店に行けば即買えるでしょ。
5Dで一番気の毒だった人は、煽られたあげく通販の代金先払い予約した人、
中にはいまだに商品発送してもらえず、その上キャンセル出来ず。
価格も今店頭で買えば高くても32〜33万程度で購入出来るのに、
35万近く先払いして指をくわえて待ちぼうけ・・・。
ネット掲示板のいいかげんな情報で踊らされた犠牲者だな。
あなたが煽り目的で書き込んだわけではないのなら
あまり踊らされない方がいいと思うよ。
仮に入手が数週間後になったとしてもそんなに困らないだろ。
(D200の供給枯渇はないそうだよ)
書込番号:4629245
0点
>こういう掲示板でやたら「年内納品は絶望的・・・」とか
「予約が多すぎて、予約受付を断ってる・・・」みたいな
書き込みをする人がいるわけだ。
別に掲示板にうその書き込みをして煽る人はそんなにいないと思いますよ。
すでにニコンのSCで聞いたとか、お店で聞いたとか、
いろいろなルートから聞いた予約に関する話が出ていますが、
例えば初回入荷で20台しか入らない店で50台注文が入っていれば
お店の人は当然ながら「年内は絶望的」と言うでしょうし、
ヨドバシなどの大手量販店で聞けば「発売日には買えるかどうか」
と言うかもしれませんが、量販店は予約数以上の入荷をする可能性も大きい
ですから、発売日の朝一番で行けば買える可能性はあると思います。
5Dでもなんでも、ニコンと直接取引きのない店でニコンの設定する
正規の販売最低価格以下の価格で買おうとする場合は初期不良対応や
納入時期に関してきちんとした保証がないわけで、それなりの覚悟で
買うしかないようです。
私も量販店ではなく町のカメラ屋で予約を入れたあと、価格コムでの値段
との開きをネタに値下げ交渉をしてみましたが、やはり「ニコンからの
正規ルートで確実に入荷をする店なので、これ以上安くはできないギリギリ
の価格設定なんです。」といわれ、あまりつついても悪いので断念しました。
恐らくキタムラやフジヤのような店が出す値段(量販店の10%引きあたり)
が正規ルートの最低ラインではないかと思うのです。
ではそれより安い店はどうしているのかというと、金融品や現金問屋などの
流れ品を安く仕入れることを計算に入れて安めの価格を出しているようです。
ニコンからの直接入荷ではないので安くできる反面、当然ながら入荷の
確約は全くないわけです。
下手をすると先っちょの皮さんが書かれているように、
>煽られたあげく通販の代金先払い予約した人、
中にはいまだに商品発送してもらえず、その上キャンセル出来ず。
価格も今店頭で買えば高くても32〜33万程度で購入出来るのに、
35万近く先払いして指をくわえて待ちぼうけ・・・。
というふうになる人もでてくるわけです。
でも、これは別に「年内入手困難」という情報に煽られてというわけでは
なくてどちらかと言うと、価格の少しでも安い店という基準だけで選んだ
結果でしょう。
現状で、安い店ほど予約が殺到して入手困難になる可能性は高いですから、
早く欲しいという方はもう量販店の初回入荷の予約余剰分
が当日販売に
回るのを狙うのが確実だと思います。
安く買いたかったら、しばらく待つしかないでしょうね。
ニコンの準備台数と予約数については多い、少ない両方の意見があります
ので、それに関してはどれもあまり参考にはならないでしょう。
私の予約した店では100台近くの予約があり、ニコンには100台分の
確保で頼んであると言っていました。
D70は量販店に行けば当日に買えましたし、その他の店では売り切れ
状態が続きました。
D2Xはもともと生産台数が少ないところに予想以上に売れたため、
しばらく品薄状態が続いていましたし、私は発売1ヵ月後に買おうと
決めたとき、最高のタイミングで予約キャンセル分を入手できました。
D200はどちらとも性質が異なるカメラですので読めませんね。
どちらにせよ、ニコンだって予約数や市場の反応を見て生産、供給の
コントロールをしているでしょうから、今の状況を見てかなり増産して
いるかもしれませんよ。
意外と初回を逃してもすぐに手に入るかもしれません。
こればっかりは当日になってみないと分からないかもしれませんね。
書込番号:4629627
0点
> 恐らくキタムラやフジヤのような店が出す値段(量販店の10%引きあたり)
が正規ルートの最低ラインではないかと思うのです。
kakaku.comの値段を見ていると、秋葉原の普通のパソコンショップ(クレジットカードで割り増しがつかない)の九十九電機で17万2200円をつけているので、もうちょい何とかなるのではないかと思います。
僕は都内で一番近いキタムラということでキタムラ秋葉原で予約しましたが、まさか同じ町のパソコンショップに負けるとは。
一応ダメ元で当日ツクモの値段を元に交渉はしてみますが、キタムラ秋葉原はかなり渋いので無理かなと思っています。
しかし、パソコンショップに6000円負けるとは。
書込番号:4629652
0点
yjtkさん、こんにちは。
>一応ダメ元で当日ツクモの値段を元に交渉はしてみますが、キタムラ秋葉原はかなり渋いので無理かなと思っています。
しかし、パソコンショップに6000円負けるとは。
いや、まさにパソコンショップだからではないですか?
もともとカメラ販売をしていないツクモがニコンから
直接仕入れをしているとは思えないですし、
他の安売りショップと同じような仕入れ方だと思いますよ。
キタムラはカメラ屋さんですから。ニコンの縛りもきついと思いますよ。
そのちょっとの価格差でリスクを犯すか、どうかですよね。
何かあったときは自己責任ですけど。(それもおかしな話ですけど)
書込番号:4629693
0点
そろそろ発売日も近づいてきたので、予約入れているキタムラに価格交渉してみました。(最安値店の見積もりを持って行きました)
少しは安くしてくれると思っていたのですが、予約受付分は本部の指示で178,000円以下には出来ないそうです。
キタムラはどの店がいくらで売ったかオンラインで分かるそうで、安い値段で売ると直ぐに本部から電話がかかって来るそうです。こわ〜!
D200は相当数の予約が入っているので、別に安くしなくても売れるから本部の監視は厳しいみたいです。
私の交渉したお店ではこのような状況です。(他のお店は確認取っていないのでわかりません。)
安い値段で手に入れたい場合は、予約分が落ち着いてからになるでしょうね。
書込番号:4630597
0点
皆さん、ご意見とアドバイスありがとうございます。
定価198,000円からどんどん下がっていく価格を見て少しでも
安く買いたくなるのは仕方ないことですが、皆さんの話を参考
に決めることができました。
D200は長く付き合うつもりですので、A/S等後々困らないところ
にしました。若干高いけど保険だと思って予約しました。
色々勉強になりました。
書込番号:4630891
0点
[4629117] hata3さん
が、また例によって、めっちゃ安いキタムラの宣伝してます。
>DX17-80も3.7万円での購入です。
>セール時にはD200ボディーが16万円、レンズキットが19.3万円
多分この人のお得意のカメラのキタムラなんばCITY店とかいう店でしょう。
いいな、いいな。大阪の人はキタムラで安く買えるし、、、。
こんな値段聞いちゃうとヨドバシなんかで買うのバカみたいだね。
書込番号:4631013
0点
ニコン!さん、こんばんは
>D200は長く付き合うつもりですので、A/S等後々困らないところ
にしました。若干高いけど保険だと思って予約しました。
色々勉強になりました。
そうですね。
ものは考えようですよ。
なんか、買った値段が高かったからって、いつまでもそれにとらわれているよりも
早く買ってその値段以上の価値を自分の写真に見出せればいいわけですし。
買ったら人の値段なんか気にしないで是非思う存分楽しんでください。
>先っちょの皮さん
>DX17-80も3.7万円での購入です。
>セール時にはD200ボディーが16万円、レンズキットが19.3万円
>多分この人のお得意のカメラのキタムラなんばCITY店とかいう店でしょう。
いいな、いいな。大阪の人はキタムラで安く買えるし、、、。
こんな値段聞いちゃうとヨドバシなんかで買うのバカみたいだね。
こういうこと書いちゃうと、かえってあなたの方が煽りとか踊らされているように見えちゃいますよ。
どこでどういう値段で買うかは人それぞれの価値観によりますから、
ヨドバシで確実に買える安心感の代わりに高くなるのも
いいんじゃないですか。
別にバカみたいだとは思いませんけど。
値段の下がるのが早いデジタルの場合は値段そのものより買ったあとどう有効に使うかを
考えた方がもっと有益だと思いますよ。
書込番号:4631663
0点
D2Xsさん
>早く買ってその値段以上の価値を自分の写真に見出せればいいわけですし。
>値段の下がるのが早いデジタルの場合は値段そのものより買ったあと
>どう有効に使うかを考えた方がもっと有益だと思いますよ。
ここ(価格コム)は、元々「いいものをお安く手に入れるための情報交換」が目的じゃなかったかな?
あなたの回答はここの掲示板の主旨にはそぐわないのでは、、、
>>いいな、いいな。大阪の人はキタムラで安く買えるし、、、。
>>こんな値段聞いちゃうとヨドバシなんかで買うのバカみたいだね。
>こういうこと書いちゃうと、かえってあなたの方が煽りとか踊らされているように見えちゃいますよ。
>どこでどういう値段で買うかは人それぞれの価値観によりますから、
>ヨドバシで確実に買える安心感の代わりに高くなるのもいいんじゃないですか。
キタムラも全国ネットの看板掲げて商売しているわけで、かなり信用出来る販売店ですよ。
あなたの投稿内容だと少々誤解を招く危険性もあるような気がしますがね。
キタムラもヨドバシも安心して商品を購入出来る販売店なわけで、、、
そのうえキタムラなんばCITY店であれば約4万円も安く購入出来るのならば
この掲示板の主旨からすると、ロケーション以外にヨドバシで購入する意味はありませんな。
もちろん言い尽くされていますがヨドバシのポイントは次回買い物代金の前払い
ですので値引きにはなりません、念のため。
書込番号:4631998
0点
D2Xsさん、こんばんは。
助言どうもありがとうございます。
おかげさまで結構満足して店を決めました。
ポイントも通常よりはるか高くためてもらえるので、少なくとも
このサイトに登場しているどこより良い価格だと思っています。
あと、世の中には言葉遣いや考え方に障害を持っているものと共存
するのは仕方ないことです。一つ残念なことはおとなしく生きて
いけばそれはそれで許せるけど、こういう種類は人に迷惑をかける
ってことが障害よりももっとひどい致命的欠点ですね。
気にしないようにしてください。色々とありがとうございます。
書込番号:4633733
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









