デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
予約して発売日に購入してから2年が経過しようとしています。
S10での写真ニコンのアルバムにupしました。
よろしかったら訪問してください。パノラマ、花、景色、山など載せています。
日中の日差しのある場所での、液晶モニタの見え辛いことを除けば活躍してくれています。
青空が画面に入ると青みがかるようで、補正かけています。
パノラマはおまけソフト(ピクチャープロジェクト)でつなぎました。
アルバムup時小さーくなってしまいました。(元サイズは10Mバイト超えます)
先代のクールピクス950は今となっては防湿BOXの中で眠っています。
今週P6000が発売されます。広角28mm(換算値)が良いですね。
次期モデルはもちろんスイバル構造でファインダー付きに期待してます。
28mmから15倍ズームで、VR、1000万画素、撮像素子、一回り大きい ・・
でみなさんどうでしょうか??
しかしながら待てなくてP6000買ってしまいそうです。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1116811&un=45601&m=2&s=0
書込番号:8320766
0点
広角から望遠まで開放絞りがF3.5通しというのがいいですね。
28mmからになるとレンズが巨大になるので、暗くなるかズーム率が落ちるでしょうね。
個人的には露出値が表示されて、液晶が日中でももう少し見やすくなればと思ってます。
欲を言えば、絞り優先、シャッター優先、マニュアルが搭載されれば・・・
書込番号:8329276
0点
優々写楽さん こんばんは、
>広角から望遠まで開放絞りがF3.5通しというのがいいですね。
28mmからになるとレンズが巨大になるので、暗くなるかズーム率が落ちるでしょうね。
そうですか 28mmのまま、10倍程度ではどうでしょうか(無理かな)
>個人的には露出値が表示されて、
>絞り優先、シャッター優先、マニュアルが搭載されれば・・・
私もそう思います。写りは今以上、広角も確保し、日差しがあってもファインダー
からの確認ができれば、何とか構図が決まるかと
一眼に近い画質(できれば四ツ切程度)で、コンデジの気軽さで撮影出来ると
いいですね!!
ズーム 10倍、VR、接写(950には劣るが)、使い勝手はまあまあです。
発表されると、すぐ予約してしまいそうです。
ところで南の島の日の出 up間違えました。
瀬戸内海の 「寄島」の近くの海岸での日の出でした。
昨年の9月の本物の「南の島の日の出」載せます。(あまり変わらないかな!!)
どちらも「トワイライト」モードです。
今年の年賀状に使いました。
またアルバムの花の接写 8月分は 「AFエリア選択」で花にピントです。
操作なかなかマニアックで良いです。(写している人しかわかりませんが)
アルバム拝見しました。素敵ですね。
時間があったら、逆光で葉の透き通るような、紅葉に挑戦したいです。
D300昨年から使用していますが、S10の方が緑が良く出ます。
露出の勉強が足りないと思う毎日です。
それでは
書込番号:8330579
0点
先日、不注意で落としてしまった結果"レンズエラー"が多発し修理に出すか新しい機種に買い替えるか迷っていたところ、近くのベスト電器で店頭表示品が14,000円で売り出されていたのを見つけ、思わず買ってしまいました。
数多くの欠点がありますが、これだけの倍率を持ちポケットに入れて気軽に持ち歩ける機械はほかにありません。スパイラルもペットをいろいろなアングルで撮るのに非常に便利です。
アップした写真は小雨模様の朝6時頃近所の公園で3m位のところから撮ったカワセミです。
ISO 200
シャッタースピード 1/29s
露出補正 -0.3
焦点距離 63.3mm
ニコンに液晶の見やすさと、マクロのフォーカスを逃がさない点を改善した後継機種を期待します。
書込番号:8348612
0点
前の写真は初めてアップしたのですが撮影情報は自動的に取り込まれるのですね。
夏の直射日光下で液晶を少しでも見やすくするために、このような液晶カバーを作ってみました。レンズなどは以前所有していたデジカメ用に購入したものからの再利用です。
S10とこのカバーをポケットに入れ散歩に出かけています。
書込番号:8348807
0点
Coco's Papaさん こんばんは
カワセミ すばらしいです。
そこまで近づいて、ピントしっかりですね!!
発色も良いですネ!!
つい液晶の見づらさから、P6000(ファインダ付き)に手を出して
しまいました。地面すれすれ、見上げる構図は出来ないですね。
S10の使い勝手の良いところを見直してしまいました。
お手製液晶カバーの使い勝手はどうですか?
炎天下で構図、ピント位置が確認出来、ブレなく写せれば
すばらしいですね。(日差し遮れば見やすいのかな??)
私も撮影始めるときは、ポケットに(レンズカバーもあり、
出っ張りなしなので)入れています。
優々写楽さん こんばんは
フォーカスの件、私もそう思います。
たまにどこに向かってピント合わそうしているのか
と思うことがあります。
機能すべて把握していないので、何か良い設定があるのかもしれないですね。
夏の一コマ貼り付けます。
動いている車両のピントは苦しいです」
書込番号:8349809
0点
zaurus5台目C3100さん
>カワセミ すばらしいです。
10枚ほど撮ったうちのベストショットです。シャッター速度が遅いのにもかかわらず手ブレがなかったのに自分でも驚きました。しかし、S10ほど撮影したものの出来、不出来の差が大きく出るカメラも他にはないのではないでしょうか。条件がぴたりと合った時の画像はとても素晴らしいものです。
>お手製液晶カバーの使い勝手はどうですか?
炎天下でも周りの光を完全にカットできなかなかいいですよ。カバーのレンズなしでは遠視気味の目には液晶に何が表示されているのかわからなくなります。廃物利用で作ったものですが重宝しています。
私も、露出情報の表示と開放絞りがF2.8というのに魅力を感じます。
書込番号:8358473
0点
Coco's Papaさん
動体とか、小鳥とか挑戦したいですね。しっかり持てて見やすいのがあればと思います。工作は苦手なのですが、
折りたたみでどこかに売っている良いですね。
写真は恵比寿での一コマ(なかなかコンデジには目もらえませんね (^o^)/
書込番号:8361318
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2016/10/03 0:48:10 | |
| 6 | 2011/08/22 23:29:58 | |
| 15 | 2010/05/27 21:32:58 | |
| 9 | 2015/10/17 10:30:09 | |
| 6 | 2009/08/08 18:50:15 | |
| 2 | 2009/03/30 10:19:14 | |
| 11 | 2009/03/05 13:06:39 | |
| 8 | 2008/09/16 21:44:26 | |
| 9 | 2008/08/15 20:59:44 | |
| 9 | 2008/06/14 11:03:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


















