デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
一概にどちらが、とは判断しにくいですが、現在所持のコンデジF31fdのほかに、もう一台検討中。
それぞれのユーザーの方の実際の使用してみての意見、聞かせてください。
書込番号:6132907
0点
“臨時ヘルプマン ”さん、ハハハ…
そんなつもりもないんですけど新しモノ好きなのでついね…
でも結構“言うだけ番長”だったりするんですけど…
書込番号:6133771
0点
Bカメさん こんにちは、
この上の方がP5000でのアルバム公開してらして、拝見しました。
コンデジとは思えないすごくシャープな写りです。
さすがニコンの最新鋭機。
ボクも欲しくなった。
書込番号:6133811
0点
G5とはまた懐かしい感じですが、それでもやはりクラスが違う感じがしますね〜。
P5000はあまりそういうマニアックな使い方を想定していないカメラかも?
書込番号:6134117
0点
> Bカメさん
> 新しモノ好きなのでついね…
ということは、G5→G7のまちがいですか?
私もメインはF31fdを使っており、広角サイドの補助として
KODAK V705を同時に持ち歩いています。
そして、同じくF31fdに変わるデジカメを色々探すのですが、いまだ見つかっていません。
G7も使いましたし、先日はIXY1000を買って、F31fdと撮り比べてみたのですが、「高感度は言うに及ばず」日中の撮影でもF31fdの描写の方が良いように感じました。
本日はP5000を買おうとショップに行ったのですが、実機を触っているうちに買う気が失せて、(合焦速度が遅いのもちょっと…)
何故かCASIO Z1050を買ってしまいました。
Z1050も1.7型CCDで描写はなかなかよいのですが、F31fdを凌駕するものではなく、気分次第で使い分けようかな、と考えています。
つまり、F31fdを持っておられたら、同じような目的ではなく、
V705のような超広角か、超望遠デジカメのような、役割の違ったものを買われたらいかがでしょう。
※P5000はワイコン対応なので、一緒に購入すれば楽しいかもしれませんね。
書込番号:6134469
0点
スイミングさん,“新しモノ好き”が勘違いを生んだようですね。
僕が言う“新しモノ”は自分が踏み込んでないけど触覚がピクピクしてしまうモノを言います(分かるか!ってね(~_~;)…)
んでG7は実際店頭でデモ機をいじって即パスしました。
んで、その最たる理由がスイミングさんがP5000で感じた
“合焦速度が遅い”でした…
そうかぁ、P5000もかぁ…
ワイドコンバーターもモチロン揃えて…と考えていましたが、やっぱパスかなぁ…
となるとG5?
でももう田舎のカメラ屋さんではG5は探すのが困難なんですよねぇ…
“里いも”さん、“からんからん堂 ”さんも情報ありがとうございますね。
書込番号:6138206
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/08/14 6:36:44 | |
| 14 | 2013/11/29 7:15:09 | |
| 10 | 2012/11/23 22:11:12 | |
| 3 | 2010/05/06 5:04:10 | |
| 7 | 2009/09/19 11:15:47 | |
| 10 | 2014/04/19 6:00:52 | |
| 6 | 2009/06/13 9:56:35 | |
| 16 | 2009/05/09 22:30:18 | |
| 4 | 2009/01/31 17:27:31 | |
| 14 | 2009/01/19 20:26:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








