デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
CT110さんや他の皆さんのコメントやブログを拝見して、リコーのGX8用のアダプターが装着出来ることを知り、私もP5000購入しました。(笑)
久しぶりに無骨なスタイル(私好み)のコンデジが、お手頃価格で出て来たという感じがしています。(笑)
AFが遅いと言う話もありますが、色々な弄りがスムーズに出来て楽しいですね〜。
リコーのアダプターを常着して使っています。
アダプターにフィルターを装着しなければ、UNの被せ式レンズキャップの37mm径タイプが、誂えた様にピッタリ嵌ります。
コンパクトさはスポイルされますが、左手でレンズ部(アダプター)を保持出来るので、私的には写真撮ってる感がアップしています。(笑)
これで、出張や平日昼休みの散歩のお供として、暫く楽しませてもらえそうです。
CT110さん他、掲示板の皆さんに御礼の気持ちでコメントさせて頂きました。
書込番号:6197609
1点
ご購入おめでとうございます。このカメラ、風景を撮らせたら最高だと思います。A4写真用紙に遠くの風景を印刷したら、ため息が出るほどの解像感がありました。正に、一眼並みです。
スタイルも気に入っています。このカメラで良い写真を撮ってください。
書込番号:6200763
1点
しろうと101さん
ありがとうございます。
私もこのカメラ、画素数が1000万ですから、逆の意味でどうかなあ?と思っておりましたが、杞憂でした。
結像性能はたいしたものだと思いますね〜。
また、カメラの作りも無骨ですが、しっかりしていますよね。
私は無骨な方が好きでして、GRデジタル用にハクバから出ているモニターシェードを付けましたら、これまたピッタリで・・・。(笑)
気に入っておりま〜す。(笑)
書込番号:6201902
2点
jikomannteさんおはようございます。いい写真ですね。特に上から2枚目が好きです。山があり、川が流れ、菜の花が咲くこの牧歌的風景、正に日本の田舎の原風景を髣髴とさせるもの。いいところですね。でも、それに気づくのもjikomannteさんのセンスだと思います。
確かに、P5000は晴れた日の外では液晶が見づらいです。顔が液晶に映るからです。たまたま、IXY1000を持っていたのですが、これは液晶が低反射で顔が映りません。こういうところは改良して欲しいです。
ともあれ、写真ありがとうございました。
書込番号:6204955
0点
しろうと101さん
ありがとうございます。
私が住んでいる九州福岡は、比較的近場に田舎や自然の景色があります。
こうした景色は、過ぎ行く時代とともに徐々に形を変えて行きますので、四季折々にこれからも撮って行きたいと思っています。
過分なお言葉は、今後の励みにさせて頂きま〜す。
ところで、COOLPIX-P5000での私のドジ話です。
会社で新人の証明用写真を頼まれ、画像サイズを小さく設定して撮影しました。
その後、仕事で街に出たついでに桜をパシャリパシャリと、モニターシェードの見え具合にほくそ笑みながら撮影。(笑)
帰宅してPCでみましたら、画像がなんか小さい、拡大して行くとすぐドットが・・・・。
あちゃ〜、画像サイズ戻し忘れていた〜。(涙)
書込番号:6205965
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/08/14 6:36:44 | |
| 14 | 2013/11/29 7:15:09 | |
| 10 | 2012/11/23 22:11:12 | |
| 3 | 2010/05/06 5:04:10 | |
| 7 | 2009/09/19 11:15:47 | |
| 10 | 2014/04/19 6:00:52 | |
| 6 | 2009/06/13 9:56:35 | |
| 16 | 2009/05/09 22:30:18 | |
| 4 | 2009/01/31 17:27:31 | |
| 14 | 2009/01/19 20:26:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







