デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
今日、やっとP5000を買いました。早速バッテリーを充電して使って見ました。満足! ところが静かなところで操作していると、ブーンと言う音が常に鳴っていて、動画にするとこの音が入っていて!これって初期不良。どなたか教えて?
書込番号:6283732
0点
音が異常かどうかは、掲示板ではなかなか判断ができませんよね。
サービスセンターで調査してもらうことをお奨めします。
書込番号:6283880
0点
過去ログを参考にしてください。
[6137036] モーター音について
書込番号:6284037
0点
僕のカメラも音しています。過去スレにも同じような書き込みがあります。
音の大小は判断できませんが、この機種はそういうもののようですね、残念ですが。
自分のカメラは現在修理中(落下によるもの)なのですが、
ついでに音がしなくなって帰ってきたりしないかなと
ほんのり期待していますが・・・(ま、それは無いでしょう)
書込番号:6284228
0点
サービススステーションで調べてもらいましたが、このカメラの仕様ということになります‥。
でも外での使用が多いと思われるため、気にしない方がいいと思いますヨ。
書込番号:6284741
0点
静かな室内で聞いてみると確かに音が鳴っていますね。
屋外や、屋内でもパソコンかテレビがついている場所でしか使わないので今まで気になったことがありませんでした。
ちなみにパソコンからはP5000の10倍くらいの大きさの音がしてます(笑)
書込番号:6284795
0点
ニコンのホームページによると
[手ブレ補正] の ON/OFF に関係なく、手ブレ補正レンズを制御するために、常に動作音がします。
そのため、静かな場所で動画を撮影するときに、この動作音が録音されることがあります。
この動作音は、消せません。
と、ありますね。
https://support.nikonimaging.com/cgi-bin/nikonimaging.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=9636&p_created=1175842310&p_sid=33BC3zAi&p_accessibility=0&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PWRmbHQmcF9ncmlkc29ydD0mcF9yb3dfY250PTQmcF9wcm9kcz0xLDIwNiZwX2NhdHM9MTYyJnBfcHY9Mi4yMDYmcF9jdj0xLjE2MiZwX3NlYXJjaF90eXBlPWFuc3dlcnMuc2VhcmNoX25sJnBfcGFnZT0x&p_li=&p_topview=1
自分にはこの音も可愛らしく感じます。
書込番号:6294559
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/08/14 6:36:44 | |
| 14 | 2013/11/29 7:15:09 | |
| 10 | 2012/11/23 22:11:12 | |
| 3 | 2010/05/06 5:04:10 | |
| 7 | 2009/09/19 11:15:47 | |
| 10 | 2014/04/19 6:00:52 | |
| 6 | 2009/06/13 9:56:35 | |
| 16 | 2009/05/09 22:30:18 | |
| 4 | 2009/01/31 17:27:31 | |
| 14 | 2009/01/19 20:26:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








