デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
悩みに悩みとうとうP5000を買いました。皆さんの書き込みの通り
写りは最高で大満足です。大きさ重量も最適で、どこへ行くにも
バッグの中に忍び込ませています。
でもねえ何とかなりませんか、PCへの画像ファイルの転送速度の
遅さ!! 手元にはG7、F31fd、F40fd、IXI55、IXI1000と有りま
すが、もう比べものにならないくらい遅いんです。同一ファイル
サイズのG7と比較しますと3〜4倍以上の時間がかかります。
皆さんのP5000も同じでしょうか。それとも私の機体だけの問題
なのでしょうか。アドバイスお願いします。
書込番号:6569128
0点
USB1.1ということはないかと思いますが・・・
本体直付けより、カードリーダーでカードを読み込ませたらいかがでしょうか?
たぶんその方がお手軽ですし、わざわざ重い本体をつなげる必要もなくなるので・・・
書込番号:6569170
0点
私はカードリーダーで取り込んでいるので気がつかなかったのですが、仕様を見るとUSBとなっていますね、Hi-Speed USBではなく。
ということはUSB2.0ではなく、USB1.1ということだと思いますので遅いのでしょうね。
書込番号:6569178
0点
皆さんアドバイス有難うございます。
う〜ん、確かにメーカーの「主な仕様」を見ますとUSBとしか記載
がありませんね。実際の転送速度からしてもUSB1.1なら納得でき
ます。
しかしですね、少し以前のモデルならまだしも、最新モデルでし
かも天下のニコンが、今更こんな古い規格を採用しているなって
思っても見ませんでした。正直言ってフィルム時代からの大のニ
コン党の私にとっては大ショックです。トップメーカーとして情
けないですね。ユーザーを馬鹿にしているとしか思えません。
ところで、どのカメラでも私はずっとUSB接続によって画像ファイ
ルの取り込みをしてきましたが、このやりかたって少数派なんで
しょうか。カードリーダーよりむしろやりやすいと思って、ずっ
とUSB接続で過ごしてきました。でもP5000はもうカードリーダー
でしかやってられませんが。
書込番号:6569890
0点
・どうもわかりません。海外旅行で女房殿が撮ってきた
1300枚以上、SDメモリで2GB以上を読み込みましたが
そんなに遅いとは感じられませんでしたが、、、、
SDメモリ:ProMax 2.0GB 2枚
USB2.0 のSDカードリーダ
PC:FMV-DeskPower-C18WA (P4,CPU=1.8GB, MEM=1GB)
書込番号:6570040
0点
カメラを接続して転送すると、カメラの電池を消費してしまうので、昔からカードリーダーでやってますよ。
データ転送中に電源が落ちると何が起こるか判りませんからね。
私なら、通信機能なんてそんなに重要で無い部品の為にコストとバッテリーを持って行かれるなら。その分基本性能に回して欲しいと思いますけど。
書込番号:6570058
0点
いや、カードを出さないかたも多いですよ?
SDは電極がもろに出ている点と、紛失・入れ忘れの
危険性もありますからね、カードリーダ使用の場合。
ただ取込の早さで言えば、最新のUSBカードリーダを
使うのが手っ取り早いです。
こればかりは・・・仕方ないですね(^^;
書込番号:6570067
0点
私はカメラをダイレクトにUSB接続というのは、カメラを購入時に動作確認でするだけで、いつもはカードリーダーです。
書込番号:6570098
0点
ちょうどPCへの取り込みの遅さが問題になってるので質問ですが、前の5200ではフォルダごと簡単に落とせたのですが、p50000はPCに落とすとファイルになってしまうのですが、フォルダ事落とす方法はないのでしょうか?
書込番号:6570311
0点
t5yoshieさん
ちょっとわかりにくいのでもう少し詳しく教えていただけますか。
接続方法、取り込みソフト(または手動でドラッグ)など、取り込み方法です。
書込番号:6570803
0点
輝峰(きほう)さんへ
遅いのは、カメラのUSB端子から付属のUSBケーブルで直接パソコンに接続して読み込む場合です。SDカードをカードリーダーに差しての読み込みは問題有りません。十分に早いです。(USB2.0 Hi-speedですから)
皆さんのお話から、P5000だけSDカードリーダーを使うことにしました。
ニコンさんは一眼レフにはとても力が入っているようですが、コンデジは手抜きですよね。写りは本当に自分好み最高なんですが、惜しい!!
書込番号:6572525
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/08/14 6:36:44 | |
| 14 | 2013/11/29 7:15:09 | |
| 10 | 2012/11/23 22:11:12 | |
| 3 | 2010/05/06 5:04:10 | |
| 7 | 2009/09/19 11:15:47 | |
| 10 | 2014/04/19 6:00:52 | |
| 6 | 2009/06/13 9:56:35 | |
| 16 | 2009/05/09 22:30:18 | |
| 4 | 2009/01/31 17:27:31 | |
| 14 | 2009/01/19 20:26:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







