※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
初めまして
ヨドバシの通販で14日(土)の夜に注文したC2100が
今日の昼に届きました。
価格はもちろん、\59,800(15%ポイント還元)
送料も無料だし、すごく得した気分です。
まだあまり試していませんが、使い勝手はなかなかいい感じです。
で、本対を安く買えたので、
ついでにワイドコンバージョンレンズも買いたいと思うのですが
何かお勧めのものがあったら、教えていただけないでしょうか?
純正のワイコンは、アダプタが必要なようだし、
倍率も0.8倍なので、30mm相当ぐらいにしかならないし、
なんか買う気になれません。
ぜひ、よろしくお願いします。
書込番号:223797
0点
2001/07/17 10:10(1年以上前)
画質にこだわるなら純正をおすすめします。
他社品にはもっとワイドなものがありますが、それだけ収差や歪が大きいです。
書込番号:224453
0点
2001/07/17 16:28(1年以上前)
「[195526]2100UZのワイコンなんですが。」に同じ様な質問がありますね。
やはり、純正以外では、C-2100UZ対応はレイノックスだけのようです。
ケンコーからもデジカメ用のコンバージョンレンズが出るそうですが、問合せたら、C-2100UZには対応していないとのことでした。
一眼レフ用やデジタルカメラ用などに多くのワイコンがありますが、どうなのでしょう。私も知りたく思います。試されてた方は感想をお教えてください。
書込番号:224763
0点
2001/07/17 23:59(1年以上前)
ワイコンは高くても純正のが良いです。他社製の安いものは画像の周辺部分の像が流れてしまいます。そういうものでもとにかくワイドに写れば良いでOKであれば別ですが。高い(安い)のはそれなりの理由があるわけです。
書込番号:225242
0点
2001/07/18 12:12(1年以上前)
NaIさん、Haya4 さん、NCCさん、ありがとうございます。
やっぱり画質で言えば、純正品に限りますか。
僕も、自分なりに調べてみたのですが、
49mm径の2100UZに直接つけられるワイコンはないようですね。
店員に聞いたら、ビデオ用は画質的に話にならないそうですし。
30mm相当で我慢して、純正を買うのか、様子を見るのか、
今のところ、まだ迷っています。
書込番号:225685
0点
2001/07/18 12:21(1年以上前)
追加です。
raynox から、キャノンのPowerShot Pro 90IS 用の
0.66倍ワイコンが出てますよね。
このカメラは、基本的に2100UZと同じレンズを使っていると
聞きましたが、何とかしてこいつを付ける方法はないでしょうか?
もし、どなたかトライした方がいらっしゃいましたら、
成果をお教えください。
書込番号:225695
0点
2001/07/18 13:33(1年以上前)
レイノックスのそれは、取り付け口径は何mmでしょうか?
2100は49mmですが・・。
レイノックスのHPをみたら58mmですね。2万もするんだ。価格から言うと?
レイノックスでも画像は良いかなあ。「樽型の歪み(ディストーション)を
極力抑えた高解像レンズです。」とありますし。
24mm相当になるのは良いですね!24mmだと相当ワイドです。
口径が合わないのは49mm−58mmという変換リングを入手すれば良いと思い
ます。カメラ屋さんで入手出来る(その規格のリングがあればですが)と思
います。またもし49-58が無くてもリングを2段に分けて・・というワザもあ
ります。49−55と55-58等と。
2100と90ISは同じISレンズなので、そのレンズ的にはそのレイノックスの
ワイコンとの相性は悪くないはずです。但し実際にどうかは?ですね。
試しにレイノックスに「C-2100UZで使ってみたのだけど」と聞いてみては
どうでしょうか?
書込番号:225767
0点
2001/07/18 23:23(1年以上前)
レイノックス使ってます。
歪みは確かにないですが、周辺部が激しく流れます。
まあカメラによっても違うかも知れませんが。
レンズの小さいカメラならそれほど酷くはないかも知れません。
でもC-2100って大きいですよね…
あとオリンパスの場合、純正品も銀塩のLシリーズ用に作ったものの流用らしいので、一概に純正でないからだめだとは言えないように思うのですが…
書込番号:226335
0点
2001/07/19 12:04(1年以上前)
TS-520さんの言う通りだと思って、
さっそくPowerShotPro90IS用の0.66倍ワイコンについて
レイノックスに問い合わせてみました。
さっそく返事が来て、転載しても問題なさそうなので
以下にコピーします。
> お問い合わせいただきまして有難うございます。
> CRW−6690はPowerShotPro 90ISに直接取り付けることが出
> 来るように取り付け径を58mmにしたレンズです。C−2100UZに使用する場合は
> 49mmへの変換アダプタ−を介しての取り付けになる為カメラのマスタ−レンズとコ
> ンバ−タ−の距離が離れる関係でカメラズ−ムのワイド側で画面の隅が暗くなるケラ
> レを生じます。
> 少しズ−ムしていただいたら問題は有りませんが。
というわけですが、
個人的には、ワイド端で使えないのではワイコンの意味がない
と思うので、このレンズも却下です。
最初はもっと簡単にいいヤツが見つかると思ってましたが
なかなか難しいものですね。
書込番号:226798
0点
2001/07/20 00:02(1年以上前)
この前、デジタルCAPAの7月号52pに、HAKUBA製,ワイド0.7Xの「CL-05W52」¥12000。ステップアップリング「CF-SR4952SD」にてC2100UZに取り付けられる。と言う記事が出ていました。発売は6月下旬ですので店頭にあるはずです。
参考までに!!
書込番号:227359
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








