『変な音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 C-4100ZOOMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-4100ZOOMの価格比較
  • C-4100ZOOMの中古価格比較
  • C-4100ZOOMの買取価格
  • C-4100ZOOMのスペック・仕様
  • C-4100ZOOMのレビュー
  • C-4100ZOOMのクチコミ
  • C-4100ZOOMの画像・動画
  • C-4100ZOOMのピックアップリスト
  • C-4100ZOOMのオークション

C-4100ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 6日

  • C-4100ZOOMの価格比較
  • C-4100ZOOMの中古価格比較
  • C-4100ZOOMの買取価格
  • C-4100ZOOMのスペック・仕様
  • C-4100ZOOMのレビュー
  • C-4100ZOOMのクチコミ
  • C-4100ZOOMの画像・動画
  • C-4100ZOOMのピックアップリスト
  • C-4100ZOOMのオークション

『変な音』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-4100ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4100ZOOMを新規書き込みC-4100ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

変な音

2003/02/23 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM

スレ主 怒り怒り怒り怒りさん

C-41000ZOOMを買いました.一度も使用する前からレンズを収納するときに変な音がします.C-41000ZOOMを買わないことをお勧めします.
製品も悪いし,サポートセンターの対応も悪い.客を馬鹿にしている.Customer Satisfaction,Customer Relationship Managementがなっていない.

書込番号:1335277

ナイスクチコミ!0


返信する
昔・OLYMPUSファンさん

2003/02/23 22:34(1年以上前)

C-41000ZOOM
お・・落ち着いてください。
詳しく不具合を報告していただければ、他の方の参考にもなると思います。
メーカーとの交渉は感情的になったらダメです。
冷静に電話をする前にあらゆる情報を整理して、
不具合の状態・その状態をどのように説明をするのか整理してから
交渉に当たりましょう!

書込番号:1335317

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/02/23 23:11(1年以上前)

いや、こんな書き方しかできない(おそらくこんな話し方しかできない)人とコミュニケーションしなければならないサポートの人に同情します。

書込番号:1335433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/02/23 23:59(1年以上前)

異常な音したの?
レンズを収納する時って 普通音がすると思うんだけど
どんな音がしたんだろう

ところで C-41000ZOOMっていつ発売されたの?(笑)
C-4100ZOOMが400万画素だから C-41000ZOOMは4000万画素?(爆)

書込番号:1335642

ナイスクチコミ!0


マーケティングリサーチ会社の人さん

2003/02/24 00:25(1年以上前)

1/1.8インチ4000万画素!スマートメディアでは1枚撮れればいいほうかも・・・。
さて、単純にオリンパスC-2000〜のシリーズはレンズの伸張、収納の音が軽くてちょっと情けないです(^_^;)。でも納得の写りなので、音は気にしないことにしています。

書込番号:1335767

ナイスクチコミ!0


スレ主 怒り怒り怒り怒りさん

2003/02/24 01:08(1年以上前)

C-4100ZOOMの間違いでしたね.先ほどのような書き方をしたのは,私がよほど怒り浸透するようなことがあったからです.
まず,私はカメラを作動させてすぐ初期不良だと思いました.レンズ収納の際にゥイーンというモーター音以外にブルブルという音と振動が感じられるのです.レンズ収納の時だけで,レンズを出すときは聞こえません.レンズを上に向けたり下に向けた状態で収納すれば,そのような音はしません.水平に(通常に)持っている時のみです.すぐにカスタマーサポートセンターに電話をし,詳しく話すと,初期不良かどうか確認するので送ってくださいとのこと.しかし,もし初期不良だと認められた場合でも,新品交換ではなく,修理対応となると言うのです.一回も使っていないのに,ですよ.これには納得できませんでした.が,ともかく現状をわかって頂かなくては話が進まないので,送りました.但し,新品と交換できないというなら,初期不良と確認できた場合には修理をしてしまわないよう,お願いしておきました.修理してしまえば,クーリングオフさえできなくなると思ったからです.
その後5日間,連絡を待てどもなかなか電話が来ません.こちらから確認の電話をすると,今カメラの到着を待っているとのこと.5日前に宅急便で送ったものが着いていないわけがありませんよ!!その2時間後担当の方から連絡が有りましたが,なんと,修理してしまったというのです.しかも,それを送るので使ってくださいと言われました.もちろんこれには呆れましたし,それを納得することもできませんでした.オリンパスの全面的なミスなので,新品と交換していただくことになりました.それから一週間後にやっと新しいものが来ましたが,なんと,また同じ不良があったのです.同じ不良があるものを送るなんて信じられなかったので,このカメラはこういう音がするものなのかと,近くのカメラ店に確認に行きましたが,そこにあった同機種はそのような異常音はしませんでした.それに,最初のものを「修理」したと言うなら,やはりそれは「不良」だったということです.改めて連絡し,また送り返すことになりました.今,3個目のものを待っているところです.
不良品であったのは仕方のないことだと思います.たくさん出荷すれば中にはあるでしょう.しかし,初期不良なのに新品と交換できないというのはおかしいし,修理しないよう言っていたものが修理され,さらにそれを使えというのも,あまりにもおかしいと思いませんか?そして,代わりに送られてきたものに同じ不具合があるというのは,再送付のときにきちんとチェックしていない証拠だと思いました.そして,このような高い割合で不良品があるのだ,とも思います.
サポートセンターにはたくさん担当の方がいらっしゃるでしょうから,その方によっても対応は違うと思います.私は運が悪かったんだと思っています.サポートセンターから修理部門の方に,きちんと連絡していれば,修理してしまうということは避けられたはずです,また,再出荷の際,きちんとチェックしていれば同じ不良のあるものを送るなんてことは決してないと思います.私は次買うなら絶対オリンパスは買いません.

書込番号:1335906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/24 07:43(1年以上前)

確かオリンパスはデジカメの修理を別会社に委託していたと思います。
私も以前、別のカメラの修理で連絡の行き違いを経験した事があります。
現在も、またこの機種もそうであれば、会社間の関係如何でこのような事があるかと思います。
対して、販売店は多くの場合消費者の側に立った対応をしてくれる場合が多いようです。通販の場合は例外もあるようですが。
初期不良はまずできるだけ早く(できれば2〜3日以内に)販売店に持ち込むのがよろしいかと思います。初期不良ヒット率が高い私の経験では、きちんと話せばほぼ100%新品交換してもらえました。

書込番号:1336329

ナイスクチコミ!0


あたかさん

2003/02/24 07:49(1年以上前)

次期購入時の選択メーカーが一つ減って羨ましいな。

書込番号:1336335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/24 08:36(1年以上前)

あくまで私の想像であり根拠はないのですが、メーカーの修理部門あるいは修理会社がすぐに新品交換していたのでは職務怠慢とみなされるので、できる限り修理作業を行ったという形を残さなければならないのでしょうね。オリンパスに限りません。私の経験では他の2社も似たような感じでした。あえてどことは書きません。
消費者が「賢く」ならなければならない局面も多くなったようです。
初期不良・設計不十分はどのメーカーもありますよ。みんなそうだからいいじゃないかとは言いませんが....。

書込番号:1336384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/02/24 11:15(1年以上前)

一生懸命に交渉して返品したらどうだい?
そして、絶対にオリンパスは買わないと言うのならそうしたらいい。

書込番号:1336604

ナイスクチコミ!0


PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

2003/02/24 11:56(1年以上前)

普通買った店に持っていけばすぐ交換してくれると
思うのですが、今までも買ってから数日だったら
理由を話せば新品と交換してくれました。(キヤノン、
サンヨー)別にオリンパスでなくてもどこのメーカーでも
不良品はあると思うのですが・・・

書込番号:1336667

ナイスクチコミ!0


コリンパスさん

2003/02/24 22:12(1年以上前)

怒り×4さんのお話で納得いかないことがあるのですが・・・。
それは、「何故販売店に持ち込まないのですか?」ということ。
それとも単に通販で買ったから?
そういうこともあるから、お店で、顔の見える相手にお金を払うのがまともな売買なのかな。
私も決して安くない量販店でFUJI4900を買って、1年半後、故障しました。保証書に買った日付が書いて無くて、「これなら無償にできますよ」と販売店で頑張って無償にしてくれたことがありました。
お客さんに逃げられたくないのです。
デジカメには故障はつきものでしょう。
だから安いだけが魅力じゃないんだろうね。

書込番号:1338235

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/02/26 20:41(1年以上前)

ゲッ! その振動って普通はしないものなのですか? そういうもんだと思っていました。まぁだからといって困らないからいいかな...

書込番号:1344020

ナイスクチコミ!0


ねこた07さん

2003/02/26 22:51(1年以上前)

僕のも振動しますよ。ゴリゴリって感じですがこれって正常なんでしょう?

書込番号:1344512

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/02/27 14:29(1年以上前)

ですよねぇ〜。
だけど今まで問題なかったわけだし、修理とかになるとしばらく写真撮れなくなっちゃうもんなぁ。

書込番号:1346050

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/02/27 17:19(1年以上前)

個人的にはこのカメラ結構気に入っています。
安っぽい感じもするけど実際に安く高機能が味わえるので

書込番号:1346345

ナイスクチコミ!0


ねこた07さん

2003/02/27 18:59(1年以上前)

正確に言うと僕のは3100ですが、このシリーズすべてブルブル振動するのかもしれませんね。

書込番号:1346507

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/02/27 19:06(1年以上前)

あっでもC‐2000ZOOMはしませんでしたよ

書込番号:1346526

ナイスクチコミ!0


初めて買ったオリンパスカメラさん

2003/03/02 10:33(1年以上前)

私はC-2000ZOOMを約3年半使い、未だ現役ですがレンズを出すときに
かなりブルブル震えながらレンズが出ますが、これとは違うのかな。
これが仕様と思っているので気にしたこともないですが・・・。
ふとまだ同じ筐体のカメラって売ってるのかな?と思いつつ
ここを覗いてみましたが、まだバリバリ現役なんですね。
頑丈だし、いろんなシチュエーションでもきれいに撮れるし、
撮りやすいし気に入ってます。最近アウトドアの季節に向けて
小型のμー10でも欲しいと思ってますがまだまだ当面可愛がる
つもりです。

書込番号:1354363

ナイスクチコミ!0


ねこた07さん

2003/03/02 21:35(1年以上前)

>私はC-2000ZOOMを約3年半使い、未だ現役ですがレンズを出すときに
かなりブルブル震えながらレンズが出ますが、これとは違うのかな。

多分そのことだと思いますし、これは仕様だと思うのでが・・・

怒り怒り怒り怒りさん3個目が来たらぜひ感想を聞かせてくださいな。

書込番号:1356240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > C-4100ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファインダー内ごみ 8 2005/04/10 21:39:00
レンズがはずれてしまいます。 2 2004/10/23 9:52:29
純正ワイコンについて 3 2004/11/12 3:04:33
購入価格 4 2004/09/14 9:14:16
今買うとしたら・・・ 6 2004/08/29 0:31:59
C-3100zoom 2 2004/08/29 20:59:09
C-3040ZOOMの修理可否で悩んでいます。 9 2004/08/29 21:54:18
安かったかな? 2 2004/08/23 19:57:44
日にち表示について 2 2004/07/04 19:46:02
衝動買いしてしまった・・・ 9 2004/06/13 9:56:29

「オリンパス > C-4100ZOOM」のクチコミを見る(全 829件)

この製品の最安価格を見る

C-4100ZOOM
オリンパス

C-4100ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 6日

C-4100ZOOMをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング